蟹人間ではなぜダメなのか?
カニ人間とは何でしょうか?
ショッカーの改造人間ではありません。
蟹は人間と骨格が違うのですが、そこからきています。
内骨格構造
1・骨格の違い
人間のような動物は内骨格と言って、中心に近い部分に骨があってその外側に筋肉と皮膚があります。
真ん中に骨があるために、筋肉が大きくなっても妨げるものがありません。
それに対しカニやエビ、昆虫のような生き物は外骨格という構造になっています。
鎧のような骨が体の周りにあって、その中に筋肉や内臓が収まっています。
外骨格は成長しませんので、人間のように筋肉を大きく太くすることは困難です。
筋肉を大きく太くするためには脱皮して、今の外骨格を脱ぎ捨てる必要があります。
さて、蟹人間とは何を言うのしょうか?
2・頭が外骨格
人間が思考する場合、骨が内部にあるような思考構造の人と外骨格構造の思考の人がいます。
外骨格構造の思考の人を蟹人間と呼んでいます。
人間の場合筋肉が大きくなっても、骨が中心にあるので好きなだけ太くすることができます。
勉強していくらでも知識を仕入れることができるのは、内骨格構造の思考をできる人です。
それに対し、蟹人間は外骨格構造のために知識をある一定以上入れることができません。
そればかりでなく、仕入れた知識を変化させて外骨格の鎧に変化させるのです。
仕入れた知識を鎧に変えるために、勉強すればするほど鎧の厚さが厚くなっていきます。
こういう人は、勉強して知識を入れても変わることができません。
より頑なに自分の内部を守ろうとする人です。
では、カニ人間は、どういう人が多いのでしょうか?
成長できない蟹人間
3・宗教二世
親が新興宗教団体に入っている人同士に生まれた子供は、宗教二世になります。
こういう人は幼いころから、その宗教の教義から逸脱を考えることを禁止されます。
そんな環境で育つと思考が外骨格化します。
その宗教の教義が、思考や想像がそれ以上外側に広がろうとすることを阻むからです。
これは宗教二世にとどまらず宗教一世であっても狂信的な人は蟹人間になります。
また宗教だけが蟹人間を造るのではなく、ある思想を強制された環境で育てば蟹人間化することは避けられません。
左翼思想の人が頑なに自分の考えを曲げず、また他人の意見も認めようとしないことが多いのは、左翼思想が蟹人間を作り出すからです。
ではどうして人は蟹人間化してしまうのでしょうか?
それは内骨格で重要なパーツは中心の骨ですが、これは幼いころに形成されます。
そして中心の骨は何でできているかというと、「親の愛」なのです。
「親の愛」を幼いころにしっかり受けた人は、内骨格の人になります。
そうでない人、偏った愛を受けた、例えば新興宗教を教え込まれた人は、外骨格化してしまうのです。
中心に愛がない人は、鎧で心を保護しないと崩壊してしまうからです。
安倍首相暗殺犯の母親は蟹人間の可能性が高い
まとめ
世の中には、学校で秀才と言われたのに役に立たない人が多くいるのは、蟹人間だからです。
蟹人間は自分を守ることに汲々として、他人を思いやることができません。
なぜなら中心にあるべき「愛」がないからです。
蟹のように、鎧で覆われた体で本心を見せることができないのは、そのためです。
そして蟹人間化した老人は、痴呆症になる確率が高いような気がします。
※頑固なのは、蟹人間を疑ってみる
関連記事
特別情報
髪の毛で悩む男性だけお読みください
下記よりメールアドレスをご登録頂ければ、最新記事やセミナーの優待案内をお知らせします。
不定期メルマガにご招待
関連記事
-
-
石破総理 裏金議員に実質2000万円送っていたのがバレた、なぜ?
選挙も終盤なのですが またしても石破総理が慌てふため …
-
-
読むだけでゴルフのスコアが良くなる話
ゲームには裏ワザが ゴルフはスポーツのカテゴリーに入っていますが、 …
-
-
「必ず」できる!女性を洗脳する方法-ウソではありません
渋谷ハーレム男事件 というのがありました。 52歳のいかついハゲ男が、8人の女性 …
-
-
中国の気球でこのメルマガの予想が当たりました
日本のメディアのひどさ 2023年2月4日に中国製の気球が領空侵犯していたとして …
-
-
埼玉の道路崩落事故 ヤバイ犯人がわかりました【驚愕の事実】
2025年1月28日埼玉県 八潮市で起きた大規模な道 …
-
-
日本がドイツに抜かれGDP4位に 大丈夫か?日本
ついに日本のGDPが 世界4位に落ちてしまいました。 …
-
-
日本の都道府県でやばいのは沖縄県ともうひとつは?
とても問題が多い 先の衆議院選挙で、米 …
-
-
財務省のあまりに愚劣な「103万円の壁」崩し代替案 ひどい!
国民民主党が 主張する「103万円の壁」を178万円 …
-
-
岸田総理、自民党総裁選に出ないと発表
突如 岸田総理が次期総理大臣を目指さないと発表しまし …
-
-
私が生涯一度だけ経験した「大事件」とは?
日本対アメリカ 今日2023年3月22日はワールドベースボールクラッシックの優勝 …