あなたは社会的洗脳されている(その1その2その3)
以前書いた社会的洗脳の詳しい説明です。
令和のこの時期に読み返しておくべき情報だと思いましたので、
加筆再掲します。
社会的洗脳には脳内麻薬が使われる
社会的洗脳されている(その1)
あなたはおかしいと思いましたか?
昨日、平成30年で「平成」が終わると報道されました。
その翌年から、新しい元号を使うという内容でした。
唐突な発表でしたが、あなたは「あぁっ、そう!」ぐらいにしか思わなかったのではないでしょうか?
元号は半年ぐらい前に発表しないと、カレンダーの印刷とか間に合わないとか、
行事が決まらないとか、いろいろ言い訳をしていましたが、
本当はこの報道は「現天皇陛下の退位」をあらわすものです。
そういう報道の仕方をしないで、「新しい元号を使う」という言い方は物事の本質を隠すものです。
※「現天皇陛下の退位」とは言わず「新しい元号を使う」という
しかし、「新しい元号を使う」という「お知らせ」のあとで、「現天皇陛下の退位」がその理由と言われると納得するものですね。
つまりこれで、「現天皇陛下の退位」という日本の大問題がなんとなく決まってしまった感があります。
「新しい元号を使う」という象徴的な報道で、その真の目的である「現天皇陛下の退位」が大きな反対なく決まってしまいました。
「新しい元号を使う」というのは、よく言えば「象徴的な報道」ですが、はっきり言えば「表面的で末節のこと」です。
こうして、大きな議論が沸き起こることもなく「現天皇陛下の退位」がなんとなく決まってしまいました。
見事な社会的洗脳技法だと思います。
社会的洗脳されている(その2)
あなたはおかしいと思いましたか?
アメリカ時期大統領、ドナルド・トランプ氏の指です。
あの人差し指と親指で、まるをつくる動作ですがこれにツッコミを入れる記事を見たことがありません。
人差し指と親指で、まるをつくる動作(下段)
あれは「黒澤明監督映画」と同じ、洗脳操作なのです。
黒澤明と言えば、日本映画の巨匠と言われ、スティーブン・スピルバーグやジョージ・ルーカスはじめ世界中の映画監督に影響を与えました。
そのクロサワの手法は、洗脳術・催眠術的なものです。
黒澤明監督はある映画で、例えば雨のシーンで特徴的な音楽を使用します。
その雨は主人公の心情と密接に関係する場面であって、そういうところでここぞと、特徴的な音楽を使用しました。
そうして、その次創った映画でも同じような雨の場面で同じ音楽を使ったのです。
こうすることで、前の映画を見た観客は雨のシーンと特徴的な音楽の二つのモーダルチャンネル(五感入力)を刺激されます。
そうするとどうなるかというと、観客は前に見た映画のシーンと同じ感情を呼び覚ましてしまうのです。
これは条件反射であり、思い出す感情はこの場合、アンカーと呼ばれます。
それに対して、雨のシーンと特徴的な音楽の二つはトリガーと呼ばれます。
つまり、条件反射を埋め込まれた観客は、トリガーによりアンカー感情を呼び覚ますという洗脳操作を受けています。
これが天才「クロサワ」の秘密でした。
さて、ドナルド・トランプ氏も同じ大衆操作を行っています。
演説会で、刺激的な政策をいうときに同じ動作をします。
それがトリガーとなりますが、この場合アンカーはトランプ氏の「アメリカは再び偉大な国になる」というスカッとするメッセージです。
それが繰り返されます。
そしてトランプ候補の刺激的な演説はその部分だけが切り取られ、ニュース映像になります。
当然、その時トリガーとなる指の形は、全米だけでなく全世界に報道されます。
その結果、「クロサワ効果」が世界に発信されます。
条件反射を埋め込まれた観客は、トリガーによりアンカー感情を呼び覚ますという洗脳操作を受けています。
「これが天才「クロサワ」の秘密でした」と同じ仕組みです。
見事な社会的洗脳技法だと思います。
社会的洗脳されている(その3)
あなたはおかしいと思いましたか?
