NHK トランプ大統領のUSAIDの件に焦る
トランプ大統領が
指名したイーロン・マスク政府効率化省長官によりUSAIDのメディアに対する資金注入が暴露されています。
その中にNHKが含まれているという情報が拡散しました。
最初は無視を決め込んでいたNHですが、ついに黙っておれなくなりNHKニュースでそのような事実はないと流しています。
本当のところはどうなのでしょうか?
1・NHKの言い分
NHKのサイトより
「アメリカ政府で海外援助を管轄するUSAID=アメリカ国際開発庁について、資金提供を通じて、アメリカや日本などのメディアが操作されているといった誤った情報がSNSで広がっています。
日本でも同じような情報が広がっていて、専門家は、事実と憶測を切り分けるように呼びかけています。
トランプ大統領は、USAIDをめぐって政治専門サイトのポリティコやニューヨーク・タイムズを名指しして投稿しました。
「数十億ドルがUSAIDなどから盗まれ、ほとんどは民主党に都合の良い記事をでっち上げるための『報酬』として、フェイクニュースメディアに渡っている」
名指しされたポリティコは「政府からは補助金や助成金などを一切受け取っていない」と声明を出して否定。
ニューヨーク・タイムズも、「連邦政府から受け取っているのは、購読料だ」と反論しています。
SNSでは、USAIDの資金提供を通じて、アメリカや日本などのメディアが操作されているといった誤った情報が広がっています。
日本でも、「NHKがUSAIDから資金をもらって言論弾圧をしている」などとする誤った情報が広がっていますが、NHKがUSAIDから資金提供を受けている事実はありません」
2・NHKのいうことは信用できるのか?
長くなりますが引き続き引用します。
「専門家「感情が刺激されたら スマートフォンを置いて」
フェイク情報に詳しい 桜美林大学 平和博 教授
「事実かどうかよりも、メッセージの強さに重きを置くのが、トランプ大統領の情報発信の1つの特徴とも言えると思う。
Xでのフォロワーは、トランプ氏は1億人、イーロン・マスク氏は2億人で合わせて3億人のフォロワーつまり読者を持っている。
この2人がソーシャルメディアを『メガホン』として使っていることのインパクトがかなり大きなものであることが見て取れる」
「拡散させようとする情報は、怒りや正義感といった感情を刺激するものが多い。自分の感情が刺激されたと思ったなら、
1度スマートフォンを置いて冷静さを取り戻していただきたい。
偽情報や誤情報は、ごく一部の事実の上に憶測や、全く根拠のないようなデマが加わったりするので、
情報のどの部分が事実で、どの部分が憶測か、切り分けをしていくことも重要かと思う」」
平和博氏
3・NHKは信用できない
このニュースでNHKは「専門家」として「平和博」なる人物を持ち出しています。
この人を検索して調べると以下のような人だとわかりました。
「平 和博(たいら かずひろ、1962年 – )は、「デジタルウォッチャー」を自称する日本のジャーナリスト、元朝日新聞記者、桜美林大学リベラルアーツ学群教授
早稲田大学に学び、卒業後、1986年に朝日新聞社へ入社し、企画報道室デジタル編集部でインターネット関係の取材を担当してIT専門記者として知られるようになった。
著書
朝日新聞記者のネット情報活用術、朝日新聞出版(朝日新書)、2012年
信じてはいけない : 民主主義を壊すフェイクニュースの正体、朝日新聞出版(朝日新書)、2017年
悪のAI論 : あなたはここまで支配されている、朝日新聞出版(朝日新書)、2019年」
ということでどうもこの人物は左翼リベラルの匂いがプンプンします。
つまりNHKはこういう「大学教授」という肩書を持つ人物を使うことで、NHKがUSAIDとつながりをあることを隠そうとしているように見えます。
そのために「平和博」という「民主主義を壊すフェイクニュースの正体」という本を書いた人を引っ張り出してきたのです。
フェイクニュースだと決めつけようとしているのです。
しかしこういう手法は以前は通用しましたが、今はもうダメです。
偽情報を認めないNHKの体質
まとめ
