精神工学研究所

がんばっている人へ、がんばりたい人へ

*

すごい発見をしました!でもあなたは興味ない

      2023/10/29

本日は科学ネタですが、

人体に関するものです。

テレビCMでは、ますます膝痛に悩む人向けの医薬品や健康食品が増えています。

それだけひざや腰が痛い人が、多いのでしょう。

以前ひざが痛むのはほとんどの日本人が、『根本的な間違いをしている』からだと発表したことがあります。

膝が痛い

 

1・なぜひざが痛むのか?

 

理由は人間が4本足で歩くことをやめて、二本足歩行にしたことで間違いないと思います。

しかも現代人は歩くことが昔の人に比べて大きく減っています。

特に子供時代は、昔よりはるかに歩かなくなりました。

その結果「歩くのが下手になった」のだと思われます。

これがひざ痛の大きな原因でしょう。

さて哺乳類の歩き方を見るとき、それは基本魚類の身体の構造から発展したと思われます。

魚の運動とは身体を左右にくねらせて、泳ぐやり方です。

両生類と爬虫類はこのやり方を継承していて、からだをくねらせることで四肢を動かして歩いています。

この方法だと、体のくねりの左右の重心移動を打ち消す重りが必要になります。

それがしっぽです。

ワニの歩く様子にこれが現れていて、重くて長い尻尾をくねらせないとワニは歩くことができません。

ところが哺乳類には重い尻尾はありません。

ワニのような歩き方にはしっぽが必要ですが、なぜ哺乳類は必要ないのでしょうか?

 

2・哺乳類の歩き方

 

哺乳類は魚やワニのように体をくねらせないで、胴体のねじり運動(回転)を使って四肢を動かしているのです。

この歩き方だと身体をくねらせるワニのような歩き方より、はるかに効率的な運動が行えます。

その結果、哺乳類は長い距離を歩くことができるようになりました。

しかし人間は立ち上がって二本足になったために、胴体をねじらなくても歩けます。

その方法は、主に脚の筋肉群を使う方法になります。

しかしこの筋肉の使い方は基本的に間違っているために、これがひざ痛の原因になるのではないかと思います。

そして(ここからが本番です)、

哺乳類の身体をねじる筋肉の使い方をマスターすれば、誰でももっと速く走れるようになれます。「と考えました」

私の最近行った大発見とは、この考えが間違いだったとわかったことです。

一体どこが間違っているのでしょうか?

 

最速の動物はチーター

 

3・哺乳類は走らない

 

地上で最速の動物はチーターです。

時速96キロ、約100キロで走ることができます!

また馬や鹿の仲間は時速40キロ程度でかなり長く走ることができます。

しかし!

それは人間の「走る」とは違うのです。

哺乳類が走るときは前足をそろえて、二本同時に動かしています。

後ろ脚も同じ使い方をします。

これはギャロップと呼ばれますが、日本語では襲歩と呼ばれます。

以下、競馬用語辞典

「襲歩は競馬などで馬が疾走しているときにみられる歩法で、速度は最も速い。

襲歩は、後肢と前肢の着地点をなるべく離し、脊椎の伸展を利用して歩幅を伸ばすための歩法である」

チーターや他の四足哺乳類も走るときは、この方法です。

カンガルーは二本足ですが、左右互い違いに足を運んでは歩いたり走ったりしません。

ところが「人間だけが左右互い違いに足を運んで」走るのです。

 

気づいた時に、びっくりしました。

そしてなんでこんな当たり前のこと、私はいままでわからなかったのだろうと思いました。

人間だけが、歩くやり方と走るやり方が同じなのです。

これがあるせいで、人間は歩いたり走ったりを連続してスムーズに行えます。

他の四足哺乳類では、歩くと走るとは全く違うものなのです。

それでは人間のように走る動物はいないのでしょうか?

じつはいます。

それは最後に書きましょう。

知るとびっくりです。

 

まとめ

 

「人間だけが左右互い違いに足を運んで」走るのです。

これと同じ走り方をするのは、「鳥」です。

ダチョウのような飛ばない大型の鳥を見るとこれがよくわかります。

人間は哺乳類なのですが、走るときは鳥と同じ方法を使っているのですね。

では他にこういう走り方をする動物はいないのでしょうか?

います(というか、いましたという方が正解)

それはティラノサウルスです。

映画のジュラシックパークを見ると、ティラノサウルスや他の二足恐竜もダチョウと同じ走り方をしていることがわかります。

※人間は走るときだけ「鳥」になる

関連記事

※宇宙に関する話

科学ネタです。

宇宙に関する話なのですが、私は子供時代、天体観測ファンだったのですが、大人になってびっくりしたことがありました。

それは普通の人が思っていることと、私が常識であると思っていることがかなり違うことでした。

別に自慢とかそういうわけでなく、本当にびっくりしたのです。

宇宙に関する話

 

特別情報
髪の毛で悩む男性だけお読みください

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

 

このブログは深い内容をお伝えしているので、一通り読めば相当な力がつきます。
ただ記事数が多いので、全て読むのは大変です。

下記よりメールアドレスをご登録頂ければ、最新記事セミナーの優待案内をお知らせします。

不定期メルマガにご招待

 




 

 - メルマガ倉庫

  関連記事

本当にあるの?「あなたを」好きにさせる催眠術

ひとりではさみしい     秋が急に深まって、朝起きるのがお …

霊能力者60人集めた男の話

なぜ60人も霊能力者を?       本当に霊能力 …

副収入35000円以上あげられない人はコレが足らない?

あと5万円、 せめて4万円月々の収入があがったら、生活が楽なのに! そう思われる …

北朝鮮ICBM二日連続発射で起きる日本人の不安が怖い

北朝鮮が二日連続で     ミサイル発射しました。 文化の日 …

【知らないと損!】お金儲けに必要な知識は「〇〇算」

もしかしてアナグラム? お金儲けに必要なのは「イカメンチカツ」です。 「イカメン …

ネバネバ構文 納豆話法の石破茂が地方で大人気の理由とは?

みなさん、不思議に思うのは     あのまわりくどい言い方の …

見るだけで人を威圧する方法 30年越しの秘密(動画で解説)

恐るべき中国魔術     には科学的原理が存在しました。 じ …

古武術応用パッティング術 新しい動画創りました

ばつじゅう     という技術があります。 「離婚10回」の …

北九州で起きた女子中学生通り魔事件の奇妙なこととは?

北九州市で       塾帰りの中学生がマクドナル …

残り97%の脳を使う方法とは?

激変! 読むと あなたの脳の使い方が激変します。 簡単に言うと 【頭をよくする】 …