子供の前でこれをするのは、虐待と同じ酷い行為って知ってますか?
子供の前で舌打ちをする親は最低です。
なぜなら子供も舌打ちをやめられない、人から「下品だ」と言われる子供にしてしまうからです。
じつはもっとひどい行為がありました。
どこの親も無意識にやっている、あることで子供の心は傷ついていたのです。

1・虐待と同じ酷い行為?
それは、「ため息」です。
「はあーー!」ってする、アレです。
ため息がどうして子供の心をひどく傷付けてしまうのでしょうか?
誰でもしている行為なのに?

2・「ため息」とは何か?
辞書によると
〔名〕 溜めて長くはき出す息。 思い悩んだり、苦しみ、失望、落胆、安堵などしたりしたとき、思わず長くはく息。
となっていますが、家庭で「ほっとした」というため息はほとんどありません。
子供が誘拐されていて、無事見つかったときに「ほっとした」というため息をするかもしれませんが、一般的ではありません。
そのため、失望、落胆のため息が多いのです。
例えば、子供がテストを持って帰ってきてそれを見たとき、あまりにも簡単な問題を間違っているのを見たときに落胆のため息がでます。
それは「お前には失望した」というメッセージとなって子供の心に突き刺さるのです。
しかしそれは直接的なメッセージではないので、子供はなんとなく嫌な気分になったと思うのです。
実際は潜在意識に深く刻み込まれて、「自分は親を失望させた人なんだ」と思います。
その思いが人生のところどころで潜在意識から浮かび上がってきて、自分を失望させる失敗を犯す原因となったりします。
じつはこういう無意識にやってしまう間違いは非常に多いのです。

3・もうひとつの理由
ため息は「思い悩んだり、苦しみ」の時にも出てしまいます。
親が子供を目の前にして、ため息をもらすとそれは「お前に対して悩んでいる」というメッセージになってしまいます。
例えばお金が無くて、子供の給食代も支払うのに苦労している時、給食費を入れる封筒を目の前にため息をもらしたとします。
するとそのため息は、「お前のことでこんなに悩んでいる」というメッセージになってしまいます。
「お前のことでこんなにも苦しんでいる」というメッセージにもなってしまいます。
これがどんなにひどいことかと言うと、子供に対して「お前のことでこんなに悩んでいる」というのと同じことだと考えるとわかると思います。
そしてその親が口先では「愛している」とかいう人だったなら、それはダブルバインドとなって子供に混乱を与えます。
ダブルバインドとは相反するメッセージを与えて、相手を混乱させることをいいます。
例えば顔で笑いながら「殴ってやろうか!」と迫るようなことです。
これをされると怒った顔で言われるより混乱の度合いが大きいので、とても大きな動揺を生みます。

まとめ
無意識にする親のため息が、子供心を傷つけています。
子供は相反するメッセージを与えられると、どっちが本心かわからないまま育つので、人の心がわからない人になってしまいます。
そして親の真似をし始めるので、ダブルバインドを好んで使う人になります。
そういう人を代表する言葉があります。
それは・・・・・
「口は悪いけどホントはいい人なのよ」
こう言って人を評価する人は結構多いですが、「口は悪いけどホントはいい人」はいないと思った方が賢明です。
「ほんとはいい人」は「口でいうこともやさしい」はずだと思いませんか?
「口は悪いけどホントはいい人」は相手を混乱させるダブルバインドの使い手です。
ため息は、言葉になっていないが、相手を傷つけるメッセージなのです。
それは非常に切れ味鋭い凶器なのですが、多くの人がその恐ろしさに気が付いていません。
※あなたがため息の多い人なら、あなたの吐く息で多くの人が傷つきました

特別付録
下記よりメールアドレスをご登録頂ければ、最新記事やセミナーの優待案内をお知らせします。
不定期メルマガにご招待
関連記事
-
-
第二回GW前に知っておきたい!危険な業者・安全な観光船を見分けるポイントとは?
悲惨な事故が知床半島観光船で 起きてしまいました。 …
-
-
新しい歩き方(肉体的な)
21世紀の最新の歩き方です。 ・猫背が治ります ・けつまずくことが …
-
-
和歌山のパンダ返還 大騒ぎするテレビ局は中国のまわしもの?
テレビ新聞は 公平な報道とはかけ離れて …
-
-
知らないとますますこじらせる!間違った謝り方4つ
ますます怒らせてしまった あなたは誠心 …
-
-
無意識に介入する願望実現の方法とは?
読者の方からご質問を いただきました↓ 「山西先生 いつもメルマガ楽しく読まさせ …
-
-
フジテレビを手始めとしてテレビが消滅?恐ろしい理由
2024年の兵庫県知事選挙 異例の展開となりました。 …
-
-
第三回日本にとって中国の方がロシアよりはるかに怖ろしいのはなぜか?
中国がなぜ怖いかというと、 国の文化が西側諸国やロシアなどと根本的に違うからです …
-
-
メルマガ701回記念 じつにヒドイ法務省という役所 「私の」実体験
2024年4月から 相続した不動産を必ず登記しないといけない法律が …
-
-
自民党裏金問題が日本を滅ぼす
自民党の裏金問題が 発覚し、岸田政権を揺るがしていま …
-
-
第二回普通の人が意外と知らない「お金儲けの秘密」があります
「「お金儲けの秘密」があります」の続き …
