精神工学研究所

がんばっている人へ、がんばりたい人へ

*

高学歴にこだわる悲惨さ

      2017/05/16

なぜ、悲惨?heart

 

高学歴にこだわる悲惨さは、学校教育のエリートゆえにです。

戦後教育の欠陥がありました。

その結果、学校秀才は動物的に成熟できません。

ai100

 

1・実例01

 狭き門を潜り抜け、難関大学を卒業したというのに、希望の職に就けなかったり、転職を繰り返すうちに収入がシュリンクしていったりといった理由で300万円以下の低年収に苦しむ人たち。

「高学歴ワーキングプア」という属性が注目されるようになって久しいが、なぜ高学歴にもかかわらず貧困に陥ってしまうのか。

労働社会学を専門とする大学准教、社会学者に聞いた。

「高学歴にもかかわらず貧困に陥っている人には、世間的には一流とされる企業に就職したとしても『これは自分のやるべき仕事じゃない!』と後先を考えずに転職してしまったり、『大学院まで出たんだから中途半端な職に就くくらいならバイトしながら研究を続けたい』と理想を貫いてしまったりする人が多い。

カネにもならないプライドを優先してしまう『プライド固執型』とでもいうべきでしょうか」

 なかでもアラフォー世代は貧困に陥りやすい傾向があるという。

「いまのアラフォーはバブル崩壊直後の93年から01年に就職活動をした、就職氷河期ど真ん中世代。

高学歴とはいえ、採用自体が絞られれば、学歴や資質を生かした職に就けない、正規雇用にありつけないといった『ミスマッチ型』も増えた。

さらに、90年代は大学院教育が重点化され、大学院進学者が一気に増えた時代でもあります。

そのせいで『質の低い大学院生が増えた』と言われ、企業には相手にされないわ、少子化で教員のポストが減るなか、大学にも職はないわで踏んだり蹴ったり。大学院卒の貧困者が多いのもこの世代です」

親の介護や突然の病気などで貧困に陥ってしまう『青天の霹靂型』もいる。

「昔に比べて、高学歴者でも、突然ふりかかる介護や病気にも対応できる経済的余裕がある人はごくわずか。

maney

共働きで年収1000万円あるような家庭でも、無理な住宅ローンを組んでいたり、どちらかが働けなくなったときのことを考えずに生活設計をしているような人たちは、一気に貧困化するリスクを抱えています」

 上の世代のように終身雇用に甘えて逃げ切ることもできないし、不況下で育ったがゆえに高望みをせずにほどほどの働き口で満足できるアラサー世代のように割り切ることもできない……。

高学歴の人たちの中にも、低所得にあえいでいる者は存在する。頑張って猛勉強をし、受験戦争を制して高学歴を手にしたのにもかかわらず、なぜ彼らは低所得になったしまったのか?

特集「35歳以上[高学歴・低所得者]の絶望」では、東大・京大・北大など旧帝国大から早大、慶応大など一流私大までの高学歴者たちが、「なぜ自分が低所得者になってしまったのか」を赤裸々に語っている。

 

「学生時代は運転手って学歴のないヤツがやる仕事だと思っていたんですけどね。

 

見下していた自分がタクシー運転手をしているなんて今でも不思議な気分になります」

 

2・H大出身02

 そう話すyyさん(39歳)は旧帝大の一つ北海道大学の出身。

卒業後は地元の有名食品メーカーに就職するも「違う業種で働いてみたい」と転職。

だが、待っていたのは、過酷な営業ノルマと36歳でのリストラという厳しい結末だった。

「すぐに仕事を探し始めましたが、北海道はずっと雇用情勢が悪く、ホワイトカラー系の求人は特に少なかったんです。

何でもよかったんですけどね。

それでも北大だし、書類で落ちることはなかったけど、学歴だけで採用されるほど甘くなかった」

 失業保険が切れた後は工場の契約作業員で食いつなぎ、再就職を目指していたが、現実的に希望の職種は難しいと判断。

タクシー会社は妥協の末の決断だった。

「車の運転は好きでしたし、何より比較的簡単に就ける仕事でした。

年収はサラリーマン時代より150万円近く下がったけど、選り好みできる状況じゃないですから」

 ただし、履歴書に北大卒と書くかは最後まで悩んだという。

「会社は学歴不問でしたし、大学のイメージで“プライドが高そう”と見られるとマズいと感じたので。

でも、経歴詐称もバレると問題だし、結局正直に書きました」

 難なく採用されたが、同僚には高卒だと嘘をついているという。

「同僚の運転手には高学歴の人間にいい印象を持ってない人も多いんです。

自分の経歴を打ち明けて、せっかく築いた良好な人間関係をギクシャクさせたくないですから。

大学生活は楽しかったけど、学歴としては役に立ってない。むしろ、捨てたいくらいです」

 ほかにも、一橋大学出身で年収100万円のポスドク、早大出身で年収190万円の社労士、京大出身で年収90万円の運送バイトなど、「高学歴を有効活用できず、低所得にあえいでいる人々」が続々登場。

果たして、学歴社会はすでに崩壊しているのか!?

