やってはいけない仕事第一位 のセミナーに潜入調査
2023/11/09
やってはいけない仕事?
世の中にそんな仕事があるのでしょうか?
一見するとちゃんとした仕事に見えるが、やってはいけない仕事があるのです。
しかも、かなり儲かる仕事です。
一体どんな仕事?
実態を知るとあなたもびっくりして、椅子から転げ落ちるかも?
1・はんこ屋さん
その仕事とは、印鑑の販売です。
印鑑の販売?
世の中はペーパーレス時代で公文書から印鑑をなくすという大臣もいるのに、印鑑なんて儲からないだろ?
そう思ったあなたも、もう少しお付き合いください。
「公文書から印鑑をなくす!」これは政府の嘘です。
印鑑をなくすなんてできません。
うそつき太郎なのか?
だって役所に印鑑登録とか、印鑑証明とかいう業務があるのです。
「公文書から印鑑をなくす?」というのなら、印鑑証明とか直ちになくすべきですがそういう意見は全然聞こえてきませんね。
それにです。
例えば、婚姻届けにハンコを押していないと、婚姻届けにならないと多くの人は思っているのではありませんか?
銀行の預金通帳がハンコなしで造れるのは、まだまだ先だと思いませんか?
銀行で多額のお金を借りる時に、ハンコを押して印鑑証明と共に提出する習慣がなくなると思いますか?
お家を建てる時の契約書にハンコ押さないと、不安じゃないですか?
こういう文化はとても根強いのです。
「先進的文化人」が言うようなことは、なかなか起きないものです。
そう考えると、ハンコは一人にひとつは必要なもの
意外と市場は広いと思いませんか?
印鑑登録がなくならないとハンコはなくならない
2・日本を飛び回って稼ぐハンコ屋
私が昔建設会社に勤めていたころ、半年に一回ぐらい印鑑を販売する業者が来ていました。
会社には会社印が必要なのですが、それの買い替えを狙ってのことです。
だから「社長さんいませんか?」と言って来るのですが、たいがい居ませんでした。
(後でわかりますが、本当は社長が目当てではなかったのです。それは「第2回」で)
私は仕事が暇だった時には、冷やかしに彼の話を聴いたことがあります。
「はんこ屋さん、どちらから来られたのですか?」
「山梨県です」
「えーー!すごい遠いところから来られているんですね」
「山梨はハンコ製造がさかんなんです。
山梨は昔から水晶の産地でして、そして最高級の印材のひとつが水晶なんです」
「ところであなた、印鑑いかがですか?
こちらのような印鑑ですが、せっかくの縁なんで『無料』で造って差し上げますよ。
これは定価一万円ぐらいはするんです」
「えー、一万円ですか?あ。いや、けっこうです」
こういうやり取りがありました。
この何気ないやり取りの中に、悪どい要素があると知ったのは10年後のことでした。
3・はんこ屋の秘密
一万円の印鑑を無料で配るって、いったいどういうことなんでしょうか?
それが、普通の人は印鑑商売に手を出してはいけない理由だったんです。
当時と違って今はインターネットがありますから、調べれば何でもわかる時代になっています。
ヤフーオークションに出品されている印鑑の彫刻機械があります。
値段は中古で15万円ぐらいからです。(新品で60万円から)
これをパソコンにつないでソフトを入れれば「誰でも」印鑑が作れて、はんこ屋さん開業です。
印鑑製造販売は、資格なんか要りません。
ハンコの材料はどうするって?
いまはインターネットがありますから、調べれば何でもわかる時代になっています。
印材卸販売で検索すると、ハンコに使う材料と値段がわかります。
それを見ると、もっともふつうの印鑑材料である、柘(つげ)という木の場合
一本の価格が「149円」です。
もっと安いアカネという木の場合(おどろくなかれ)
一本の価格が「45円」です。
ということは?
先の15万円の機械と原価45円の印鑑材があれば、あとはわずかの電気代だけで「印鑑が作れてしまう」のです。
それを一万円で売ったなら、ほぼ丸儲けというわけです。
最高級と言われる「象牙」の印材でも値段は2000円ほどです。
ワシントン条約で禁止されている、あの「象牙」ですよ!
