精神工学研究所

がんばっている人へ、がんばりたい人へ

*

説得術 納得の極意

   

人を操る術の新シリーズ開始です。なっとう

 

今回は「あなたが社会から受けている影響」を利用する方法です。

あなたが「当たり前だ」としか思えないことがありますが、

それは本当はおかしなことなんです?

「どういうこと?」って思いましたか。

例えば法律では、「自然人」と「法人」という二種類の人がいますが、これは区別してはならないとされています。

あなたがATMの前に立っている場面を想像してください。

あなたが銀行の預金をしても、金利はわずか0.01%ぐらいです。

ところが同じ通帳からカードローンを使ってお金を借りると、15%ぐらい金利を取られます。

銀行と言う法人が「あなたにお金を貸す」ときは、15%。

銀行が「あなたからお金を借りる」時は、0.01%。

圧倒的な不公平ですが、これに文句を言っている人を見たことがありません。

常識という名の、「社会的圧力」なのです。

あなたが「おかしい!」とも思えなくなっていること、それが「社会的圧力」なのです。

だからこれを使うテクニックは恐ろしいほど強力なのです。

※もしあなたが15%でお金を貸すなら、7年で田園調布に家が建つ

人を説得できる人になれれば、幸せな人生になります!

どうしてかというと、人を説得できるということは思い通りになるということですから

好評をいただいている人を操る説得術の極意

簡単だが、強力すぎる悪魔の必勝パターン!

まず身近な人で試すのもいいかもしれません。

これを覚えて、お友達にも教えてあげましょう。

では夢が叶うプレミアム解説をお楽しみください。

*******

想像しなくていい

真っ白な紙の真ん中に太い縦線が引いてある

長さ20センチ

あなたが想像した太い線の色は、黒色に違いない

これが「B」だ

その右に長さ25センチの線があるとき、これは「C」

そして左端に長さ15センチの線があるが、この線の名前をあなたはすでに想像している

もちろん「A」である

実験と言うのは「騙しの実験」である

7人の被験者を募集して、「A」「B」「C」も線のうち、長さ20センチの線とどれが同じか尋ねるのだ

こたえは長さ20センチの線「B」しかない

あなたもそう思うに違いない

しかし!驚くなかれ

この実験は「騙しの実験」である

じつは7人のうち、6人までは仕掛け人であって、どれが同じかと聴かれて「長さ15センチの線」と答えるのである

そうするとこの実験に参加した仕掛け人で無い人物も、「間違った答え」を選んでしまうのだ

実験動画があるので、「信じられない!」と感じる方だけ、確認してほしい

興味ない人は見ないでほしい(最後まで見る必要はない)

 実験動画

 

この動画の中で美しい女性が「私の目がおかしいのかな?って思い始めて」と言っている

なぜこんな簡単で分かりきったことでも、正しい答えを選ぶことができないのだろうか?

あなたはこの動画を見ることで不安になるに違いない

「本当の自分の気持ちなんて、あるのだろうか?」と疑うに違いない

どうして、正しい答えを選ぶことができないのだろうか?

理由はふたつもある

1・情報的影響(迷い)

思い出してほしい

中学校の時、数学のテストの時間

時間が余ってあなたが答案用紙を再確認していた時だ

もしかしたら100点取れるかもしれないと思ったとき、そんな時にかぎって不安に襲われるものである

どっかほんのちょっとミスしているかもしれない、だったら100点は取れないと感じることがある

そういう時、必ず不安が襲ってくる

なぜか鉛筆を持つ手が震えるような、・・「焦り」だ

そう思いだしたら、もう不安になって不安になって、再確認を繰り返さずにはいられない

あれほど余っていたと感じていた時間が、今度は足らないと焦り始める

次の場面を想像してほしい

そのとき、もし先生があなたの答案用紙をちらっと見て「あ!惜しいな」みたいな顔をしたらどう思うだろうか

あるいは先生がにっこりほほ笑んで、うなずいたらどう感じるだろうか

あなたは先生の態度にテストが満点かどうか予想するに違いない

つまり先のだましのテストで美しい女性が間違った回答を選ばされたのは、先生が「あ!惜しいな」みたいな顔をしたときと同じだったのだ

2・自分だけ「違う人」?

本当はこれは規範的影響という

女性が「私の目がおかしいのかな?って思い始めて」と言うのだが、この文章を注意深く読んでほしい

「目がおかしいのかな?って」と言っているが、この場合「誰かと比較して」おかしいという感じ方が隠れている

つまり他の人の目を意識しているのである

なぜそういえるのか?