 

3・詳しく説明します。03

20世紀はは工業化社会であり、サラリーマンの世紀でした。

江戸時代には地方の農業従事者は代々農業家であり、その地で一生を終えるのが基本でした。

明治以降、国の工業化政策に伴い都市部や工業地帯で多くの人手が必要になり、そのため学校を出たら就職するというパターンができました。

それ以前は農業家の子供は農業になり、八百屋や魚屋の子供は後を継ぐというのが常識だったのです。

しかし国の工業化政策が進むにつれ、学校を出たら就職するというパターンが定着し、確立されました。

このパターンが100年以上繰り返された結果、日本人のほとんどはサラリーマン・サラリーウーマンになっています。

いわば「学校を出たら就職する」というのが、現代の常識なのです。

そのような政策を推し進めるための政策として、教科書の記述があります。

たとえば、昭和時代の家庭の教科書です。

本日2015年4月7日のNHKニュースで特集されていましたが、昭和33年の中学校の家庭科では「父がちゃぶ台の前に座り」「母親が夕食の支度をする」という図がありました。

今の中学校の家庭科では「父が子供とともに皿洗いをする」という図に、変わっています。

これは今日のイクメンという言葉に現れるような、家庭の変化を促すような効果があります。

しかし、このような「家庭内において男性と女性が同等の権利・義務を持つ」という思想は危険なのです。

こういう思想は「マザコン男」を生みます。

なぜ「マザコン男」を生むかというと、成熟した男性というモデルを父親に見いだせないからです。

「家庭内において男性と女性が同等の権利・義務を持つ」理想像は、女性性の理想としての家庭なのです。

そこには外敵から家族を守るという、男性性の本質がありません。

そういう家庭・思想で育った男女は、成熟できないのです。

男子は「マザコン男」になると言いましたが、女子においてはより悲惨かもしれません。

自分の父親に正しい成熟した、オス猿としての姿を見いだせないからです。

正しい「成熟した大人の父」の娘という自覚があって初めて、理想の恋人を発見できるのです。

軽薄な男がモテるのは、娘が未熟だから

 

namida

4・正しい家庭とは?04

私は人間である前に、まず猿の一族の本能が満足されるような環境が、大切であると考えています。

そういう本能的な満足があったのちに、理性的な脳の活動があります。

表面的な常識論だけで、「家庭内において男性と女性が同等の権利・義務を持つ」という思想は危険だという原理はここにあります。

正しい家庭を理解するには、オスの使命を理解することです。

オスとは「家族や子孫のために死ぬ」ものを指します。

家族が外敵に襲われる事態になったとき、命を賭してこれを守るのがオスの役割なのです。

たとえばカマキリの雄は交尾が終わったら、雌カマキリに食われて生まれてくる子供のための栄養源になると言われています。

これこそがオスの役割です。

オスは「消耗品」なのです。

消耗品という意味 エクスペンダブルズ

 

「消耗品」で代わりはいくらでもいるので、死んでなくなっても問題ありません。

メスはそうはいきません。

子供を生産する生殖機能を持っていますから、いなくなるとその種族が滅びるのです。

ですから生き物は本能として、メスをオスよりも上位に置かなくてはいけません。

だから死ぬのは、オスです。

そういう役割分担だから、お父さんは「父がちゃぶ台の前に座り」ビールを飲むのです。

ただ飲むのではなく「いつでも死ぬ覚悟を背中に漂わせて」、ビールを飲むのです。

そういう姿を頼もしい目で見ながら「母親が夕食の支度をする」のが、サルの本能として正しい家庭の姿です。

武士道とは

 

