精神工学研究所

がんばっている人へ、がんばりたい人へ

*

二十回目記憶術方法4回連続日本一の池田義博さんの本を超える方法

      2021/05/04

記憶術の方法 科学的に記憶術を考える

頭の良くなる記憶術、頭の悪くなる記憶術の違いとは?

東大教授池谷裕二博士の本から

「記憶力を強くする」186ぺージ

「巷にあふれているような根拠の薄い記憶術を、この本で書くようなことはしません。記憶の性質・シナプスの性質・LTPの性質から記憶術を実践的に考えます」

記憶には階層がある。それを使った記憶法の説明です。

目次

1.記憶術の方法 東大教授の考えた記憶の構造

2.記憶術の方法 自分の○○は忘れない

3.記憶術の方法 東大教授池谷裕二博士の科学的記憶術

私が書いています。

・長年のマインドフルネス瞑想を行った

・その結果リアルタイムで脳の動きがわかるように

・それを使った記憶術を開発

 

1.記憶術の方法 東大教授の考えた記憶の構造

ここまで説明したことを整理します。

・記憶は繰り返し思い出すと定着する

・記憶は脳の側頭葉に蓄えられる

・記憶は海馬に側頭葉から呼び出され整理される

・整理された情報は記憶させる

それではいつ「記憶は整理されている」のしょうか?

それは寝ている時間です。

寝ている時の、レム睡眠という睡眠時に記憶の整理と定着が行われています。

そして記憶の整理と定着という働きこそが、「夢を見る」ということだったのです。

夢は不思議なことがほとんどですが、実はそれ以外にも多くの夢を見ています。

その多くの夢は不思議なことでなく、ふつうの生活のことです。

ただしそういう夢は面白くないので、記憶に残りません。

だから思い出せる夢は、不思議な夢や感情を揺さぶられて夢なのです。

※夢の多くは面白くない

ここに記憶術の秘訣があります。

それはいっぺんに覚えようとするのではなく、細切れにして覚えることです。

一日で覚えるより、三日に分けた方が覚えることが多くなります。

なぜなら三日の方が途中で睡眠が入るので、そこで海馬の記憶の定着作業が入るからです。

 

2.記憶術の方法 自分の○○は忘れない

○○は「行動」です。

夢を見ている時、体がぴくっと動くときがあります。

あれは昼間の体験を思い出しているとき、筋肉の動きも思い出しているので体がぴくっと動くのです。

さて自転車に乗るとか、水泳の体の動きなども記憶の一種であって、これを「手続き記憶」と言います。

夢で筋肉の動きも思い出すのであれば、「手続き記憶」も海馬で整理されて記憶されることになります。

あなたはスポーツでこれまでできなかったことが、ある日突然できるようになった経験はありませんか?

これまで何度も練習してできなかったことが、ある日突然できるようになった経験を持つ人は多いです。

これは体の動きの記憶である「手続き記憶」が、海馬で整理されて理解して記憶されたからです。

しかし「手続き記憶」は潜在意識の記憶なので、意識的に思い出すことはできません。

そのため、ある日突然上手くなったような感じがします。

潜在意識の記憶なので、意識的に思い出すことができなないので、人に上手く説明できません。

海馬が自動的に体の動きの情報を整理したからです。

これから考えると相撲部屋の練習方法には、合理性があります。

相撲の練習は朝早くから行って、練習後昼寝をするのです。

昼寝をすることで、練習の成果を素早く脳に定着させることが可能になります。

海馬が夢を使って、体の動きの記憶である「手続き記憶」を定着させているのです。

3.記憶術の方法 東大教授池谷裕二博士の科学的記憶術

ここまで説明したことを整理します。

それは「手続き記憶も夢で記憶される」ということです。

そのためには睡眠の必要があるということです。

睡眠も質の良い睡眠が大切で、六時間は連続して取ることが必要です。

そしてお酒は脳に多大な影響を与えますので、記憶力向上・維持のためには控えた方がいいことがわかります。

さてここからが本番です。

「手続き記憶」とは「やり方」の記憶であって、それは体の動かし方だけではありません。

前に「ある日突然スポーツの技術が向上する」と言いましたが、これはスポーツだけではないのです。

例えば数学の因数分解の解き方なども、「やり方」の情報ですから「手続き記憶」なのです。

数多くの因数分解の練習問題をやってみて、一晩寝ると昨日まで解けなかった問題がスラスラと解けるようになったという人は大勢います。

これは、因数分解の解き方は「やり方」の情報ですから「手続き記憶」として記憶されたということです。

そしてやり方というのは、不思議な性質があります。

例えばぜんぜん泳げなかった人が、平泳ぎを泳げるようになるとクロールも背泳ぎも自然と泳げるようになることが多いです。

これは「平泳ぎの泳ぎ方」「クロールの泳ぎ方」「背泳ぎの泳ぎ方」という具体的なものから、「泳ぎ方」という抽象的な手続き記憶が創られたからだと考えられます。

音楽で言うと、次のような体験があります。

「私ね、半音上げるというのがわからなかったんだけど、ある突然ドとド#の違いがわかるようになったの。

そうしたら次の日は、レとレ#みたいに他の音の半音もわかるようになったわ!」

この人は面白いことに、音楽の半音上げることがわかるようになったら、色でも同じことが起きたそうです。

つまり緑と黄緑と薄い緑のような色の違いが、これまでよりよくわかるようになったと言っていました。

じつはこれは、平泳ぎを泳げるようになるとクロールも背泳ぎも自然と泳げるようになったのと同じ脳の働きです。

まとめ

 

