精神工学研究所

がんばっている人へ、がんばりたい人へ

*

十八回目記憶術方法4回連続日本一の池田義博さんの本を超える方法

      2021/05/04

記憶術の方法 科学的に記憶術を考える

東大教授池谷裕二博士の本から

「記憶力を強くする」186ぺージ

「巷にあふれているような根拠の薄い記憶術を、この本で書くようなことはしません。記憶の性質・シナプスの性質・LTPの性質から記憶術を実践的に考えます」

記憶には階層がある。それを使った記憶法の説明です。

目次

1.記憶術の方法 東大教授の考えた記憶の階層

2.記憶術の方法 ○○のないことは記憶しにくい脳の性質

3.記憶術の方法 東大教授池谷裕二博士の科学的記憶術

 

私が書いています。

・長年のマインドフルネス瞑想を行った

・その結果リアルタイムで脳の動きがわかるように

・それを使った記憶術を開発

 

1.記憶術の方法 東大教授の考えた記憶の階層

池谷博士の研究では、記憶には階層があることが分かっています。

このうち、学習や記憶に重要なのは「エピソード記憶」と「意味記憶」です。

「エピソード記憶」とは体験したことの記憶です。

例えば「昨夜、何食べた?」と聴かれて、思い出すのが「エピソード記憶」です。

これは実際に体験したことの記憶なので、次に説明する「意味記憶」より強力な記憶になります。

しかし「昨夜、何食べた?」と聴かれて、思い出すことはできますが、「一年前の今日、何食べた?」と聴かれて、思い出すことはできないと思います。

「エピソード記憶」が強力だと言っても、限界があるということです。

それでもエピソード記憶なら、10年前のことでも鮮明に思い出す場合があります。

その方法は後で説明します。

2.記憶術の方法 ○○のないことは記憶しにくい脳の性質

もう一つの記憶は「意味記憶」です。

「意味記憶」は簡単に言うと、本を読んで得た知識が「意味記憶」になります。

本を読んで得た知識ですから、実体験がありません。

これが「エピソード記憶」とのいちばんの違いになります。

よく机上の空論とか、頭でっかちの人とか言いますが、あれは「意味記憶」だけで実体験の乏しい場合を指すことが多いです。

体験のないことは記憶しにくいのが、脳の性質です。

なぜならちょっと小耳にはさんだことまで記憶しなければならないのなら、脳が記憶すべき情報は膨大になって脳に負担が大きすぎるからです。

そのため昨夜のご飯は覚えていても、一年前・一か月前・一週間前の晩ごはんは覚えていません。

実際に体験したものでさえそうなのですから、本で読んだだけの事ならなおさらです。

これが勉強したことが記憶に残らない理由です。

しかし勉強で覚えるべきものは、ほとんどが本を読んで得た知識になります。

これが原因となって、学習の効率があがらない場合が多いのです。

さて、前章で「10年前のことでも鮮明に思い出す場合がある」と言いました。

それはすごく印象に残る体験の場合です。

例えば10年前のある日、晩ごはんを食べていたら突然隕石が屋根を突き破ってお鍋の中に飛び込んできたなら、10年前の出来事でも鮮明に覚えていると思います。

そういう記憶は「エピソード記憶」でしか創れません。

勉強で覚えるべきものは、ほとんどが本を読んで得た知識です。

だから10年前読んだ本の内容は、ほとんどの場合忘れ去られることになります。

それを変える方法を説明します。

突然隕石が屋根を突き破ってお鍋の中に飛び込んできた

3.記憶術の方法 東大教授池谷裕二博士の科学的記憶術

いわゆる記憶術に場所法と言うのがあります。

それを説明します。

ここでは場所として、右手の指、覚えるべきものとして「あんぱん」「ハサミ」「帽子」「スプレー」「ボール」とします。

次の動画を見ればイッパツで記憶できます。

いかがでしょうか?

ためしに指を動画のようにすると、何が起きたか思い出すことができるので、「あんぱん」「ハサミ」「帽子」「スプレー」「ボール」を簡単に思い出すことができるでしょう。

これが記憶術の本質です。

記憶術とは「意味記憶」にしかすぎないものを疑似体験を創りだすことで、「エピソード記憶」っぽく加工する技術なのです。

ここで疑問に思う人もいると思います。

それは「「エピソード記憶」と「意味記憶」は違うものなんじゃないの?」という疑問です。

じつは「エピソード記憶」と「意味記憶」には厳密な境目はありません。

というのは言葉を発明する前の猿人や原始人の記憶は、すべてが「エピソード記憶」だったからです。

言葉や文字を発明したから、「意味記憶」が生まれたと考えられます。

そして現代人の場合、体験したことは「エピソード記憶」ですが、それもやがて「意味記憶」になっていくのです。

「エピソード記憶」から体験した時の感情や感動が薄れていって、やがて「意味記憶」になっていきます。

逆に言うと、「意味記憶」であっても「エピソード記憶」っぽく加工することが可能です。

 

