精神工学研究所

がんばっている人へ、がんばりたい人へ

*

世紀の大事件!トランプ前大統領暗殺未遂事件でどうなるアメリカ

   

2024年7月14日

 

アメリカでとんでもない事件が起きました。

 

 

1・トランプ大統領襲撃

 

「7月13日(日本時間14日)、アメリカ東部ペンシルベニア州で行われていたドナルド・トランプ前大統領の集会で、演説中のトランプ氏が銃撃を受けた。

その瞬間を捉えた映像からは、トランプ氏が負傷し、右耳のあたりから流血していたことがわかる。

銃声が聞こえたのはトランプ氏の演説が始まってから10分ほど経ったころのこと。銃声が断続的に10発ほど聞こえたという。

銃声の後、トランプ氏は右耳を押さえて驚いた様子で演台の影に隠れ、警備の人たちがすぐに駆け寄る様子が見えました。

トランプ氏は演台の下にしばらく伏せ、その後警備にあたるシークレットサービスに支えられながら会場から退避。

退避する際、トランプ氏は何度も、聴衆に向かって拳を上げるしぐさをしていました」

今回、トランプ氏が演説を行なっていた東部ペンシルベニア州は民主党の対立候補、ジョー・バイデン現大統領の故郷です。

この記事は

「トランプ氏の優勢でよりいっそう広がっている。

この襲撃事件が11月の大統領選に向けてどういった意味をもたらすのだろうか」

と、締めくくられています。

 

 

2・ネットの反応

 

ネットの反応は予想通りのものでした。

左派的思想の持ち主の危険さを訴えるものが多いような気がします。

「日本でも先の都知事選で、圧倒的有利な小池氏を倒す為なら「多少の選挙違反も許される」と言わんばかりに、街頭演説を妨害したり、違反のシールを貼りまくったり、

彼らの「自分達は正義だから何やっても良いんだ」と言う思考回路の行き着く先は、この様な暗殺事件に他ならないと思います。

幸い、そう言う活動は逆効果となって、その候補は大敗したので、東京都民は冷静な判断が出来ていて良かったです」

 

「強運もさることながら普通ならしゃがみ込んで震えるこの状況で、慌てふためく事なく自身の無事を確認してガッツポーズ。

この強い意思に、リーダーシップを感じた人は多かったと思う」

「実際アメリカ大統領という職は、キューバ危機のような核戦争のとば口にあっても、堂々と交渉をしなくてはならない。

大半の人は自分に銃口が向けられたら恐怖で腰を抜かすだろうけれど、それが許されない仕事。その資質を明確に見せることができた。

「トランプは嫌いだけど、さすがに大したものだ」と感じた人も多いだろう」

「どんな人物でも銃撃されて命を落とすということはあってはならないと思っているので、トランプ氏の命が無事でよかったです。

また命を落とされた方のご冥福をお祈り申し上げます。

が、銃で撃たれる=悲劇のヒーロー=正義、みたいなイメージが付くのは正直いやだなぁと思います。

銃撃被害者なのは間違いないけど、だからってこれまでの信じられない数々の言動が帳消しになる訳ではないし、彼がアメリカ大統領にふさわしい知性と品格を備えた人物とはとても思えない

米外交・安全保障専門オンライン誌「ディプロマット」東京特派員

見解トランプ氏はこの右耳を貫通したという銃撃直後に、顔に血を流しながら力強く右手拳を突き上げたり、演説舞台から移動直前に冷静に「靴を履かせてくれ」とシークレットサービス(SP)に述べたりしている。

この映像を観た少なからぬ視聴者は、トランプ氏が肝っ玉が座っている人物で、有事のリーダーとしてふさわしいと思ったことだろう。

その一方、バイデン大統領はこのところ、健康や体力、氏名の言い間違えなどの問題で、そのヨレヨレぶりに心配の声が高まっている。

このため、今回のトランプ氏銃撃事件をきっかけに、米民主党内ではバイデン氏の米大統領選挙戦からの撤退圧力がぐっと高まるかもしれない。

力強さをアピールしたトランプ氏は銃撃事件を契機に、米国民の同情を集めつつ、11月の大統領選をぐっと有利に進めていくとみられる。

 

