精神工学研究所

がんばっている人へ、がんばりたい人へ

*

日本人がガマンできないディズニーランドの秘密

   

経営難

読むと

東京ディズニーランドの秘密が

わかります

東京ディズニーランド

このようなアミューズメントパークは各地にありましたが、その多くが経営難です

西日本で言えば、岡山県倉敷市にチボリ公園というパークがありましたが、

今はショッピングモールになっています

長崎のハウステンボスも、再建途中です

私が住んでいる四国にも、香川県にレオマワールドというディズニーランドの小型模倣版がありますが、

経営難が伝えられて久しいです

 

1・日本のパークなぜ弱い?

このような中にあって、唯一ディズニーランドだけが、好調です

その理由は、これが外国資本、とりわけアメリカのものであるからでしょう

国内で東京ディズニーランドにかろうじて比肩できるものは、

大阪のユニバーサルスタジオだけでしょうが、これもアメリカのものです

すなわちアメリカの文化という「非日常性」が、東京ディズニーランド成功の鍵

だと言われています

日本文化をベースにした各地のパークはその部分が弱いのだと思われます

※しかし日本人には「東京ディズニーランドのにぎやかさ・華やかさ、そして騒々しさは、2日が限界である」とも言われているのです

私も一度だけ東京ディズニーランドを訪れたことがありますが、

日本人独特の文化によるアミューズメントパークがあるなら、

それは東京ディズニーランドとはまったく違うものでなければならないと感じます

東京ディズニーランド成功の秘密は、徹底した非日常の演出であるといいます

そのため園内は人口の木立に囲まれ、中からは外部がまったく見えないように設計されています

 

よく東京ディズニーランドといいながら、実際は千葉にあると揶揄されますが、

それは千葉のあの土地でなければ成功しなかったからでしょう

すなわち、神奈川でも、埼玉でも、群馬でもなく、千葉の臨海エリアでなければ

「中からは外部がまったく見えない」ロケーションが得られなかったと思われます

大阪のユニバーサルスタジオも同じようなロケーションです

ディズニーランドはそれが徹底しています

 

2・徹底した事前調査

30年も前に「将来も高層建築ができない」というリサーチのもとに、

立地場所が選ばれたのだと思います

そうなれば山が少ない臨海エリアで、しかも発展しにくい土地でなければならなかったのです

そういう長期的展望のもとに「まったくの白紙から」、立地場所を選定したのだと推測できます

そういうところ、つまり戦略的視点のあるなしが、

あまたの地方アミューズメントパークと一線を画すところでしょう

さて「徹底した日常性の排除」が、東京ディズニーランドのコンセプトであり、

それが成功の鍵であるというのは誰もが納得することだと思います

そこでは訪れる人すべてが「非日常を体験する」のではなく、「非日常となる」のです

※ディズニーランドの秘密 「非日常になる」

Be an Extraordinary Person.

「非日常」のお祭り

 

3日本人には無理

 

日本人でありながら、アメリカ人のように振る舞い、

感じることが暗黙の了解となっています

そのアメリカ文化を演じることこそが、東京ディズニーランドなのです

そしてじつはそれが、日本人を「あのにぎやかさ・華やかさ、そして騒々しさは、2日が限界である」と

感じさせる原因となっています

日常生活に疲れた日本人が、日本人の皮を捨て去ろうとアメリカ人のふりをして、

東京ディズニーランドを楽しむのです

しかし実際はアメリカ人の皮をかぶった日本人にすぎないので、

本質的に相いれなくて「2日が限界である」と逃げ帰ってくるのです

これは日本文化が、完全なる非日常というものという、

あるいは日常と非日常というデジタル思考、白黒ハッキリさせる文化ではないためです

日本文化には、また違う考え方・感じ方があります

それは「日常の中の非日常」です

日本人の「非日常」

まとめ

 

たとえば今は、春まっさかりの4月ですが、

日本各地は花々が咲き乱れています

外国人は「4月になると日本は山全体がピンクになる」と言われても、

信じられないそうだという話を聞いたことがありますが、

外国人にとってはそれこそが「異国文化」であり「非日常」なのです

私は田舎というより、山奥に住んでいますが、この季節、

家の周りのふとした光景に心奪われる瞬間があります

それはいうまでもなく、自然の移ろいなのですが、・・・・

たとえばいつも私の心を奪う風景は、

真冬の裸の広葉樹に降り積もった雪景色です

そのシンプルであって、複雑な木々の形の、白と灰色だけの静寂に心奪われますが、

春の芽吹きはその木立の形のまま、萌木色に輝きます

その萌木色の芽吹きをバックに、淡い桜色から濃い桃色の桜、

レンギョウの黄色、水仙の淡い黄色、春の青空を見るとき、

昔習った、短歌や俳句の断片が、思い出されます

誰にも見つからないように、詩人のふりをして詩を歌います、こっそりと・・・・

このような態度が「日本の非日常」ではないでしょうか?

ふとした瞬間、たとえばタンポポの上にとまったテントウムシを見て、心が幼児に戻る瞬間を悦ぶ

そのような「非日常」の方が、日本人にとって疲れない非日常であると、感じます

分け入っても分け入っても、春爛漫

読むべき記事

無料情報 定年後の仕事探しで資格不要・ネット無し収入一千万あり得ない情報とは?

 

※特別付録 年金が心配な方へ 無料または低コストで起業できる方法【しかも安全でかんたん】




すぐにお読みください(完全無料)

特別情報
髪の毛で悩む男性だけお読みください

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

 

このブログは深い内容をお伝えしているので、一通り読めば相当な力がつきます。
ただ記事数が多いので、全て読むのは大変です。

下記よりメールアドレスをご登録頂ければ、最新記事セミナーの優待案内をお知らせします。

不定期メルマガにご招待

 




 - メルマガ倉庫

  関連記事

お金持ちが有利な社会の理由 貧乏人がダメな理由

第一印象抜群な     営業の達人と言われる人がいます その …

アンケート結果発表(宝くじの話)

恐ろしい宝くじ 新春企画、はぴさぷメルマガで取り上げてほしい話題を募集しました。 …

なぜプーチンはウクライナ戦争を始めたのか?戦争の終わりの始まり

ロシアがウクライナに攻め込みました。 なぜプーチンはウクライナに攻め込むという暴 …

大谷翔平、奇跡の特大ホームラン!日本人ファンの“行儀”に米国驚嘆

あの時、「奇跡」が起きた 世界野球ワールドボールクラシッックで、大谷翔平選手が特 …

おばあちゃんに「死んでほしかった」と言う娘

自慢の孫娘。   読むと サイコパス的人格?と 考えさせられます ヤフ …

日本人がダメになりつつあるのは、なぜか?

日本人がこんなにダメになったのは、 デジタル社会になったからだという指摘がありま …

日経平均バブル越え 過熱感がぜんぜんないのはどうして?

お金の話です     お金は私にとって大事なものです。 あな …

ジャニー喜多川の人生とは?

昭和6年 ジャニー喜多川は、1931年10月23日生まれ。 日本で言うと昭和6年 …

第二回日本にとって中国の方がロシアよりはるかに怖ろしいのはなぜか?

中国がなぜ怖いかというと、 国の文化が西側諸国やロシアなどと根本的に違うからです …

販売されている「お金儲けの方法」の正体をバラします。

「販売されている金儲けの方法」に本物は存在しない   前回の記事で「販 …