精神工学研究所

がんばっている人へ、がんばりたい人へ

*

立憲民主党党首選挙 どいつもこいつも使えない?

   

自民党総裁選の陰で

 

 

すっかり目立たたなくなってしまった立憲民主党の党首選挙です。

しかし世間の注目を集めないのは、たんに立候補者が「使えないやつばかり」というのもあると思います。

野田元首相は「使える奴」と評価する向きもあるようですが、政策をみるとそうではないことがわかります。

 

 

1・立憲民主党の党首選挙

 

立候補者は枝野幸男・野田佳彦・泉健太・吉田晴美の四氏です。

テレビの討論で司会者が四氏に「農業政策をどうする?」と問いました。

すると口をそろえて同じことを言ったのです。

 

 

2・何を言った立憲民主党

 

四氏とも、食料自給率は大事で、日本の農業を守らなければならないと言ったのです。

その手法は四氏ともに、農家に対する現金支給でした。

しかし司会者が聞きたかったのは、日本の将来に向けて農業をどうするということでした。

これではまったく答えになっていないのですが、彼ら彼女らは自分らのおかしなことに全く気付いていないようでした。

何がおかしいのでしょうか?

経済評論家の上念司氏は、政治家が間違いやすいことがあると言っています。

それは「経済の成長戦略」と「税の再分配」の区別ができていないことだそうです。

つまりこれは間違いやすいというよりも、理解できていないという方が正しいでしょう。

そして立憲民主党の四氏が主張する、農家に対する現金支給は「税の再分配」です。

農業分野の「経済の成長戦略」を問われているのに、だれ一人それがわからず「税の再分配」で答えているのです。

それもそのはず、農家に対する現金支給というのは共産主義的な考え方です。

左派的な思考に染まると、知らず知らずのうちに共産主義的な考え方になるのは当然かもしれません。

 

 

 

 

3・なぜ間違いなのか?

 

農家に補助金を現金支給することがなぜ間違いなのでしょうか?

それは農業分野の「経済の成長戦略」にとって、障害になるからです。

零細の老齢化した農業者(じいちゃんばあちゃん農家)を、生き長らえさせる政策が農家に対する現金支給です。

まがりなりにでも農家の体を保っていれば、お金が自動的に入ってくるのですから(じいちゃんばあちゃん農家)は農業をやめません。

補助金制度を作ると必ずこの現象が起こります。

これは生活保護とおなじ、楽してやろうという性質が誰にでもあるからです。

それは大規模農業を展開しようとする、やる気とお金のある新規参入者に対する巨大な参入障壁になります。

じいちゃんばあちゃん農家がいつまでも農地を独占するということは、革新的な農業技術の導入が図れないということと同じなのです。

これは漁業でも同じで、漁業権という既得権的独占権を与えると新規参入者を除外する動きが必ず生じます。

そのような利権集団は農水族の政治家と結託して、新規参入ができないような構造を造り上げてしまうのです。

本当に日本の農業を発展させようとするなら、じいちゃんばあちゃん農家が自分の持つ田畑を大企業に貸す仕組みを創らねばなりません。

これが農業分野の「経済の成長戦略」です。

技術革新がない業界に未来がないのはわかり切ったことです。

 

 

 

まとめ

 

農業分野で言うと無農薬栽培とか自然農法が人気がありますね。

しかし零細の老齢化した農業者が農業を行うとなると、農薬を使わないというのは不可能です。

本当に無農薬栽培、例えば田んぼでの除草剤を使わない栽培を行おうとするならば、ロボット除草機のような機械化が必要だと思います。

そうなると大きな初期投資ができて、研究開発部門を持つ団体がコメを作るというのが現実的だと思います。

そのような企業体でなければ、大規模な無農薬栽培は不可能です。

つまりじいちゃんばあちゃん農家に対する現金支給というのは、立憲民主党が好きであろうと思われる無農薬農産物を生産するのとは正反対の政策なのです。

事の本質がまったくわかっていません。

 

********************

おすすめ記事

なぜ高市早苗候補立が強いのか?

河野太郎はなぜ総理大臣になれないのか?

自民党総裁選 なぜ石破茂が人気ナンバーワンなのか?くだらない理由

 

アンミカが嫌いな日本人

 

※メルマガのバックナンバー読みたい方は、メルマガ倉庫をご覧ください

メルマガ倉庫

 

※特別付録 年金が心配な方へ 無料または低コストで起業できる方法【しかも安全でかんたん】




すぐにお読みください(完全無料)

特別情報
髪の毛で悩む男性だけお読みください

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

 

このブログは深い内容をお伝えしているので、一通り読めば相当な力がつきます。
ただ記事数が多いので、全て読むのは大変です。

下記よりメールアドレスをご登録頂ければ、最新記事セミナーの優待案内をお知らせします。

不定期メルマガにご招待

 




 

 

失敗しないアプローチ術

 

 - メルマガ倉庫

  関連記事

○○を刺激するだけで仲良くなれる方法とは?

刺激するだけ 読者の方からいただいたメールです。 「私は、営業職をしています。 …

お笑いコンビ「TKO」の木本武宏芸能人の投資失敗が繰り返される理由

最後にどんでん返しがあります ので、最後だけお読みください。 巨額投資トラブルが …

フジテレビ港社長 とんでもない記者会見で炎上

中居正広さんの事件が       ずっと尾を引いて …

ウクライナ戦争報道疲れの陰で起きる重大なこととは?

今年の2月に始まったロシアのウクライナ侵略 ですが、膠着状態になっています。 そ …

(第二回)日本はなぜ素晴らしい国なのか?誰も知らないその理由

日本の神社の宗教   「神道」には教義がないと言われています。 神主さ …

岸田自民党のダメなところ

岸田自民党のもっともダメな部分   岸田政権の凋落ぶり、不人気ぶりが激 …

ヤクルト優勝の裏にある、あなたにも関係あること

ヤクルトが6年ぶり ヤクルトが6年ぶり8度目のリーグ優勝を決めた。DeNAを下し …

南海トラフ地震予想はあたるのか?危険な地域は?

2024年8月8日     宮崎県で震度6弱の地震が発生し、 …

蓮舫袋叩き?100万円問題とは?

わずか1日で100万円 10月31日に投開票された衆院選で初当選した新人がわずか …

参政党党首の意外な秘密

れいわ新選組と並んで     急に支持を集めているのが「参政 …