これが印鑑販売の実態です。
でもこれだったらどうして「やってはいけない仕事No.1」なのでしょうか?
どうして全国を飛び回るはんこ屋は無料のハンコを配るのでしょうか?
じつは印鑑占いというのがあって、印鑑はスピリチュアル系と非常に近いのです。
会社経営者でも、業績が会社印の吉凶で変わるとか言われると気にならない人はほとんどいません。
値段もせいぜい数万円のものなので、業績が上向くとか言われるとついつい買ってしまうものです。
つまり、印鑑を売る商売というのは、占いを使って人の弱みに付け込むという側面があります。
原価45円のものを、大吉の印相にしますとか言って、数万円で売りつけるというアコギな商売なのです。
そして、それに引っかかるカモが、簡単に見つけられるというものです。
こちらは統一教会「家庭円満印鑑」210万円
まとめ
10年ほど前に私は、いろいろな起業セミナーに参加していました。
その中の一つにあったのが「印鑑を販売する商売」のセミナーです。
たしか、名古屋での開催だったと思いますが、参加費は10万円以上だったと思います。
その内容は、エグいものでした。
印鑑販売は儲かりますが、それは詐欺的なもの、新興宗教の騙しの手口と同じです。(まじめなはんこ屋さんも、もちろんいるでしょうが)
次回は、「印鑑を販売する商売」のセミナー内容を赤裸々に語ります。
面白いですよ!
乞うご期待
おすすめ記事
お金の「この性質」を知らないと、お金儲けはできません お金持ちになれません【大事な話】
私はネット詐欺にあったことがあります。
ネットの情報商材詐欺のようなもので、40万円取られてしまいました。
新しい必読記事(特別付録)
今だけ
【神】絶対願望実現できる!正しい目標設定の方法(誰でもできる)
あなたの中の気づけない恐怖心が願望実現を妨げています
※メルマガのバックナンバー読みたい方は、メルマガ倉庫をご覧ください
※特別付録 年金が心配な方へ 無料または低コストで起業できる方法【しかも安全でかんたん】
すぐにお読みください(完全無料)
特別情報
髪の毛で悩む男性だけお読みください
下記よりメールアドレスをご登録頂ければ、最新記事やセミナーの優待案内をお知らせします。
不定期メルマガにご招待
関連記事
-
-
ノーベル経済学賞ダニエル・カーネマン博士がお亡くなりになりました
経済学はウソばかり であることを証明したのが、ダニエル・カーネマン …
-
-
大谷翔平結婚でわかったNHKのとんでもない問題点
大谷翔平選手結婚の話題で NHKの問題がまた暴露され …
-
-
安倍晋三元首相銃撃犯と統一教会の関係とは?
2022年8月8日午前11時30分ごろ 安部元首相が選挙応援の演説中に銃撃され、 …
-
-
自民党総裁選高市人気の裏で起きているヤバイこと
今回の自民党総裁選は これまでにないこ …
-
-
ロシアのウクライナ侵攻から2年 この先どうなる?
ウクライナ戦争が始まって 2年の月日が経ちました。 …
-
-
第二回「103万円の壁」つぶしをもくろむ財務省のスパイはこいつだ!
2024年の衆議院選挙 目玉政策は「1 …
-
-
『つぶれない』、『繁盛する』飲食店を造る方法とは?
潰れるお店の特徴 あなたが10坪のラーメン屋を開業するとします。 つぶれたくない …
-
-
アンケート結果発表(やる気を出す方法の話)
物事を先送りにしがち 新春企画、はぴさぷメルマガで取り上げてほしい話題を募集しま …
-
-
日本人の95%が知らない筋トレの間違い 体に悪い
筋トレは体に悪い! なぜ悪いと言えるかというと、見せる筋肉を造るト …
-
-
韓国は盗撮天国?女子は行くな!
予言が当たった元在日の人物 元在日三世 …