読むだけでIQがあがる方法です。読むだけですので、読んでください。
2023/08/11
魑魅魍魎
この字の中に、「読むだけでIQがあがる方法」の答えがあります。
この記事は短いですが、本質的なことだけで、短くスパッと書いています。
「ちみもうりょう」と「魑魅魍魎」どちらが読みやすいでしょうか?
「魑魅魍魎」が書けない人も、「ちみもうりょう」なら書けますね。
なぜでしょうか?
1・ひらがなだから
ひらがなは最初に習う文字ですが、誰でもかんたんに覚えることができます。
でも「魑」は難しくてかける人は多くありませんね。
なぜでしょうか?
答えは「画数が違う」からです。
ひらがなは、多くても4画ぐらいしかないので、忘れません。
それに単純な形をしているので、見たとき「うわ!怖い」と感じませんね。
でも「魑魅魍魎」だと見たとたんに、「うわ!」と思って、これは絶対に書けんわ!と感じてしまいます。
その違いが、難しいと簡単の境目だと思いませんか?
「魑魅魍魎」
2・かんたん、単純
この理由は、私たちの脳は「あまり複雑なものを理解できない」からです。
脳には短期記憶という働きがありますが、これは一度に多くても7つぐらいのことしか記憶できないのです。
ところが、「魑」は21画も画数があります。
(ちなみにチの他に「すだま、もののけ」と読みます)
短期記憶は7つぐらいしか記憶できないので、この字を見て書くときでも、何回も見直さないといけません。
頭を動かして、目をきょろきょろさせなければなりません。
それで複雑な作業に感じられます。
そして「複雑な作業に感じられる」とき、私たちは難しいと思うのです。
どうしたらいいのでしょうか?
3・答えは簡単!
「複雑な作業に感じられる」とき、私たちは難しいと思うのですから、簡単で単純に変えるとやさしく感じられます。
私たちの脳は、難しい?と思ったとたんに恐怖を感じます。
恐怖を感じると逃げたいという本能が働きますので、それについて考えたり覚えたりしたくなくなるのです。
しかし恐怖を感じているとは思わないので、顕在意識では「難しいから覚えたり理解できないのだ」と言い訳をしています。
これは難しくて理解や記憶できない時に脳が行っていることです。
しかし、複雑なものはバラバラにすることができます。
バラバラにすると、単純な部品で成り立っているとわかります。
単純な部品にまで分解すると、もう怖くありません。
複雑なものを単純な部品にまで分解すると、数多くの部品になりますので、一つ一つ理解するのに時間がかかります。
しかし時間がかかっても、理解することはできます。
なぜなら単純な形にまで小さくしたからです。
これまで複雑で難しくて理解できないと思っていたもので、この方法で必ず理解出来るようになります。
じつは頭のいい人とか、その道の専門家は複雑な専門知識をすらすらと理解しているように感じますが、それは違います。
こういう人たちは、複雑な専門知識をバラバラな形にする方法を知っているにすぎません。
高度な数学とか理科系の知識も、同じ方法で必ず理解出来るようになります。
というのは脳の短期記憶の数は頭のいい人もそうでない人も同じなのです。
だから、頭の使い方がちょっと違うだけなのです。
※理解するには、理解できる形にまで小さく分けること
そうすれば誰でも理解できる
まとめ
複雑なものを見たとき、「うわ!怖い」と感じる恐怖心が理解の妨げになっています。
そして「怖いものは嫌いなもの」です。
だから恐怖心を無くす一番いい方法は、好きになることです。
例えば「慶」という漢字は、15画もありますがあまり嫌な感じはしないでしょう。
めでたいという意味があるので、恐怖心が湧かないからです。
ということで、例えば「英語を学ぶ一番いい方法」はアメリカ人の恋人をつくることです。
そうすれば、絶対楽しく早く学ぶことができます。
数学なんかでも、公式を勉強する前にその公式を創ったのはどういう人かということを知ると、意外に楽しくなるものです。
人は人について知るとき、興味が湧きやすいようにできています。
※単純な形なら誰でも理解できる
特別付録
下記よりメールアドレスをご登録頂ければ、最新記事やセミナーの優待案内をお知らせします。
不定期メルマガにご招待
関連記事
-
-
ひどい!顧問の体罰で女子高生のあごが外れた
他人のこころを理解できない人が 増えているのでしょうか? それが学校教師にも広が …
-
-
国民民主党玉木党首グラドルとの不倫 本当の秘密
先の衆議院選挙で 議席数を7から28に爆増させた国民 …
-
-
2023年クリスマスイブに起こった惨劇とは?
ぐちゃぐちゃだった 高島 …
-
-
なぜロシア軍は驚くほど弱かったのだろうか?びっくりの事実
ウクライナ侵攻したロシア軍は、最初の予定では 二日で東部地域を制圧する予定だった …
-
-
大谷翔平記者会見 人の命より大事なのか?NHKの暴走
2024年に起きた 大谷翔平選手通訳の巨額ギャンブル …
-
-
もうやめた方がいい。海産物・農産物の詐欺
言い換えれば詐欺 毎年恒例ですが、これは偽装です。 言い換えれば詐欺です。 1・ …
-
-
現在完了とは何か?
have+過去分詞 中学生のとき、英語が嫌いになる原因のトップが「文法」です。 …
-
-
れいわ新選組のヤバイ話
突然、元俳優の 山本太郎氏によって立ち …
-
-
なぜフジテレビだけがダメになったのか?
若者の間では、テレビの代わりに YouTubeがすっかり定着してい …
-
-
自民党総裁選高市人気の裏で起きているヤバイこと
今回の自民党総裁選は これまでにないこ …