吉野式記憶術の信憑性はどうなのか?/第20回短期記憶を鍛える方法
2021/06/27
吉野式記憶術の信憑性は
吉野邦明氏の記憶術を超えた「短期記憶を鍛える方法」の説明です。
歳を取ると記憶力が落ちます。
「そうだ、あれが要る」と思って、その部屋に取りに行きドアをバタンを閉めます。
そのバタンという音を聴くと、忘れるのです。
「あれ?いったい何を取りに来たんだろう?」と首をひねっても思い出せないので、元の部屋に戻ります。
こういう経験ありませんか?
こんな時、歳を感じますね。
これは短期記憶に記憶を入れておく性能が落ちたために起きる現象です。
じつはちょっとした練習で、短期記憶の性能を「ぐ、ぐ、ぐん!」と上げる方法があります。
一日3分でOKです。
おどろくような方法ですが、とてもシンプルです。
すごく役立つ記事です。
この記事であなたがわかること(目次)
1.吉野式記憶術の信憑性 やり方
2.吉野式記憶術の信憑性 なぜ記憶力があがるのか?
3.吉野式記憶術の信憑性 記憶倉庫と短期記憶
私が書いています。
・長年の瞑想で自分の脳がどう動いているかわかる
・しかもリアルタイムでわかるようになった
・それを使って記憶術のウソほんとを書いている
1.吉野式記憶術の信憑性 やり方
これは一種の瞑想というか、瞑想に近い方法です。
寝ながらでも行えるので、布団の中でやってみてください。
頭の中に短期記憶の倉庫という、部屋があると想像してください。
1.その部屋に空の段ボール箱を一つ持って入ります。
その箱には、0とマジックで書いています。
2.倉庫から出て、呼吸を5回します。
その時「いち・にい・さん・よん・ごう」と呼吸ごとに数えてください。
その呼吸が一回ごとにサイコロのようなものに変化すると想像してください。
ソフトボールぐらいの大きさの、立方体です。
3.その立方体を段ボール箱に入れて、ガムテープで封をします。
4.箱に「1」と数字を書きます。
5.短期記憶の倉庫のドアを開けて段ボール箱を中に入れます。
これを10回繰り返してください。
もちろん、箱に書く数字は増やしていくのです。
最後の箱の数字は「10」になります。
2.吉野式記憶術の信憑性 なぜ記憶力があがるのか?
短期記憶とは一時的に覚えておく機能です。
だから、記憶して思い出すということで短期記憶の働きが起こります。
そのためには、記憶していったん忘れるという工程が必要なのです。
そこで、呼吸を5回数えたり段ボール箱に入れるというようなイメージ法を行って、記憶したものを忘れるように仕向けています。
でも覚えておきたいものの、だいたいの感じはわかります。
マジックで書いた、1から10までの数字なのでそれがヒントになります。
この方法はやってみるとわかりますが、「あれ7だったかな?8はもう書いたかな?」と迷うことがあります。
そんなときに、短期倉庫に入れたものが消えかかっているとわかります。
それがいつも7と8の間で起きるなら、7を記憶するときにラッキーセブンだとか口に出すと記憶に残ります。
短期記憶にしっかり入れたという、「やり方」が次第に分かってきます。
3.吉野式記憶術の信憑性 記憶倉庫と短期記憶
この方法を繰り返すと、今まで全然意識していなかった短期記憶が、倉庫のように感じられます。
記憶倉庫のドアを開ける感覚が分かってきます。
そうなるとその中に確かに入れたはずだ、という感覚も分かってきます。
今までは忘れたら、思い出す方法がわからなかったと思います。
例えば冒頭に書いたような場合です。
『「そうだ、あれが要る」と思って、その部屋に取りに行きドアをバタンを閉める
そのバタンという音を聴くと、忘れてしまう
「あれ?いったい何を取りに来たんだろう?」と首をひねっても思い出せないので元の部屋に戻る』
こういう場合でも、頭の中の記憶倉庫を開けて中を探ると思い出せるようになってきます。
これに慣れてくると、ちょっと覚えておくような場合でも、「あ、これは忘れるな!」という予感が働くようになります。
そんなときは、7を記憶しようとしたときのように、思い出すきっかけを付けておくことをするのです。
つまり7なら、ラッキーセブンなどの情報を付け加えるようなことをしておくのです。
そうすると、記憶倉庫の中で見つけやすくなります。
かんたんですので、今すぐやってみてください。
あなたの短期記憶の衰えの度合いがわかります。
まとめ
1・吉野式記憶術の信憑性 短期記憶の性能をあげるやり方
記憶倉庫をイメージして、そこに数字を書いた段ボール箱を入れる
2・吉野式記憶術の信憑性 なぜ記憶力があがるのか?
