どうして頭のいい人は努力し続けられるのか?あなたもできる方法とは?
頭のいい人みたいに努力して、バカにされない人になる!
見返してやりたいと思う人は読んでください。
この記事であなたが得すること(目次)
1.「頭のいい人は努力し続けられる」理由とは?
2.「頭のいい人は努力し続けられる」実例
3.「頭のいい人は努力し続けられる」あなたもできる方法とは
この記事の信憑性
・ノーベル賞受賞者カーネマン理論で説明している
・「頭のいい人の努力」の中身がわかる
・なぜ「頭のいい人は努力が苦ではないのか?カーネマン理論で説明
1.「頭のいい人は努力し続けられる」その理由とは?
最初に大切なことをいいます。
努力が長続きしない人は、親が毒親の可能性が高いです。
理由を知りたい人はお読みください。
「頭のいい人は努力し続けられる」理由
結論から言うと、「普通の人の努力」と「頭のいい人の努力」は全く別物なのです。
・「普通の人の努力」つらく苦しい
・つらく苦しいから長く続けることができない
・つらく苦しいからやりたくない
それに対し、頭のいい人は?
・「頭のいい人の努力」楽しいし得意
・楽しくて得意なことはするなと言われてもする
・楽しくて得意なことだからいくらでも続けられる
あなたもそう考えれば、納得できるのではないでしょうか?
例えば野球のイチロー選手は努力の天才と言われる人です。
でもあの人ぐらい才能があって、それが莫大なお金になることであれば、野球をすればするほど好きになるはずです。
ところが「普通の人」にはそのような卓越した才能がありません。
ですから、天才の努力を見て「あんな苦しいことがよく続けられるな」と思ってしまうのです。
2.「頭のいい人は努力し続けられる」実例
野球のイチロー選手もそうですが、サカナくんという人も「努力し続けられる」人です。
サカナくんを見ると、魚のことを考える時は、楽しくて仕方ない様子がわかります。
普通の人も、イチロー選手も、サカナくんも、同じ人間です。
ですからじつは「苦しいことはつらい」のです。
ところが、イチロー選手にとって野球は楽しいことです。
サカナくんにとって魚のことは楽しいことです。
それに対しイチロー選手ほど野球が好きではない「普通の人」が、イチロー選手みたいになりたいと思ったときにです。
あんなに努力はできない、と思ってしまうのです。
※「頭のいい人の努力」は楽しいいからできる
イチロー選手にとって野球は楽しいことです。
サカナくんにとって魚のことは楽しいことです。
普通の人にとって苦しいことは、なぜ続けられないのかということは、カーネマン理論で説明できます。
ノーベル賞受賞者カーネマン博士は、「システム1」と「システム2」で説明できると言っています。
これらは脳に情報が入ってきたときの、情報処理の仕組みをいいます。
・「システム1」直感的・感情的な情報処理
・「システム2」論理的・非感情的な思考
常に「システム1」は「システム2」より速く動き、「システム2」より強力です。
これを簡単に言うと、頭のいい人も普通の人も「感情により左右される」ということになります。
ですから「頭のいい人の努力」は、楽しいいからできるのです。
そうとは知らない普通の人は、あんな苦しいことを長く続けられるから「努力の天才」はすごいな、敵わないなと思うのです。
3.「頭のいい人は努力し続けられる」あなたもできる方法とは
それでもあなたは思うかもしれません。
難関校の大学に受かった人は、嫌いで苦手な科目もがんばって勉強したから、大学に受かったはずだと
たしかにそうなんですが、じつはそこにはからくりがあります。
例えばyoutube動画に京都大学の学生で、受験勉強対策をアップしている人がいます。
彼女は彼女が行った受験勉強対策を動画で説明していますが、大切なことが抜けています。
その大切なこととは?
彼女が苦しい受験勉強をやり遂げることが出来た、本当の理由です。
本人も知りません
彼女が苦しい受験勉強をできた本当の理由は、「自分が京大の学生になった姿に恋をした」からなのです。
恋をしたから、どんな苦労もいとわなくなったのです。
恋をすれば、障害があるほど燃え上がります。
結果的に、苦しい受験勉強であっても、恋の成就のための試練と感じられるのです。
その試練を乗り越えようと奮闘する自分を、ほめることができるのです。
つまりこれが、苦しい受験勉強をできた本当の理由です。
苦しいと思うのは、じつは表面的なことなのです。
それではあなたが、そういう感情を持つにはどうしたらいいでしょうか?
