ひろゆきのいう「奴隷」にあなたはなっていないか?
嫌な仕事で憂鬱
ダイヤモンド社の記事です。
「ひろゆき氏にさらに気になる質問をぶつけてみた
新年、仕事始めの人も多いことでしょう。
めんどくさいのに出社したり、嫌な仕事で憂鬱になっていないでしょうか。
そんなあなたに質問です。
「あなたは奴隷ですか?」」
1・仕事始めの憂鬱
ひろゆき氏の言うには、自分でない人から言われてそれをやる人はすべて「現代の奴隷」だというのです。
ひろゆき氏の事ですからそういうと反論があると考えて、反論に対する反論も用意しています。
それは「自分の仕事にやりがいを感じているから自分は奴隷ではない」ということに対する反論でした。
奴隷はやりがいの無い仕事を強制される人。
やりがいがないのが奴隷。
考えてください。
誰でも自分がしている仕事に対してやりがいを感じているはずです。
ところがひろゆき氏は、「奴隷のやりがい」というものがあると、その反論を論破しています。
2・ひろゆき氏の論破の構造
彼はアメリカの奴隷制度があった時代のことをひっぱり出してきて、奴隷にもやりがいを感じる瞬間があったと言っています。
「奴隷にもやりがいを感じる瞬間があった」ならば、「やりがいのあるなしが奴隷であるかそうでないか」を決める基準にはならないと言っているのです。
ここでひろゆき信者になってしまう人は、「あ!そうなんだ」と感じて、論破されてしまうのですね。
彼の論破のやり方には、欠点と言うか、いつも同じ方法が使われているので、そこを突けば論破の論破ができます。
それは、
※「やりがいのあるなしが奴隷であるかそうでないか」を決める基準にはならない、というのが論破の根幹です。
じつはこの主張には、あることが隠されています。
あること?
それは「奴隷とは何か?」と言う定義です。
アメリカの奴隷制度があった時代での定義と、ひろゆき氏が問題にしている「現代の奴隷」とは同じものでしょうか?
違います。
なぜなら、アメリカの奴隷制度があった時代での奴隷の定義は、法律的に契約の概念としてきっちり決まっていたものです。
しかし「現代の奴隷」とは、もっとあいまいな、現代の会社員が感じる憂鬱な感じをそう表現しているだけです。
「現代の奴隷」というものが、契約の概念としてきっちり決まっているのではありません。
ところが、「奴隷」という言葉でひとくくりにすると、いきなりこういう議論を吹っ掛けられた人は「たしかに奴隷はそうだわな」と妙に納得してしまうのです。
3・ひろゆきという大金持ち
2ちゃんねる創設者で実業家の西村博之(ひろゆき)氏(45)が30日放送のテレビ朝日「仕事とお金のマジメな話」(後11・50)に出演。現在の年収を明かした。
主な収入源は「昔やっていたサイト、会社経営、YouTubeの収入とかだったり。なにやってるか覚えてない」とした。
「収入は2000万から2億円くらいをずっと動いてる感じ」と明かした。
これが現代の金持ちの特徴です。
彼のやっていることは、フェイクニュースを造って、人をだまして論破されたと思いこましているだけです。
考えてください。
奴隷を泥棒と言い換えて考えると、フェイクニュースだとわかります。
泥棒、つまり窃盗犯ですが、法律で窃盗をした人が窃盗犯だという定義があります。
窃盗犯は警察が捕まえることができます。
ところがある人がラブレターを書いて次のように書いたとします。
「恋人よ、あなたは泥棒だ。私の心を盗んでしまう」
これを読んだ人が、この恋人は泥棒だと思って警察に通報したら、その人はかなり間抜けです。
でも、ひろゆきの言うことってこれと同じだと思いませんか?
なぜこういう人がヒーローになれるのでしょうか?
その答えは「政治家が悪い」からです。
自分の生活が苦しくてどんどん悪くなる一方なのは、政治が悪いからだ、社会が悪いからだ、と言う人が増えています。
そう言う意見を補強してくれる自分の味方になる人を大衆は求めています。
だから「れいわ新撰組」も山本太郎氏がウケるのです。
ひろゆき氏が論破の王としてウケるのも同じ構造です。
でも考えてください。
あなたがひろゆき氏の言うことに同調する部分があり、政治が悪いからだ、社会が悪いからだ、と思うことが、彼の年収の根源であることを
彼は、大衆のいつまでたっても変わらない、「政治が悪いからだ、社会が悪いからだ」を利用しているのです。

まとめ
ひろゆき氏の論破の構造
1.奴隷の定義をあいまいにする
2.あなたは奴隷だと決めつける
3.なぜならアメリカの奴隷制度時代の奴隷と同じからだと決めつける
ひろゆき氏の論破の構造の応用
1.「政治家が悪い」から大衆の生活が苦しくなるという
2.あなたの生活が苦しいのはあなたが一般大衆だからだという
3.だったら「政治家を換える」と生活が改善すると主張する
ホントでしょうか?
これって政治が変わったらあなたが得をするということですが、これまでの人生でそういうことがありましたか?
※金持ちになりたいならひろゆきの言うことを聴いてはいけない
ひろゆきになれ
下記よりメールアドレスをご登録頂ければ、最新記事やセミナーの優待案内をお知らせします。
不定期メルマガにご招待
関連記事
-
-
42歳以上でスマホ依存の自覚のある人はお読みください。記憶力が危険水準です!
スマホ認知症という言葉が 生まれています。 42歳以上の人がスマホに頼る生活を続 …
-
-
あなたのIQも本当はもっと上 騙されていたことを暴露した米大教授とは?
偏差値が高いから 頭がいいというのが常識です。 東大 …
-
-
トランプ関税の本当の意味がまったくわからない石破茂
ついにトランプ関税が 発動されました。 …
-
-
上川陽子外務大臣の正体?
自民党総裁選が 告示されましたが、上川 …
-
-
ついに暴かれたジャニー喜多川の夜の手口、12歳の子供までが毒牙に?
ついに出ました! かねてから噂されていたジャニー喜多川の少年愛の手口が暴露されま …
-
-
アンケート結果発表(洗脳を解く)
自分で洗脳を解くこと 新春企画、はぴさぷメルマガで取り上げてほしい話題を募集しま …
-
-
フジの性上納元アナが暴露で上司がしどろもどろ
元フジテレビアナウンサーの 長谷川豊と …
-
-
日本人が知らない統一教会洗脳テクニック、あなたの想像の13.4倍ヤバい
安倍元首相襲撃犯の山上徹也の復讐の対象 は、本来なら旧統一教会という宗教です。 …
-
-
河野太郎はなぜ総理大臣になれないのか?
今回の自民党総裁選は 12名の総裁候補が名乗りをあげ …
-
-
個人で使えるAIが日本に与える衝撃 Part3
年金だけでは 生きていけません。 60歳とか65歳で …
- PREV
- 昨年のNHK紅白歌合戦、不評の理由
- NEXT
- ひろゆきはなぜ急速に飽きられてしまったのか?