短期記憶を鍛えるには、覚えていったん忘れるという作業が必要
それには呼吸を数えるという方法がかんたんで、最適
3・吉野式記憶術の信憑性 記憶倉庫と短期記憶
この方法を行うと、記憶倉庫が頭の中で実感できる
思い出すとき頭の中の記憶倉庫を開けて中を探ると思い出せるようになってくる
これに慣れてくると、ちょっと覚えておくような場合でも、「あ、これは忘れるな!」という予感が働くようになる
頭の中の倉庫のドアを開ける
**************
テスト勉強や受験・資格試験に使える記憶術はこちらです。
メルマガ登録 無料!記憶術講座はこちらからご登録ください(精神工学研究所が初めての方)
—————————————————————————-
精神工学研究所不定期メルマガがすでに届いている方はこちらです。
不定期メルマガ読者のご感想はこちらです(アツイ感想があふれています!)
おすすめ記事
記憶術イメージ変換法は「女性」に変換しないと使えない真実/ノーベル賞理論でわかる
************************************************
精神工学研究所 山西 茂
筆者について
長く建設会社に勤めながら瞑想行や神秘業を、科学的に研究する。
建設会社をリストラされたのを機に、中小建設業生き残り研究会を立ち上げ、建設会社の新規事業開発やマーケティングを研究する。
しかし、中小建設業生き残り研究会のDVDの売れ行きに悩み、瞑想中の啓示により変性意識開発のDVDを製作・販売する。
ネット事業に活路を見出し、瞑想による願望実現のホントとウソの研究にシフトしていく。
宗教色を排した、科学的瞑想の研究を勧める。
25年以上の瞑想の結果、自分の脳がどういう機構で動いているのかをリアルタイムで観察できる技術を身に着ける
それを使って記憶術などを分析、これまでの記憶術講師が知らないことを発見した。
脳科学の研究を40年、書籍代は1237万円を超えた
四国の山中に在住、時々東京や大阪でセミナーを開催。
関連記事
-
-
大野式記憶術の信憑性はどうなのだろうか?不安な気持ちのままでいつまでも決断できない方へ
大野式記憶術の信憑性はどうなの? ネットで大野式記憶術を見たけど怪しそう? 記憶 …
-
-
記憶術本当に効果があるのか?お金を払っても後悔しないのか?実際のところは?
記憶術本当に効果があるのか?と 疑っている人はお読みください。 真実を知りたい人 …
-
-
記憶術 池田義博方式は実用的なのか?/受験や資格試験に使えるか?疑問に思う方へ
記憶術 池田義博氏は記憶 できるポイントは次の三つだと言っています。 1.覚えた …
-
-
東京カルチャーセンターみたいな記憶術・教室・セミナーって試験に使えるの?
東京カルチャーセンターみたいな記憶術教室 誤解される方が多いのですが、東京カルチ …
-
-
十回目記憶術方法4回連続日本一の池田義博さんの本を超える方法
記憶術の方法 海馬を使い倒す記憶術 1.記憶術の方法 世界でただ一人海馬の無い人 …
-
-
記憶術 場所法を勉強に使ってはいけないこれだけの理由/ノーベル賞受賞者カーネマン理論で説明
記憶術「場所法」をマスターできたら勉強が すごくできるようになるだろな! そう思 …
-
-
記憶術で資格試験に受かろうとする方へ詐欺で40万円失った私(第三回)
記憶術で資格試験に受かろうとする方に よいお知らせです! この記事を読めば、記憶 …
-
-
本当は役に立たない記憶術「場所法」の真実/これを知らないと使えない/オキーフ博士理論でも?
記憶術「場所法」はなぜ役に立たないか と言うと、記憶法ではないからです。 これは …
-
-
○○式記憶術 詐欺的価格なのか?私はアフィリではないので答えがわかる
○○式記憶術 詐欺的価格? 以前○○式記憶術の価格を書いていたサイトがありました …
-
-
吉野式記憶術の信憑性はどうなのか?/第二回大人でも英単語1000覚える方法
吉野氏記憶術の信憑性は? 「優しく覚えるための工夫」 大人でも一年で英単語を10 …