1.記憶術の方法 東大教授の考えた記憶の構造

記憶の整理と定着という働きこそが、「夢を見る」ということだった

2.記憶術の方法 自分の○○は忘れない

「手続き記憶」も、海馬で整理されて理解して記憶される

手続き記憶は潜在意識の記憶なのでその働きは自覚できない

 

3.記憶術の方法 東大教授池谷裕二博士の科学的記憶術

ある日突然上手くなったり、理解できるようになるのが「手続き記憶」を覚えたこと

音楽の半音上げることがわかるようになったら、色でも同じことが起きた

つまり緑と黄緑と薄い緑のような色の違いが、これまでよりよくわかるようになった

同じように数学の因数分解の「やり方の手続き記憶」ができると、国語や社会の成績が上がったりする

**************

テスト勉強や受験・資格試験に使える記憶術はこちらです。

メルマガ登録 無料!記憶術講座はこちらからご登録ください(精神工学研究所が初めての方)




—————————————————————————-

精神工学研究所不定期メルマガがすでに届いている方はこちらです。




不定期メルマガ読者のご感想はこちらです(アツイ感想があふれています!)

メルマガご感想

 

第一回目の記事はこちら

記憶術方法4回連続日本一の池田義博さんの本を超える方法!?

おすすめ記事

記憶術イメージ変換法は「女性」に変換しないと使えない真実/ノーベル賞理論でわかる

************************************************

精神工学研究所 山西 茂

筆者についてwatashi

長く建設会社に勤めながら瞑想行や神秘業を、科学的に研究する。

建設会社をリストラされたのを機に、中小建設業生き残り研究会を立ち上げ、建設会社の新規事業開発やマーケティングを研究する。

しかし、中小建設業生き残り研究会のDVDの売れ行きに悩み、瞑想中の啓示により変性意識開発のDVDを製作・販売する。

ネット事業に活路を見出し、瞑想による願望実現のホントとウソの研究にシフトしていく。

宗教色を排した、科学的瞑想の研究を勧める。

25年以上の瞑想の結果、自分の脳がどういう機構で動いているのかをリアルタイムで観察できる技術を身に着ける

それを使って記憶術などを分析、これまでの記憶術講師が知らないことを発見した。

脳科学の研究を40年、書籍代は1237万円を超えた

四国の山中に在住、時々東京や大阪でセミナーを開催。

 

 - 記憶術

  関連記事

記憶術 吉野式の評判を知りたい人はお読みくださいノーベル賞理論で説明(非アフィリ記事)

「吉野式記憶術」の評判は?怪しい? という記事があります。そこに書いていることは …

七回目記憶術方法4回連続日本一の池田義博さんの本を超える方法

記憶術の方法 匂いを使う方法はいままで知られていない方法です。 この記事は短いで …

記憶術 場所法はテストや受験・資格試験対策に使えないネット詐欺で40万円失った私が説明

記憶術 場所法は テストや受験・資格試験対策に使えません。 その理由はネット検索 …

第二回記憶術場所法を否定するのはなぜなのか?「頭のいい人」が使わない理由

「頭のいい人」が記憶術場所法を使わない理由 を書きました。 あなたは記憶術を覚え …

記憶術 場所法で英単語を覚えてはいけないこれだけの理由/ノーベル賞理論で説明

記憶術場所法なら数千の英単語もたちどころに 覚えられて試験も入試も楽そう! そう …

吉野式記憶術の信憑性はどうなのか?/第18回試験にパスできる薬/サプリ

吉野式記憶術の信憑性は 吉野邦明氏の記憶術を超えた「試験にパスできる方法」の説明 …

十二回目記憶術方法4回連続日本一の池田義博さんの本を超える方法

記憶術の方法 記憶にも種類があります。 前回は二つの記憶について説明しましたが、 …

十七回目記憶術方法4回連続日本一の池田義博さんの本を超える方法

記憶術の方法 科学的に記憶術を考える 東大教授池谷裕二博士の本から 「記憶力を強 …

吉野式記憶術の信憑性はどうなのか?/記憶の仕組みを間違うと記憶できない!

吉野式記憶術の信憑性/記憶の仕組み 吉野氏記憶術の秘密は受験・資格試験に使えるこ …

吉野式記憶術の信憑性はどうなのか?/第10回必ず受かる勉強のコツ

吉野式記憶術の信憑性は     吉野邦明氏の覚えるための「正 …