あなたに当てはまるなら読んでほしい、「いい人」はなぜつらい人生なのか?
この記事はあなたにとってお得です
マインドフルネス瞑想で人生が変わった人がいます。
その方の体験談です。
これを読むと、「いい人」がどうしてつらい人生を歩むようになるのかがわかります。
「悪い奴」がどうしてのうのうと生きていられるのかがわかります。
最後まで読むと、それを変える方法もわかります。
1・読者の体験
私が造ったマインドフルネス瞑想のDVDを視聴された方ですが、人生に気づきがあったと報告していただきました。
事の発端はこうです。
その人(松本さんとします)は、山林を所有されているのですが何年か前に一部売ってほしいという人が現れました。
そこでそこを格安で売ってあげると、買った人はそこへ家を建てて住み始めました。
最近、その人から「話がある」と呼びだされました。
聴くと、松本さんが最近そのあたりの草刈りをしないので、イノシシや猿が出てくるということでした。
松本さんは話を聴いているうちに、「自分が山林整備を怠ったばかりに迷惑をかけているな」と感じて、申し訳ない気分になりました。
話はこれで終わりですが、この体験のおかしなところがあなたにはわかりましたか?
判らない人は、「いい人」です。
あなたはいい人?
2・「なんで俺が!」
マインドフルネス瞑想は元々ヴィパッサナー瞑想といって、お釈迦さまが悟りを開いた方法です。
それはすごく簡単で、座って(寝ててもいい)「自分の呼吸の状態を観る」という簡単な方法です。
そんな簡単な方法で悟りが開けるのかと疑う人も多いですが、実はこれを続けるとすごい変化が現れます。
どういうことかというと、自分の心が今どういう状態かというのを、「客観的に見つめる自分」が心の中にできてくるのです。
松本さんもそういう状態になっており、先の「自分が山林整備を怠ったばかりに迷惑をかけているな」と感じて、申し訳ない気分になったときも客観的に自分を見つめました。
そうしたらびっくりするようなことが分かったのです。
そのびっくりするようなことが、「「いい人」がつらい人生を歩むようになる原因」だったのです。
それはどういうことかというと、松本さんが「申し訳ない気分になった」というのはこの人の性格に起因します。
そしてこういうケースの時、人の性格は二種類しかありません。
それは・・・・
1.人のせいにする(他罰的傾向)
2.自分のせいだと感じる(自罰的傾向)
ジャイアンは、1の他罰的傾向の強い性格です。
そして「いい人」とは、2の自罰的傾向を持つ人だったのです。
3・「いい人」ほど損をする
松本さんは典型的な「いい人」です。
その原因は「自分が山林整備を怠ったばかりに迷惑をかけているな」と感じる性格にあります。
マインドフルネス瞑想の効果で、客観的に自分を見つめると必要以上に自罰的になる自分の「欠点」に気が付くことができました。
ここで考えてください。
「山林を売ってくれ」といったのは相手の方で、向こうから勝手にやってきて住み始めたのです。
そういう相手がイノシシが出て困るといっても、松本さんには関係ありません。
「だからどうした」ということです。
ところが松本さんのような自罰的傾向を持つ人は、付け込まれるのです。
なぜだかわかりませんが、ジャイアンのような性格の人は、松本さんのような人を見つけるのがうまいです。
そして自罰的傾向を持つ人を、言葉巧みに痛めつけるのです。
これが、いい人が損をしやすい原因です。
「「いい人」がつらい人生を歩むようになる原因」だったのです。
これを変えるには、どうしたらいいのでしょうか?
NOと言える人になる
まとめ
松本さんは、マインドフルネス瞑想の効果で、客観的に自分を見つめることが出来るようになりました。
そういう能力で自分の心の奥を見つめると、意外な発見がありました。
じつは世の中で起きることは、「自分に責任がある」ことと、「他人に責任がある」ことの中間に原因があります。
交通事故の過失割合と同じです。
しかし、自罰的傾向を持つ人はこの性格のために現実を正しく見ることができないのです。
「人からよく見られたい」という欲望が、現実を正しく見ることができない原因だったと気づきました。
願望ではなく「欲望」です。
そのような性質のせいで、自罰的傾向が起きていたとわかりました。
だから、「イノシシがでてきた?それは俺のせいか?」ということが言えなかったのです。
つまりこれは「勇気がない」ということでもあります。
松本さんは「人からよく見られたい」という気持ちは、勇気のなさを隠す気持ちから現れていると知りました。
ですから、「いい人」がつらい人生から逃れられるようになるには次の方法しかありません。
※ 「お前なんか嫌いだ!」と言える人になる
おすすめ記事
5月18日に書いた記事ですが、この通りの展開になっています
※メルマガのバックナンバー読みたい方は、メルマガ倉庫をご覧ください
※特別付録 年金が心配な方へ 無料または低コストで起業できる方法【しかも安全でかんたん】
すぐにお読みください(完全無料)
特別情報
髪の毛で悩む男性だけお読みください
下記よりメールアドレスをご登録頂ければ、最新記事やセミナーの優待案内をお知らせします。
不定期メルマガにご招待
関連記事
-
-
不安でたまらない心理を解消できる三つの方法
また、不安が湧いてきました 読者の方か …
-
-
知らないと危険!新興宗教にハマるパターンは3種類
新興宗教にハマる3パターン 1.人生の不幸から逃げる …
-
-
あなたの周りにいる危険な「聴く耳」とは?やっかいな奴
「謎の質問」 以前、次のようなご質問をいただきました …
-
-
プーチンのソビエト回帰願望の恐ろしさ
ウクライナに攻め込んだロシア軍ですが、 最初から「こう着状態になったらロシアの勝 …
-
-
ゴルフ100を切る方法を知ると人生が良くなる?
かんたんに100を切る方法 として大切 …
-
-
あなたが起業しても失敗する理由とは?
本日の記事は大変本質的なこと が書いてあるのですが、他のブログなどでこういう記事 …
-
-
アンケート結果発表(天下国家について)
コロナ禍に対する意思決定戦略の仕方 新春企画、はぴさぷメルマガで取り上げてほしい …
-
-
現職国会議員が統一教会の手口を明らかにしました
自民党現職国会議員の青山繁晴氏 が、実際に統一教会で選挙との関りがあったと公表し …
-
-
アンケート結果発表(〇〇の不祥事の話)
最近警察官の不祥事が多い 新春企画、はぴさぷメルマガで取り上げてほしい話題を募集 …
-
-
あなたの記憶力を2.3倍アップできる方法
「富士山麓オウム鳴く」 これが記憶力のカギです。 もちろんこの言葉の意味は√5= …