その情報が信頼に足るかどうかは、「情報の中身」より「誰が言っているか?」で判断されます。
以前はテレビで言っていることは信用できると思う人が多かったです。
特にNHKが言っているなら信用できるだろうと思われていました。
しかし今では「NHKが言っているのだから信用できない」と思う人が確実に増えてきています。
ウソとかけて
餅づくりが趣味ととく
そのこころは
一度つくとくせになります
***************************
おすすめ記事
トランプ砲をわざわざ石破との会談で発射した意味がわからないテレビ新聞
********お読みください*********
本日のお得なお知らせ
中年男性の方に耳寄りなお知らせです。
すごく元気になるという方法です。
これはタダラフィルというED薬を低用量毎日摂取するという方法です。
「タダラフィル アンチエイジング」で検索すると医師が説明している動画が多数ヒットします。
毎日5ミリグラムから2.5ミリグラムを取るだけですごいアンチエイジングになるという簡単で画期的な方法です。
私も始めて500日を超えましたが、効果を実感できています。
もちろんED治療薬なのでそちらの効果は折り紙付きです。
なぜこれがアンチエイジングになるのかというとバイアグラのようなお薬は毛細血管のしなやかさを取り戻し血流を良くするものです。
陰茎は毛細血管のかたまりで、だから効くのですが、それだけでなく「全身の毛細血管」にも作用します。
その結果、全身の血管が若返りしなやかさを取り戻すので、いい結果がでるのだと医師が言っています。
さらに・・・・
脳の毛細血管も良くするので記憶力の復活とか、痴呆予防にも効果があるということです。
しかし「欠点がひとつ」あります。
お高いのです。
バイアグラは一シートに4錠入って3000円ぐらいですが、タダラフィルも同じぐらいします。
毎日飲むとすると4日で3000円はきついです。
そこでよいお知らせ!
一日約55円でいける方法があります。
またネットでED薬を買おうとすると偽物をつかまされる可能性が高いです。
そこで私が使っているサイトから、個人輸入できる本物を1日55円で買える方法をお知らせします。
下のブログ記事をクリックしてください。
※最初に感じるのは、毎朝の朝〇ちです。すごいことになります!
***************************
※メルマガのバックナンバー読みたい方は、メルマガ倉庫をご覧ください
※特別付録 年金が心配な方へ 無料または低コストで起業できる方法【しかも安全でかんたん】
すぐにお読みください(完全無料)
特別情報
髪の毛で悩む男性だけお読みください
下記よりメールアドレスをご登録頂ければ、最新記事やセミナーの優待案内をお知らせします。
不定期メルマガにご招待
失敗しないアプローチ術
関連記事
-
-
なぜ?発達障害児は津軽弁を喋らない。驚くべき理由
『自閉症は津軽弁を話さない』(福村出版) で注目を集める研究者、松本敏治氏。 「 …
-
-
なぜ日本の若者は旅行をしなくなったのか?
YouTubeに 「深刻 …
-
-
※重要 お金儲けに必要な脳の使い方
金儲けに必要な頭脳の使い方は、 ちょっと意外なところ …
-
-
戦争がなくならない理由は「洗脳原理」で説明できます
洗脳の説明に よくある実験結果があります。 それは同 …
-
-
東京大停電の恐怖!この解決方法を言わないのは陰謀?
3月22日の春の寒波で関東・東北の電力需給が ぎりぎりになりました。 23日も継 …
-
-
中国軍偵察機 長崎沖で領空侵犯 NHKの報道がおかしい
2024年8月26日中国の偵察機が 日本の領空に侵入 …
-
-
騙されやすい人の特徴№1
あなたの思うような人ではない 騙されやすい人の特徴№1は、あなたの思うような人で …
-
-
新しい戦争の形 日本人が大勢死ぬことになります
21世紀は情報化社会 20世紀は工業化 …
-
-
あなたに当てはまるなら読んでほしい、「いい人」はなぜつらい人生なのか?
この記事はあなたにとってお得です マインドフルネス瞑想で人生が変わ …
-
-
中国バブル崩壊この先どうなる?日本への影響は?
日本への影響は? 中国の不動産デベロッパー恒大集団がアメリカで破産 …