【阿鼻叫喚!】このままではわが党は消滅する 叫んだのはどこの議員
自民党高市総裁と
決別することを決めた公明党です。
しかし、支持母体の創価学会との軋轢が広がっています。
これまで文句を言わずに選挙を手伝ってきた学会員の中に不満が噴出しています。
このままでは長く持たないことが確実です。
1・驚愕の試算
2025年の参議院選挙、公明党の獲得票数は521万票でした。
しかしこれは創価学会票ばかりではありません。
公明党は自公連立で長く国土交通大臣を独占しています。
国土交通省に関連した、運輸や建設の企業から選挙の応援が見込めるのです。
トラック運送協会とか全国建設業連合会とか、その傘下の企業群の従業員が公明党に入れていたのです。
その数は150万票ぐらいあるだろうということです。
ということで創価学会票は多く見積もって350万票程度だと言われています。
自公連立解消しましたので次回は国土交通利権票150万票がありません。
単純計算すると67%が真水の創価学会票です。
今の公明の議席数が27ですが、これが9議席にまで減るともささやかれています。
なぜなら自民党が候補を立てていなかった選挙区に次回は候補を立てることが確実だからです。
これまで公明党に入れていた票が自民党候補に代わるということは、自分にはマイナス1票、自民党候補にはプラス1票になります。
つまりひとりの自民党員がこれまで入れていた票がダブルの効果で降りかかるのです。
しかも落ち目の公明党ですから、9議席になってしまうと言われてもあり得ないこととは思えません。
おそらくこういうところまで頭の回っていなかった斎藤公明党党首は、後でこういう状態を知って真っ青になっていることでしょう。
2・池田先生がいない
創価学会と言えば池田大作名誉会長がカリスマでありアイドルだったのです、学会員にとって。
その池田会長が中国と仲良くしなさいと言っていたから、親中国なふりをしていたのが創価学会の末端会員です。
私の知っている学会員を考えると多くは普通の保守的な日本人だと思われます。
つまり中道左派的な今の公明党と、それを支えてきた学会員とは思想の違いがあるのです。
その思想の違いがあっても繋ぎとめていたのは、池田大作への思慕の気持ちです。
ところがその人はもう帰らぬ人となってしまいました。
これはジャニーズ事務所と同じ構図であって、これまで押さえつけてきたものが噴出せざるを得ない状況です。
そして今は高齢者であってもスマホを持たない人は少数派になっています。
そのスマホ新規参入者がX(旧ツイッター)で創価学会がぼろくそに言われているのを見たら「なぜ?どうして?」と思わないはずがありません。
3・情報化社会
創価学会員(老人)のスマホ新規参入者が「なぜ?どうして?」と思ったらその理由を追及するでしょう。
そうしたら創価学会の上の方は贅沢な暮らしをしているとか、公明党は中国のハニトラにやられているとか、見たくない記事を読むことになります。
するとその中の何人かは、もしかしたら本当かも知れないと思うことが必定です。
しかもYouTubeでは長井秀和という芸能人で元2世信者が「創価学会あることあること」を説得力豊かに暴露しています。
これらを見ることで疑念を抱くもの、騙されたと憤るものが現れるのです。
そして調べれば調べるほど、こっちの方が正しいと思い始める人が増える可能性が高いです。
元々保守的な人たちなので、今の親中国の公明党のおかしさに気づき始めるでしょう。
そして公明党に投票することをやめるでしょう。
やめるだけでなく旧知の創価学会員にその事情を説明し、賛同を求めるはずです。
こういう感じで創価学会と公明党は崩壊せざるを得なくなります。
長井秀和芸能人で元2世信者
まとめ
創価学会員とは、私の感想ではまじめで情弱な人です。
創価学会を見るまでもなく、新興宗教は情弱ビジネスです。
そして情弱ビジネスは実態が暴かれたら終わりです。
創価学会に新しい人、若い人が入らなくなっている実態をみるなら、
オワコンだと言わざるを得ません。
自公連立離脱でこれが超加速します。
********************
おすすめ記事
2025年に確実に変わること100%当たる予言(2024年12月31日の記事)
【お得情報!】あの女性芸能人(美女)がギャンブルで勝つ方法を伝授!誰?
***************************
※メルマガのバックナンバー読みたい方は、メルマガ倉庫をご覧ください
※特別付録 年金が心配な方へ 無料または低コストで起業できる方法【しかも安全でかんたん】
すぐにお読みください(完全無料)
特別情報
髪の毛で悩む男性だけお読みください
下記よりメールアドレスをご登録頂ければ、最新記事やセミナーの優待案内をお知らせします。
不定期メルマガにご招待
失敗しないアプローチ術
関連記事
-
-
次の総理大臣はこの人で大丈夫か?
ネバネバ石破茂の 次の総 …
-
-
焼き鳥問題を知らない人は時代に取り残されます
怖ろしい事件が進行しています!(って、だいぶ昔の話) ご存知でした …
-
-
中国で何億人も死んだ?怖い怖いあの国の話
新型コロナ肺炎と いう名称は中国が「武 …
-
-
誰でも知っている「あの話」一番悪い奴は亀だった?
日本の昔話でいちばん理不尽に感じるのは、 「浦島太郎」ではないでしょうか? じつ …
-
-
石破茂は「心の病気」だと思います
総理大臣就任直後の 解散 …
-
-
【秘密!】 chatGPTに起業のアイデアを造らせてみました
前々回のメルマガに 起業のアイデアを作る条件を説明し …
-
-
確実!あなたが人を説得できる人になれる方法
コツを知らないので 人生を損することはとても多いです …
-
-
【女優】川上麻衣子に学ぶ売れる商品の創り方
女優川上麻衣子さんは 今どきの美女とは …
-
-
人生が一瞬で「良くなる」方法とは?考え方を変える方法
不幸になる人 新興宗教にハマって、人生 …
-
-
アンケート結果発表(天下国家について)
コロナ禍に対する意思決定戦略の仕方 新春企画、はぴさぷメルマガで取り上げてほしい …