しかし記憶術は欠点があります。

その欠点の一つにテスト勉強や受験・資格試験で記憶しなければならないことは、抽象的な情報であるということです。

先に場所法で覚えたものは、「あんぱん」「ハサミ」「帽子」「スプレー」「ボール」という極めて具体的なものです。

しかしあの方法で、指に法律用語なんかを突き刺したりはできません。

じつは「意味記憶」であっても「エピソード記憶」っぽく加工する、じつに簡単な方法があります。

それを説明します。

本を一回読んだだけでは内容を記憶するのは難しいですが、それでも何らかの「意味記憶」は残ります。

しかし「本を100回読む」と、「本を100回読んだという体験」の記憶が生じます。

つまり本を一回読んだだけでは「意味記憶」だけです。

その本を100回読めば「エピソード記憶」になるのです。

じつは「勉強する」というのは、言い換えると「意味記憶をエピソード記憶に変える作業」と言ってもいいでしょう。

本を読んでその内容をノートにまとめたり、文章を音読するという「体験」こそが、「意味記憶をエピソード記憶に変える作業」なのです。

これが学習の本質なのでした。

「体験」こそが、「意味記憶をエピソード記憶に変える作業」

 

記憶術の方法 まとめ

 

1.記憶術の方法 東大教授の考えた記憶の階層

学習や記憶に重要なのは「エピソード記憶」と「意味記憶」

 

2.記憶術の方法 体験のないことは記憶しにくい脳の性質

本を読んで得た知識が「意味記憶」になる

本を読んで得た知識ですから、実体験がない

だから記憶に定着しにくい

隕石が落ちれば誰でも覚えていられる

 

3.記憶術の方法 東大教授池谷裕二博士の科学的記憶術

「意味記憶」であっても「エピソード記憶」っぽく加工することが記憶術

「勉強する」という作業自体が、「意味記憶をエピソード記憶に変える作業」

意味記憶をエピソード記憶に変える工夫が学習の効率を上げる

 

**************

テスト勉強や受験・資格試験に使える記憶術はこちらです。

メルマガ登録 無料!記憶術講座はこちらからご登録ください(精神工学研究所が初めての方)




—————————————————————————-

精神工学研究所不定期メルマガがすでに届いている方はこちらです。




不定期メルマガ読者のご感想はこちらです(アツイ感想があふれています!)

メルマガご感想

 

第一回目の記事はこちら

記憶術方法4回連続日本一の池田義博さんの本を超える方法!?

おすすめ記事

 

記憶術イメージ変換法は「女性」に変換しないと使えない真実/ノーベル賞理論でわかる

************************************************

精神工学研究所 山西 茂

筆者についてwatashi

長く建設会社に勤めながら瞑想行や神秘業を、科学的に研究する。

建設会社をリストラされたのを機に、中小建設業生き残り研究会を立ち上げ、建設会社の新規事業開発やマーケティングを研究する。

しかし、中小建設業生き残り研究会のDVDの売れ行きに悩み、瞑想中の啓示により変性意識開発のDVDを製作・販売する。

ネット事業に活路を見出し、瞑想による願望実現のホントとウソの研究にシフトしていく。

宗教色を排した、科学的瞑想の研究を勧める。

25年以上の瞑想の結果、自分の脳がどういう機構で動いているのかをリアルタイムで観察できる技術を身に着ける

それを使って記憶術などを分析、これまでの記憶術講師が知らないことを発見した。

脳科学の研究を40年、書籍代は1237万円を超えた

四国の山中に在住、時々東京や大阪でセミナーを開催。

 

 - 記憶術

  関連記事

記憶術で資格試験に受かろうとする方へ/詐欺で40万円失った私(第二回)

普通の記憶術は資格試験に 使えません。 記憶術ではお金を取られるだけで、資格試験 …

吉野式記憶術の信憑性はどうなのか?/第七回覚えられない原因はこれだった

吉野式記憶術の信憑性は 吉野氏の覚えるための「正しい」工夫にあります。 この記事 …

十三回目記憶術方法4回連続日本一の池田義博さんの本を超える方法

記憶術の方法 記憶にも種類があります。 プライミング記憶と言う、メンタリストダイ …

七回目記憶術方法4回連続日本一の池田義博さんの本を超える方法

記憶術の方法 匂いを使う方法はいままで知られていない方法です。 この記事は短いで …

記憶術 渡辺剛彰方式は実用的なのか?/受験や資格試験に使えるか?疑問に思う方へ

記憶術 渡辺剛彰方式は 次のような方法を使うものです。 連想結合法 数字変換法 …

二十三回目記憶術方法4回連続日本一の池田義博さんの本を超える方法

記憶術の方法 科学的に記憶術を考える 頭の良くなる記憶術二十三回目は記憶力を良く …

ゴルゴ式記憶術 詐欺ではないかと疑う人はお読みくださいノーベル賞受賞者カーネマン理論で説明

ゴルゴ式記憶術は詐欺ではない かと疑う人はお読みくださいノーベル賞受賞者カーネマ …

吉野式記憶術の信憑性はどうなのか?/第26回記憶術を使ってモテる方法とは?

吉野式記憶術の信憑性は 吉野邦明氏の記憶術を超えた人生に使える方法です。 記憶術 …

記憶術「場所法のやり方」と知られざる欠陥3つ【致命的】ノーベル賞受賞者カーネマン理論で説明

記憶術「場所法のやり方」 1.学校までの道順を思い出す 2.覚えたいアイテムを用 …

吉野式記憶術の信憑性はどうなのか?/第18回試験にパスできる薬/サプリ

吉野式記憶術の信憑性は 吉野邦明氏の記憶術を超えた「試験にパスできる方法」の説明 …