答えはひとつだけです。好きになることです。
でもそういわれても「好きになる」なんてできないという人は、ここからいうことを知らないと危ないかも知れません。
「好きになる」なんてできないという人は、自分の感情に気づけない人である可能性が高いです。
なぜ自分の感情に気づけない人になってしまうかというと、他人の人生を生きてきたからです。
他人と言いましたが、それは自分の親である可能性が高いです(というかほとんどがこれです)。
「うちは医者の家系だからあなたも医者にならなければならない」と言うふうに、親に洗脳されてきた人がこうなります。
「自分の果たせなかった夢を子供に託したい」という思いが強い親は、子供の心を無視します。
そういう親に育てられると、自分の「好き」がわからない人になります。
それは当たり前ですよね、「親の好き」を「自分の好き」だと勘違いしているのですから。
だからそういう人は、努力をするということに強い必要性を感じたとき、同時に嫌いだという感情も起きます。
心の底で親を憎んでいるからです。
結果的に努力できない人になります。
そういう人が無理して努力すると、あとでうつ病になったりすることがあります。
それに対し、本当に自分の好きなことしかしなかった人は、精神を病むことなどありません。
なぜなら人生に後悔するものがないからです。
サカナくんはそういう人だと思います。
まとめ
1.「頭のいい人は努力し続けられる」理由とは?
普通の人が思う「努力」が間違っている
2.「頭のいい人は努力し続けられる」実例
イチロー選手やサカナくん
3.「頭のいい人は努力し続けられる」あなたもできる方法とは
自分の本当に感情に気が付ける人になる
おすすめ記事 こちらをお読みすることを強くおススメします。
毒親も子供も催眠術にかけられていた?|毒親の9つの特徴のウソと対処法。
頭のいい人の考え方の秘密を知ることはとても簡単です。脳の使い方が少し違うだけです。
**************
メルマガ登録 毎日いい記事が届きます
メルマガ読者のご感想はこちらです(アツイ感想があふれています!)
************************************************
筆者について
長く建設会社に勤めながら瞑想行や神秘業を、科学的に研究する。
建設会社をリストラされたのを機に、中小建設業生き残り研究会を立ち上げ、建設会社の新規事業開発やマーケティングを研究する。
しかし、中小建設業生き残り研究会のDVDの売れ行きに悩み、瞑想中の啓示により変性意識開発のDVDを製作・販売する。
ネット事業に活路を見出し、瞑想による願望実現のホントとウソの研究にシフトしていく。
宗教色を排した、科学的瞑想の研究を勧める。
ヴィパッサナー瞑想はほとんど知らなかったが、本を一冊読んで「自分が行っていたのはじつはヴィパッサナー瞑想だった」と気がつく。
四国の山中に在住、時々東京や大阪でセミナーを開催。
関連記事
-
頭のいい人の共通点はノーベル賞受賞者カーネマン理論で説明できる
「頭のいい人の共通点」をネットで探す人は、 手軽に『 …
-
頭のいい女性はモテない、頭のいい女性はモテるというネット常識のウソ
頭のいい女性はモテない? あなたがこの記事で得すること(目次) 1.頭のいい女性 …
-
「恋愛相談」頭のいい人が好きになる女性とはどういう女性なのか?
「頭のいい人が好きになる女性」で検索する女性 そういうあなたが片思いしている彼が …
-
頭のいい人の会話の秘密はノーベル賞受賞カーネマンの理論で説明できる
頭のいい人の会話スタイルがうらやましい と思う人は読んでください。 カッコイイy …
-
頭のいい人は本当にイライラしないのか?ノーベル賞受賞者カーネマン博士理論で説明
あなたは頭のいい人はイライラしなくて 人生楽そうだな!と思っていま …
-
頭のいい人はなぜ目つきが違うのか?ノーベル賞受賞者カーネマン博士理論で説明
頭のいい人はなぜ目つきが違うのでしょうか? そこには意外な理由がありました。 そ …
-
頭のいい人西野亮廣「えんとつ町のプペル」は宗教なのか?
頭のいい人西野亮廣「えんとつ町のプペル」が宗教と言われる理由 1.二十一世紀型情 …
-
【意外】頭がいい人の生活習慣は何が違うのか?東大生の特徴常に○○を持っている
頭のいい人の生活習慣がわかれば、 頭のいい人になれる方法がわかります。 東大生の …
-
「頭のいい人は浮気しない」と聴いた女子へ。それは本当でしょうか?脳科学で説明
「頭のいい人は浮気しない」の?と思う人は 彼氏に浮気 …
-
頭のいい人は意外と英語ができない/東大教授池谷裕二氏の英語が苦手な実話から
東大教授で脳科学、しかもアメリカ留学経験 のある博士なら、きっと英語ペラペラだと …