次の実験からである

同じ実験、もちろんだましの仕掛け人もいるのだが、違う形で行ってみた

こちらの場合は、被験者は答えを口頭で言うのではなく、紙に書いて提出する形式である

紙に書いて提出をしたときは、被験者は正しい答えを書くことができた

なぜだろうか?

口頭で答えるのと、紙に書いて提出するのはどう違うのか?

答えは声にすると周りに聞こえるが、紙に書いて提出するときは周りにわからないことだ

つまりこの女性、「自分だけ周りと違う」ということがバレないときは、正しい答えを書くことができた

じつはこういう場面はTVドラマなどで、あなたは何度も目にしている

殺人事件が起きて目撃者の女性が浮かび上がるが、周囲にバレることを恐れて目撃証言を拒むような場面だ

「自分だけ」目立つことを恐れる、勇気が出ない一般人

刑事ものドラマで繰り返されるパターンだ

あなたも目にしたことがあるだろう

だからこそ〔2・自分だけ「違う人」?〕は強力なのである

あなたがこれを説得に応用できるなら、あなたは今の100倍パワフルな人になれるだろう

※〔2・自分だけ「違う人」?〕が実際に使われている例

ニューヨークの大道芸人は必ず行っている

素晴らしいパフォーマンスを披露する

ストリートで

そして最後に黒いボロボロなシルクハットを裏返して差しだす

欧州式の、チップの要求である

あなたは財布から50セントを取りだそうとする

ジョンFケネディのやつだ

が、思いとどまる

なぜか?

シルクハットの中には10ドル札が多数入っていたからだ

あなたは「50セントでは恥ずかしい」と感じている

これが外国でチップの支払いの習慣があるとき、日本人は特にカモられやすい理由である

どうして?

日本人は「自分だけ周りと違う」ということが恥ずかしくてたまらないのだ

あなたもそうだ

そうでないといえるなら、値段タグのついたままの服で一日過ごしてみるといいだろう

「自分だけ周りと違う」ということが恥ずかしくてたまらないのだ

恥ずかしさに耐えきれず、死を選ぶ人は昔から後を絶たないものだ

だからパワフルなのだ

明日は社会的圧力で死んだ女の話から始めよう

***********

人を操れる「納得の」術 新シリーズをお送りしています。

いかがでしたでしょうか?

続きはとても危険な技術なので、ブログでは公開できません。

見てみたい方は、下のフォームからお願いします。

メルアドだけですから、簡単で安全です。

 


 

 

 - 金持ちになる勉強

  関連記事

普通の人は「まず過去の清算」を行う必要がある。|金持ちへ願望実現解説(15)

  金持ちへ願望実現解説です。 これは続編15回目です 第一回目はこち …

「金持ちになるための勉強」で調べる人は美味しいカモ?騙される危険性・大!

金持ちになるために、真面目に勉強した人はじつは多くありません。   だ …

金持ちになるための毎日の習慣にだまされるな!|年収1600万円以上と年収350万円以下の生活習慣について徹底調査。

ネット上にあふれる嘘     下の記事、よくできた嘘かも? …

メインテーマ 人を操れる「納得の」術

メインテーマと聴いて、   丸顔の女優さんを思い出す人も多いかと思いま …

危惧している自動車メーカー

世界で唯一のロータリーエンジンを実用化 この記事は2010/11/09 に書きま …

ユリ・ゲラー超能力の秘密とは?(驚愕)

ユリ・ゲラー超能力 あのひとの「秘密」です。 あの人とは「ユリ・ゲラー」です。 …

金持ち父さん貧乏父さんのゲームで変われると信じる人へ

ゲームとは?   金持ち父さん貧乏父さんで有名な著者が開発・販売してい …

騙されたくない人だけお読みください、かんたん金持ち法の実態無料プレゼント

知恵袋の質問です   今お金がありません… 簡単にできる金儲けってあり …

明石家さんま「哀しみのマインドコントロール技術」とは?

あなたには、 知られたくない過去がありますか? 明石家さんまさんの「マインドコン …

正解を求めるのは貧乏脳。試行錯誤こそが金持ちになる方法。|金持ち脳の秘密(4)

前回は? 金持ちの脳の秘密 これは第4回目です。 初回はこちら   こ …