2・3年前から高齢者の交通事故が増えているとの報道が目立ってきました。
その報道に特徴的なのは、高齢者特有の運転操作の誤りによる事故と思わせる点です。
例えば、アクセルとブレーキを踏み間違えることで、転落したり群衆に突っ込んだり、コンビニのガラスを割ったりとかです。
他にも、高速道路を逆走して悲惨な事故を起こすという報道も目立ちます。
池袋プリウス暴走「上級国民」事故
こういう報道が繰り返されると、高齢者は免許証を自主返納しろとか、高速道路はもっとわかりやすい標識にしろ、という世論が形成されるのは当然の結果です。
でも、おかしいとは誰も思いません。
もしこれが民間の会社であったならと考えると、高齢者が増加することは誰でも知っていることでした。
そして高速道路の標識などが、増加する高齢者には合わないものだということが予見できたなら、それを見過ごしたのは高速道路を管理する会社の失敗です。
そういう失敗が民間会社であったなら、会社が利益を失うとか、担当部署の責任者が追及されるとか、そういうペナルティが課されます。
高速道路を管理する会社は建て前は民間ですが、実際は公務員組織と同じです。
そして大元は国土交通省なのです。
「高速道路はもっとわかりやすい標識にしろ」という世論が増えたなら、そういう予算要求が通りやすくなり、結局は国土交通省関連の利益になります。
担当者が責任を取るということもなく、結局は組織全体の利益になります。
民間会社では、利益を失い担当者が責任を取らされるのとは正反対なのです。
だから、マスコミが一様に同じ話題を取り上げたなら、裏で誰かが操作していると疑う必要があります。
国土交通省関連の利益なり予算が増える結果、関連団体が増加したり太ったりします。
その結果、重役級のポストが増大して、天下り先が確保できるようになります。
見事な社会的洗脳技法だと思います。
まとめ
コロナ以前とコロナ後では、人々の社会を見る目が変わりました。
コロナ禍という大災害の影響で、なんだか「冷めた目」で見ることができるようになったのです。
「冷めた目」で社会を見ると、社会的洗脳があふれていることに気づくことができます。
関連情報
特別情報
髪の毛で悩む男性だけお読みください
下記よりメールアドレスをご登録頂ければ、最新記事やセミナーの優待案内をお知らせします。
不定期メルマガにご招待
関連記事
-
-
【危険】韓国製電気自動車を買っていけない理由は?
韓国及び朝鮮半島の人たちは、ウソをつく ことが上手で …
-
-
あなたが起業して成功できる「第一条件」とは?
起業して成功 できる条件は意外なもので …
-
-
中国軍偵察機 長崎沖で領空侵犯 NHKの報道がおかしい
2024年8月26日中国の偵察機が 日本の領空に侵入 …
-
-
日本はなぜこんなに「落ちぶれてしまった」のか?驚愕の真相
「失われた30年」という言葉があります。 バブル崩壊以降の日本がまったく立ち直れ …
-
-
テスラ社イーロン・マスクの腹〇い正体、なぜツィッターを欲しいのか?
イーロン・マスクという世界一の大富豪 の正体は、どういうものでしょうか? 彼は最 …
-
-
洗脳手口研究『あなたを打たれ強くする方法』から
洗脳されない人になる には、洗脳技術を理解することが …
-
-
【超絶危険】洗脳セミナーに潜入調査した話 洗脳は洗脳っぽくない
誰もヤバイと気づけない 潜入調査シリーズ、本日は本当にヤバいです。 …
-
-
昨年のNHK紅白歌合戦、不評の理由
LGBTQなどの観点から 昨年の紅白歌合戦の視聴率が …
-
-
兵庫県知事選からテレビを取り巻く環境が変わりました
兵庫県知事選挙で テレビの希望的観測を裏切り、斉藤元 …
-
-
紅白歌合戦に関する謎?
え!紅白歌合戦が? 昔書いた記事に、加筆してお届けします。 年末の …