あなたがお金儲けが下手な理由は意外なところにあるのかもしれません
2023/10/29
12月が近くづくと、そわそわしますね。
でも金儲けが得意な人は別の理由でそわそわし始めるかも知れません。
というのは?
1・歳末商戦
実は12月は一年の中で一番小売業が忙しい月なのです。
それだけモノが売れる月ということですね。
クリスマスとかお正月の準備とか、ボーナスでお金も入ってくるので「何に使おう?」と考えたりします。
ちょっと贅沢してカニとか高級和牛とか、財布のひもが緩むシーズンなんですね。
商店を経営している人はみんなわかっているのですが、親が給与所得者で自分も給与所得者だとこれがわからないのです。
なぜでしょうか?
2・サラリーマンの特徴
毎月毎月決まった額の給料が入ってくることに慣れると、「それが普通だ」と感じてしまうのです。
こういう人が脱サラして商売を始めたり、定年後に商売を始めると落とし穴が待っています。
それは給料のように、毎月毎月決まった売り上げがある方がいいに決まっていると無批判に思ってしまうのです。
だから「毎月毎月決まった売り上げがない」と焦ってしまい、墓穴を掘ったりします。
しかし冒頭に言ったように、財布のひもが緩むのは12月です。
逆に2月とか9月は売り上げがどの業種でも落ち込むと言われています。
いつも暇なお店
3・12月だけの商売
繰り返しますが、毎月毎月決まった売り上げがある方がいいに決まっているとサラリーマン根性がついた人は思ってしまうのです。
しかし、売れる時にだけ売ってあとは何もしない、というのも商売的にアリなのです。
映画「フーテンの寅さん」に出てくる寅さんの家族は、年中暇な商店を経営していますが、あんな商店はゴロゴロしているのが現実です。
※売れる時にだけ売ってあとは何もしない
例えば、クリスマスツリーとかしめ飾りとか、ある時期にしか売れないが、必ず需要がある商品があります。
ひな人形とか鯉のぼりなんかも、お節句のちょっと前にしか売れない商品です。
子供の入学に必要な品物とか、修学旅行で買わなければならないものなんかも時期商品です。
これらは一年周期で物事を考えていますが、もっと長いスパンのものもあります。
それの代表的なものが、布団と畳の表替えだと言われています。
こういうものを売る商品は分厚い顧客台帳を持っていて、例えば畳の表替えの平均周期が15年だとすると15年目の顧客にダイレクトメールを出すだけで必ず一定の人は応じるそうです。
そんな風に長いスパンの商品もあります。
まとめ
今まで言ったものは古い習慣に基づくものですが、新しいものにも周期的に売れるもの、一年のこの時期しか売れないものがあると思います。
そしてそういう商品は、売ればある程度の売り上げが見込めるものだったりします。
例えば、ヤフオクで今の時期に「どんぐり」を販売するとけっこう売れるのだそうです。
どんぐりを何にするかわかりますか?
どんぐりを使って作るのは、クリスマスリースなんですね。
給料のように、毎月毎月決まった売り上げがある方がいいに決まっていると感じる人は、こういうものがなかなかわからないのです。
あなたも「時期を間違わななければ必ず売れるもの」を探してみませんか?
関連記事
日本人のあなたが金儲けできない理由
大変怖ろしい内容です。
もしあなたが日本人の文化を誇らしいと思うなら、お金儲けの技術を取得することはできません。
なぜできないかというと、日本の文化伝統に毒されているからです。
気になる人は、お読みください↓
特別情報
髪の毛で悩む男性だけお読みください
下記よりメールアドレスをご登録頂ければ、最新記事やセミナーの優待案内をお知らせします。
不定期メルマガにご招待
関連記事
-
-
衆議院選挙・共産立民が大躍進120議席以上か?なぜ共産党支持者が増えたのか
驚くべき数字 読売新聞社は10月31日投開票の衆院選について世論調査を行いました …
-
-
国民民主党って、どうなの?
玉木雄一郎氏が 立ち上げたのが国民民主党です。 立ち …
-
-
記憶術は試験勉強に役に立つのか?
答えから言うと「役に立ちません」。 な …
-
-
「女帝」小池百合子東京都知事いよいよ墜落か?
なぜこの人物が これほどまでに強大な権力を握っている …
-
-
「ザ・ベストテン」「ザ・トップテン」消えた裏の事情
怪物的視聴率を誇った TBSの歌番組「ザ・ベストテン」 最高視聴率は41.9%だ …
-
-
本当にジャニーズ帝国が滅ぶとき、何が起きるのか?
タレントの排除運動 ジャニー喜多川の大量性暴行事件がいよいよ隠せな …
-
-
中居正広さんの件 フジ女子アナに飛び火?
中居正広さんが 自身のHPでコメントを発表しました。 …
-
-
新しい戦争の形 日本人が大勢死ぬことになります
21世紀は情報化社会 20世紀は工業化 …
-
-
NHKのひどい韓国中国寄りの姿勢が加速しています
視聴料をふんだくる 8月15日は終戦記 …
-
-
ウクライナ戦争のヤバいこと ふたつ
ウクライナが ロシアのドネツク州に侵攻 …
- PREV
- 昔、SF映画はこうやって造られていた
- NEXT
- 販売されている「お金儲けの方法」の正体をバラします。