もういちど4・戦争とのかかわり04

上記の記述に従えば、軍隊的な思想との親和性が高いことがわかります。

物事の本質に忌憚なく迫れば、常識人にとって都合が悪くなることはしばしば起きることです。

わが国の政府・特に文科省は第二次世界大戦の敗戦に懲りて、軍事的なものをタブーにしてしまいました。

それを口にすることさえ忌み嫌うようになったのです。

その結果、サラリーマン生産を推し進めることになり、これが敗戦後の日本の復興に役立ちました。

おとなしい歯向かわない国民を生産することがいつのまにか教義となり、そういう方針の教科書で義務教育が長く行われました。

やがてサラリーマン第2世代・第3世代になり、今では国民こぞってサラリーマン・サラリーウーマンです。

他に選択肢を見いだせません。

起業という選択肢があってもいいのですが、そこに目がいたりません。

ですから正道のサラリーマンからはみ出したものは、派遣になってしまうのです。

これを洗脳と言わずして、なにを言えばいいのでしょう?

タブーなき発言をするなら、現在の教育は腰抜けを量産することが目的です。

そういう学校(腰抜け)秀才の一部が、教員となります。

そういうモデルを教室で見て、子供たちは洗脳的教育で競わされるのです。

体罰を禁止するのが今の学校方針ですが、それは暴力的なものを見て見ぬふりをする潜在願望が生み出したものです。

そして暴力的なものを見て見ぬふりをするというのは、オス猿の本能に矛盾します。

オス猿は戦うことが本質ですから。

未熟なオスが本能に突き動かされるのが、暴力的なバーチャルゲームが流行する原因です。

リアルな世界では戦うことができないからです。

そんな若いオス猿の本能が暴走するのが校内暴力であるとしたら、これに暴力的に対抗しないでは抑え込めないと考えるのはタブーでしょうか?

名探偵コナンは、「考えられる可能性を排除しない推理が大切」みたいなことを言っています。

学校教育は腰抜けのオス猿を量産します。

それを見て(本能的に)若いメスは、がっかりします。

「今の若いものと家庭を持っても、自分や子供を守ってくれない」と、本音で気づいているから。

なんやかんや言っても、女は戦う強い男が大好き!

洗脳教育にだまされると、もてない男になります。

 

5・戦争はできないが05

猿の群れで子供が育つとき、オスは大きくなると群れを追放されます。

攻撃的な若いオスが多いと、群れが不安定になるからです。

追放されたオスは単独で餌をとり、敵と戦いながら旅をします。

そして生き残ったオスはたくましくなり、元の群れに戻ったり新しい群れに出会います。

そこでボス猿と戦い、生き残れば新しいボス猿となります。

こういう冒険の旅が、オスには必要です。

それは人間にも必要であって、そのため昔からある物語の多くはそういうモチーフがあります。

桃太郎や、スサノオノミコトのヤマタノオロチ退治の話がそうです。

 

男の子は幼い時から、そういう話を聞かされて「やがて自分も冒険の旅をする」と、無意識に決心するのが本能に基づいた育ちなのです。

男の子が成熟した男になるには、冒険の旅が必要です。

それはサラリーマンでは、できないのです。

いかに大プロジェクトで会社に貢献しようと、ノーベル賞を取るような業績を残そうと、群れの中の行動では冒険の旅にはなりません。

再度、書きます。

学校教育は腰抜けのオス猿を量産します。

それを見て(本能的に)若いメスは、がっかりします。

「今の若いものと家庭を持っても、自分や子供を守ってくれない」と、本音で気づいているから。

なんやかんや言っても、女は戦う強い男が大好き!

洗脳教育にだまされると、もてない男になります。

 

こういうメールいただいたことがあります↓

「たぶんすっぱい葡萄理論で現実を拒絶している身なので、3次元の女性では別になにも感じませんでしたが、2次元の絵にはグッときました。

モデルさんには申し訳ないのですが、2次元のほうがグッと来ます。」

現実の女性に性的魅力を感じないのは、明らかに成熟していないからです。

オスが成熟するには、冒険の旅が必要なのです。

2次元の女性の方が好きだという男性が増えている背景には、冒険の旅が難しいという世情がありました。

これが教科書検定の本当の問題です。

 

まとめmatome01

オス猿の本能を失ってはいけない

家庭はボス猿が君臨してこそ落ち着くし、子供らの本能の形成が促せる

サザエさん一家がこんなに長く愛されるのは、猿の本能に基づく理想の家族像だからです。

自分に自信が持てない人が、増えています

サザエさんのお父さんを求める人です。

勇気のない人は自分に自信が持てない人です。

なぜ自分に自信が持てないかというと、

幼少期に親からの励ましがなかったことが

原因になったことが多いものです。

幼少期に母親との葛藤を経験した人には、

心の奥に孤独があります。

それは死への甘い誘いでもあるのです。

 

なぜか?

