幼稚園バス置き去りで3歳の女の子が!悪いのは誰?
また痛ましい事故が
起きてしまいました。
静岡の幼稚園で送迎のバスに置き去りになった河本千奈ちゃんが熱射病で亡くなりました。
昨年7月にも、福岡県中間市の保育園で送迎バスに取り残された園児が熱中症で死亡する事故が起きています。
このような事故はどうして起きるのでしょうか?
防ぐ方法はないのでしょうか?
1・幼稚園の対応は問題ない?
文春オンラインより
「園長になると聞いた時は、『あいつが園長? 大丈夫なのか?』と思いました。
昔からの知人はみんな心配していましたね。あいつの父親は、幼稚園の他にもお茶の工場を経営する金持ちで、いわば立義(増田立義園長)はボンボン。
子供の頃からズボラな性格だったので、水戸黄門の『うっかり八兵衛』ならぬ『ええからげん(=いい加減)八兵衛』と呼ばれていました。
そんな性格が災いしたのか、まさかこんな事故が起こるとは……」(増田園長の知人)
「バスは増田園長が運転し、70代の女性職員も乗車していました。
千奈ちゃんを含む6人の園児を乗せ、園には5日午前8時50分ごろ到着したようです。
この日の牧之原市の最高気温は30.5度で、まさに蒸し風呂状態。
午後2時10分ごろ、園児を帰宅させるため職員がバスに乗って発見した時には、千奈ちゃんは既に意識も呼吸もなく、体温も非常に高い状態でした。
車内には千奈ちゃんが飲み干したとみられる空の水筒も見つかったようです」
2002年に川崎幼稚園の園長に就任した増田園長は、近隣の幼稚園を買収するなど経営拡大に熱を上げていた。
だが手を広げすぎるあまり、肝心の子供の扱いや園の管理がなおざりになるのではないかという懸念の声は少なくなかった。」
2・子供の命を預かる仕事
今回の事故を受けて、「幼稚園や保育園の職員は子供の命を預かる仕事だという自覚を持て」という批判が出ています。
しかしそれに対して「命を預かる仕事だという割には保育士の給料が安い」という意見もありました。
ネット記事にあるように、今回の事故の原因となった園長が問題ある人だったとしても、子供の保育に命を懸けているというような天使のような職員ばかりを集めるわけにはいかないのです。
数年前まで待機児童であふれている状況でしたから、多少問題ある人でも保育士として雇わなければ解決しない待機児童問題がありました。
それと同じ要因で、問題ある経営者が出てくることは避けようがありません。
また保育業界で働く人は「皆天使でなければならない」という意見は、ブラック業界を助長させることになりかねません。
個人の努力でなんとかさせようとすることが問題の本質ではないかと思います。
私は、今回のような事故が起きないようにするには、園単独で運行手順を決める仕組みをなくすことではないかと思います。
職員すべてに天使を求めても無理
3・公共工事を例に
例えば公共工事で道路の舗装工事を設計することを考えてみます。
そういう時は積算基準書というものがありまして、例えば10平方メートルの舗装を行うときは作業員が3人必要だという基準があります。
そして作業員の日当が1万5000円というふうに決まっていて、10平方メートルの舗装を行うときの人件費は45000円という具合に計算できるのです。
こういう仕組みを国土交通省が造っているから、日本全国どこへ行っても舗装の工事費はほぼ同じになります。
これと同じ仕組みが、幼稚園の送迎バスにも必要なのではないでしょうか?
舗装するとき、各作業員がどの機械を使ってどのような順番で作業するかという工程がきっちり決められています。
そうでないと、作業員が3人必要だという基準を造ることができません。
送迎バスに関しても、子供10人に対して運転手1名で介助員1名必要と決まっていたら、運転手と介助員がどういう作業手順を守らねばならないかというマニュアルが整備できたと思います。
全国で同じような送迎が行われているはずですから、こういうものは作ることができたはずですし、作っておかねばならないものではなかったでしょうか?
以前、伊藤家の食卓というテレビ番組がありましたが、あれと同じ感じで小さなノウハウを共有する仕組みがあれば、事故を防ぎ、業務を効率化できるのではないかと思います。
そうでないと、ある園では十分な人員配置が行われていたが、他の園ではまったく人手が足らないというような現状のようなことになってしまいます。
そして今回のような悲惨な事故が起きる前に、「あわや」という事例があったときは直ちにその状況見分と対応が練られて全国に周知する仕組みがあればよかったと思います。
そういう仕組みが造られなかったのは行政の怠慢だと思います。
じつは幼稚園は(かつての)文部省の管轄で、保育園は(かつての)厚生省の管轄でした。
このような境界業態付近では、省庁による縄張り争いが必ず起きます。
そんな縄張り争いの結果、今回のバスに幼児を置き去りにする危険性が放置されたままになった可能性が高いと思います。
なにより、昨年7月にも置き去り事故が発生しているのでですからその時対策を取って、全国一律に仕組みができていたなら今回の痛ましいことは起きなかった可能性が高いと思います。
悪いのは誰だ?
まとめ
今回のような痛ましい事故が起きると、マスコミは「犯人探し」に血道を上げます。
河本千奈ちゃんの事故では、増田立義園長をやり玉にあげて「悪いのはコイツだ!」とマスコミが正義の味方面しています。
しかしそういう直接的な犯人をあげつらっても、問題の解決にはなりません。
昨年7月にも置き去り事故が発生しているのでですから、その時のマスコミの「犯人探し」は事態の解決策にはなっていないことが明らかです。
どうやったらこういう事故がなくなるか?という本当に大切な視点を、マスコミは持っていません。
関連記事
特別情報
髪の毛で悩む男性だけお読みください
下記よりメールアドレスをご登録頂ければ、最新記事やセミナーの優待案内をお知らせします。
不定期メルマガにご招待
関連記事
-
-
保育所の先生が一歳児を虐待していたという恐ろしい事件が明るみに
世も末だと思うような恐ろしい事件 が起きました。 あろうことか、保育所の職員が一 …
-
-
販売されている「お金儲けの方法」の正体をバラします。
「販売されている金儲けの方法」に本物は存在しない 前回の記事で「販 …
-
-
神田沙也加さん急死とよく似たアイドルの最期
窓から落ちた 神田沙也加さん(35)が …
-
-
NHK党ガーシー砲炸裂でテレビは確実に終わるこれだけの理由
ガーシー、本名東谷義和氏という人が 芸 …
-
-
ギリシャ神話に隠された「秘密」があなたの人生を変える?
「秘密」が隠されていた 昔から言い伝え …
-
-
あなたが統一教会の理論に「洗脳」されないか?調べ方です
安部元首相銃殺事件をきっかけに、 統一教会がいかに危険で悪辣であるかがわかりまし …
-
-
電気自動車これから買いか?それとも?
電気自動車が 最近旗色が悪いですね。 あれほど持ち上 …
-
-
立憲民主党某議員、暴走に次ぐ暴走で起きること
恫喝 立憲民主党の小西洋之(ひろゆき)参議院議員がとんでもない暴言を吐いて、役職 …
-
-
アニメ「サザエさん」が不倫する夫を増やす元凶だった!
心が離れてしまう夫婦 今日の話は怖ろし …
-
-
マインドコントロールのやり方
統一教会問題で「マインドコントロール」が話題 になっていますが、マインドコントロ …
- PREV
- 統一教会の一番の敵は誰か?
- NEXT
- 頭をよくする方法は、なぜ簡単でないといけないのか?