長嶋一茂、「凄い」と思った芸人は?出川哲朗も「わかる!」と
2023/10/30
読むと
あなたが男性にも女性にもモテモテになる秘密がわかります。
来年こそは夢のモテモテに
「長嶋一茂さんイチオシ」の人って、誰なんでしょう?
1・あの人に助けられたって、誰?
スポニチの記事より
「「好きな芸人さんとかは…?」という問いに対しては
「いますよ、もちろん。僕の好きな芸人はね…ノブコブの吉村くんは好き。あと小峠くん好き。くりぃむの2人も好き。ネプチューンも好き」
中でも「凄くお世話になってる」としてお笑いコンビ「サバンナ」の高橋茂雄の名を挙げて「凄い」と称賛。
「僕はお笑いのことは分からないけど、僕が言ったことを全部拾ってくれる。
俺がボソッと言ったことに対して、“反応しなくていいのに”と思うけど、いちいち反応してくれて。
その場ではわからないんだけど、OAを後から見るとそれが会話につながっていて、凄いなあと思う」と感心した。
出川哲朗も
2・出川哲朗も絶賛
共演した出川哲朗も、同じ芸人の立場から「俺らも助かってますよ。
“あ、ここ引っかかるんだあ”というところを、ちゃんと拾ってくれる」と大絶賛。
「一茂さんとか僕とか、ちょっと天然が入っている人は、自分では分からないで言っている言葉があるじゃないですか。
そういうことを、高橋はちゃんと的確につっこんでくれるから、俺らからしても助かる」とほめたたえた」
サバンナの高橋さんのそういう能力っていったいどこから来るのでしょうか?
じつはサッカーでの超有名だった、あの人と同じ能力みたいです。
3・サッカーで超有名、誰?
中田英寿さんです。
彼はサッカーで絶好調の時に、自分がプレーしている様子を空の上から見ているような感じがしていると言っていました。
幽体離脱現象みたいですが、これが「助かるね!」と言われる人の秘密なのです。
サバンナの高橋さんですが、テレビ番組の収録中に三つの立場を切り替えて自分のしていることを見ているのではないでしょうか?
それは、
1.収録の時にテレビカメラに映っている自分
2.お茶の間でそれを見ている、視聴者としての自分
3.1.と2.の両方を俯瞰して見ている自分
つまり3.の「俯瞰して見ている自分」が、中田選手の空の上から見ているような感じとよく似ていると思います。
こういう三つの立場を持てることで、例えば長嶋一茂さんがボソッと言ったことをテレビ番組的な内容にするにはどうしたらいいかというようなことが、たちどころにわかるのではないでしょうか?
それがわかるから、その方向に編集しやすいように反応しているのではないかと思われます。
こういう作業は、複数の視点を自在に切り替えることのできる「俯瞰してみている自分」がないとできません。
まとめ
「サバンナ」の高橋茂雄、スゴイ
最近、若い奥さんをもらったと報道されていますが、モテモテになる秘訣はこれかと思います。
関連記事
《普通とは違う!》元ホストが教えるモテる秘訣
ホストがなぜモテるかというと、「秘訣」があるからです。
皆さん勘違いしやすいのは、モテる秘訣をすべてのホストが知っていて使っているわけではないということ。
この記事では、なかなか知ることのできない夜の世界の、「奥義」をばらしちゃいます。
びっくりするでしょう!
特別情報
髪の毛で悩む男性だけお読みください
下記よりメールアドレスをご登録頂ければ、最新記事やセミナーの優待案内をお知らせします。
不定期メルマガにご招待
関連記事
-
宝くじあたった人、大金入った人が破滅するのはなぜか?
急に大金が入った、 具体的には宝くじに高額当選した人 …
-
PTAは必要ないこれだけの理由
PTAは前世代の遺物 お子様が小さいうちはPTA活動に引っ張り出さ …
-
テレビがオワコンになったたった一つの理由とは?
ジャパネットたかた テレビがオワコンになった理由はいろいろ言われていますが、私は …
-
広末涼子W不倫が破壊するマスコミの〇〇とは?
テレビが大きく変わる 女優の広末涼子さんが不倫をしたとして、話題に …
-
衆院選公約 教育をどうする?
各党の公約の中に 「教育の無償化」が見 …
-
東大・京大でも世間知らずの○カになる理由
どんぐらい頭がいいんだ! 上野千鶴子さんという人が、 …
-
ひろゆきはなぜ急速に飽きられてしまったのか?
見放されてしまった 結論から言うと、ひろゆき氏の感性は日本人の感性に合わないから …
-
【お得!】わずか三分で頭が良くなる方法大公開
なぜ三分で頭が良くなるかというと、 この記事を読む時間が三分だからです。 ここに …
-
日本人はなぜ優しいのか?日本社会が住みやすい理由
またもやアメリカで 銃撃事件が起きました。 悲惨な事件で、何人も死 …
-
現在完了とは何か?
have+過去分詞 中学生のとき、英語が嫌いになる原因のトップが「文法」です。 …