なぜ自殺したいと思ってしまうかと言うと、

それは「当てつけ」なのです。

愛してくれなかった(と感じる)親に対して

「愛してくれなかったから死んでやる」と当てつけの気持ちです。

「死なせなくなかったら愛してよ!」という心の叫びが

なぜ自殺したいと思ってしまうかと言う

本当の気持ちです。

jisatu

自殺願望はあなたの中の欲望です。

それはあなたの中の動物の本能です。

人間の中にも動物の本能があって、それが人生の大事な場面

ひとつひとつであなたの人生を決めていたのです。

こういうことを知らずに人生を過ごす人は、大変な

損をしています。

今この瞬間から損する人生とさよならをして

もっと得する人生を望まれる方は、下のリンクから

メールマガジン「脳科学で願望実現を可能にする実践講座」

をどうぞ

 

 

お金儲けはもちろん、恋愛成就、仕事の成功、対人関係の克服、夢の実現など、脳科学の見地から、正しい実践方法を伝授いたします。

引き寄せの法則や社会的洗脳の仕組みなどを正しく理解し、具体的な実践としての、誰にでも導入できる瞑想方法や自己催眠を詳しく解説します。

毎日1話、第一話から進んでいく無料メール講座です。

早い方は1ヶ月で効果がでます。登録はとても簡単で下記フォームにメールアドレスを打ち込むだけ。

このご縁をきっかけに皆さまの人生が拓けますことを祈念もうしあげます。




************************************************

筆者についてwatashi

長く建設会社に勤めながら瞑想行や神秘業を、科学的に研究する。

建設会社をリストラされたのを機に、中小建設業生き残り研究会を立ち上げ、建設会社の新規事業開発やマーケティングを研究する。

しかし、中小建設業生き残り研究会のDVDの売れ行きに悩み、瞑想中の啓示により変性意識開発のDVDを製作・販売する。

ネット事業に活路を見出し、瞑想による願望実現のホントとウソの研究にシフトしていく。

宗教色を排した、科学的瞑想の研究を勧める。

ヴィパッサナー瞑想はほとんど知らなかったが、本を一冊読んで「自分が行っていたのはじつはヴィパッサナー瞑想だった」と気がつく。

四国の山中に在住、時々東京や大阪でセミナーを開催。

 

お勧め記事


超能力で人の心を読み、馬鹿にされる人生からサヨナラできる方法(※無料)があったら知りたいですか?はい、ぜひ!


「超能力(超頭脳力)で、頭を良くして3ランク上の人生を送る方法」※無料があったら欲しいですか?はい、ぜひ!

超能力で株価や地震を予知し快適な人生を送る方法を知りたいですか?はい、ぜひ!

 

 - マザコン, 金持ちの洗脳 , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

  関連記事

実効性が高い詐欺のやり方とは?

あなたもだまされる詐欺の話です。 なぜかというと、実際に私がだまされた体験談だか …

日本人のあなたが金儲けできない理由

あなたにとって大変怖ろしい情報です。 もしあなたが日本人の文化を誇らしいと思うな …

派遣社員に学ぶ貧乏脱出計画。|社会的洗脳の弊害(4)派遣社員

洗脳の恐怖   金持ちたちが貧乏人を這い上がれないようにしている仕組み …

絶対に必要金持ちになるための3ステップとは?

方法とは洗脳?   金持ちになる方法の3つのステップです。 そのキーワ …

no image
アシタカに告ぐ
宗教修行「オウム真理教」の洗脳とは?

報道の裏にある陰謀とは、   宗教修行「オウム真理教」の洗脳とは? こ …

本当にできるマインドコントロール実践、洗脳とどう違うのか?

真実は   洗脳やマインドコントロールというと一般の人には 「殴ったり …

株FXで100%絶対確実に儲ける方法 感想06|金持ち 株 感想

感想 株       お勧め記事 超能力で人の心を …

ストーカーに逢いやすい女性の傾向4つ。|社会的洗脳の弊害(1)ストーカー

公務員を望むような男って   金持ちたちが貧乏人を這い上がれないように …

金持ちを催眠術で好きにさせる方法。

危険な方法です。 金持ち(好きにさせる方法 催眠術)     …