 

3・意外なところへ飛び火

 

この事件をいち早く報じたTBSサンデーモーニングの膳場貴子アナに批判が広がっています。

「番組内で銃撃事件が取り上げられると、銃撃後のトランプ氏のガッツポーズを見て、

膳場アナは、『プラスのアピールになりかねない、という感じもしますね』と語り、『共和党、トランプ陣営が結束していくきっかけになるかもしれない』と私見を述べました。

一つの見方とはいえ、参加者から死者や負傷者も出ているなか、今回の事件を「プラスのアピール」と評したことに、ネット上では強い反発があがっている。Xでは、膳場アナの発言を「人としてどうなの?」と批判する声が続出した」

サンデーモーニング自体が左派のためのテレビと思われているの、膳場アナの発言は「さもありなん」ということでしょうか?

いずれにしてもトランプ前大統領への襲撃は、世界中で進行中の右翼化を促進させることでしょう。

それに伴う左翼主義者の衰退と焦りは、ますます深くなるものと思われます。

 

 

 

まとめ

 

今回の事件を見て誰もが思ったのは、安倍元首相の暗殺事件ではないでしょうか?

安倍元首相はお亡くなりになり、トランプ前大統領は死を免れました。

この違いがこの後どう働くのかが興味深いところです。

蛇足ですが、左翼主義者蓮舫氏の今後にも影響を与えるでしょう。

 

********************

おすすめ記事

東京都知事選 蓮舫の不人気は海外で「予言」されていた!

東京都知事選 石丸伸二候補の気になるところ

東京都知事選 蓮舫苦戦はいいこと?

NHKがまたも「洗脳」を始めた! 知らないとヤバイこと

 

アンミカが嫌いな日本人

 

 

※メルマガのバックナンバー読みたい方は、メルマガ倉庫をご覧ください

メルマガ倉庫

 

※特別付録 年金が心配な方へ 無料または低コストで起業できる方法【しかも安全でかんたん】




すぐにお読みください(完全無料)

特別情報
髪の毛で悩む男性だけお読みください

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

 

このブログは深い内容をお伝えしているので、一通り読めば相当な力がつきます。
ただ記事数が多いので、全て読むのは大変です。

下記よりメールアドレスをご登録頂ければ、最新記事セミナーの優待案内をお知らせします。

不定期メルマガにご招待

 




 

 

失敗しないアプローチ術

 

 - メルマガ倉庫

  関連記事

安倍晋三元首相銃撃犯と統一教会の関係とは?

2022年8月8日午前11時30分ごろ 安部元首相が選挙応援の演説中に銃撃され、 …

ロシア軍が意外と弱いとわかって中国は何をし始めるのか?核戦争の脅威

ロシアがウクライナに侵攻したのですが、 ロシア軍の被害が拡大していると報道されて …

習近平は悪人の中の悪人 2024年中国は攻めてくるのか?

2022年ごろから   中国の不調が伝えられ始め 2023年には恒大集 …

電気自動車これから買いか?それとも?

電気自動車が     最近旗色が悪いですね。 あれほど持ち上 …

アンケート結果発表(少子化対策の話)

異次元の少子化対策 新春企画、はぴさぷメルマガで取り上げてほしい話題を募集しまし …

なぜエリートはエロの罠に落ちるのか?

自民党の薗浦健太郎衆院議員 が議員辞職しました。 政治資金収支報告書に本当はあっ …

ウルトラマンがころしたのは怪獣だけでなく「怪獣ブーム」もだった

今週の金曜日2022年4月29日から、       …

フランスがオリンピック開会式でやらかした理由とは?

オリンピック開会式が     ひどいと全世界がブーイングです …

アンケート結果発表(宝くじの話)

恐ろしい宝くじ 新春企画、はぴさぷメルマガで取り上げてほしい話題を募集しました。 …

第二回宗教のマインドコントロールの実態と解き方

スピリチュアルで有名な芸能人 を私は批判した文章をネットにあげているのですが、昨 …