葬送のフリーレン エロくて残酷な話
アニメの話です
最近の若者が頼りなく、すぐに「〇ぬ」と言うことについて
非常に納得できる意見がありましたので、紹介したいと思います。
意外な盲点です。
知るとあなたもびっくりします。
葬送のフリーレン
1・オタキング
オタキングと呼ばれる岡田斗司夫氏が、山田玲司氏と対談している動画があります。
その中で「エロい話」を追及しています。
「エロ」というと、普通はバカにされたり眉をひそめられることが多いものです。
ところがこの言葉を「生殖のための欲望」とか違う言葉にすると、急に重たい話になります。
「生殖のための欲望」を失うと、人類は滅びます。
人類どころか、ほとんどの動物(無脊椎動物も含めた動物)は滅んでしまいます。
だからどういう言い方をしようと、本当は「エロ」は重要です。
岡田斗司夫氏と山田玲司氏は現代の若者がすぐに自殺してしまう理由を語る中で、両人の青春時代に言及しています。
当時はエロいものがなかなか手に入らない時代で、竹やぶなんかに捨てられたエロ本を見つけに行った話で盛り上がっています。
そのころはヌード写真なんかもなかなかお目にかかることは難しく、日活ロマンポルノと呼ばれた映画でやっと「動く男女のからみ」が見えた時代でした。
しかし岡田斗司夫氏と山田玲司氏は、それだからこそ俺たちは幸せだったといっています。
どういうことかと言うと、時代を経るごとにエロいものが世の中にあふれ、それと同時に安くなっていったからです。
そういう経験がない現在の若者(主に男)は、不幸だと言っています。
2・葬送のフリーレン
今の人気のアニメ「葬送のフリーレン」ですが、これは他の多くの物語(漫画アニメ含む)とは大いに違います。
例えば「鬼滅の刃」や「進撃の巨人」などは普通の物語の体裁です。
普通の物語とは
1.主人公たちに災難が降りかかる(多くは強大な敵)
2.試行錯誤して災難を避ける手段を創り出す
3.その手段を使って災難から逃れる(多くは敵をやっつけること)
4.めでたしめでたし
とこういう順番です。
そして、めでたしめでたしとなったところで「こうして○○たちは幸せに暮らしましたとさ」で終わるのが、普通の物語です。
ところが「葬送のフリーレン」では、魔王をやっつける旅が最初の回で、すでに終わっています。
つまり「こうして○○たちは幸せに暮らしましたとさ」のその後を描いているのが、「葬送のフリーレン」です。
この話がなぜ人気があるのかというのと、現在の若者(主に男)の不幸とつながりがあるからだと思います。
夢と期待に満ちていた戦後の高度成長期には、普通の物語の体裁で大うけしました。
なぜなら夢と期待に満ちていた時代には、敵をやっつけさえすれば幸せが自動的に手に入るという神話が信じられたからです。
そして多くの男にとって、真の幸せには「エロいご褒美」がついていないといけません。
そのエロが欲しくて、男たちはつらい旅路を自ら志願したのです。
そしてそれが「男の幸せ」でした。
美少女系エロ雑誌
3・天国はどこにある
岡田斗司夫氏と山田玲司氏は、エロの非常に貴重な時代に生まれ、時を経るごとに上質のエロが手に入る人生を歩んできました。
そして初期のエロは品質が非常に悪いにもかかわらず、高価でした。
具体的に言うと、昔のエロ本のモデルは年増のブサイク女しかモデルになりませんでした。
そういう両氏が現代のインターネット空間で、非常にクオリティの高いエロが手に入るのは「まるで天国だ」と驚嘆しています。
しかもインターネット空間でのエロはほとんどが無料なのです。
まさに天国だと、私も思います。
しかし!
ここからが本題です。
もし今のネット上のエロ事情が天国であったなら、現代に生まれた若者(の男)はどうなるのでしょうか?
つまり「天国で生まれた者はどこへ行けばいいのか?」という問題です。
ほとんどの物語は、苦難の末に理想の地にたどり着くという、つまり「最後に天国に行きつく物語」なのです。
それが人間の生き方の理想形のひとつであるなら、「天国で生まれた者はどうしたらいい」のでしょうか?
「天国で生まれた者」はもはや行く先がないのです。
人生で冒険の旅をする理由もないのです。
だから人生を生きる目的もないのです。
すなわち、「天国で生まれた者は不幸」なのです。
逆に「地獄で生まれた者」は幸せです。
天国に至る道が用意されているからです。
「葬送」の意味は?
まとめ
人生で幸せになる道は、物語の要素の中にあります。
1.主人公たちに災難が降りかかる(多くは強大な敵)
2.試行錯誤して災難を避ける手段を創り出す
3.その手段を使って災難から逃れる(多くは敵をやっつけること)
4.めでたしめでたし
つまり人生において幸せなことには、次の工程が必要だと思われます。
1.「それ」が欲しくて欲しくてたまらない渇望を味わう
2.しかし「それ」を手に入れる能力や運が自分にはないことを思い知らされる
3.努力と試行錯誤で能力または運を手に入れる
4.ついに「それ」を手に入れる
人生において幸せな瞬間は「苦労して「それ」を手に入れた時」ですが、その時間は急速に色あせます。
だから人は次の渇望を抱くのです。
特に人間という「動物」は、「エロいこと」が人生をドライブする動機になることがほとんどです。
だから無料のエロにあふれた現代社会に、若者はすぐに挫折するしかなく自殺者が増えることになると岡田斗司夫氏は言っています。
葬送のフリーレン面白いです、アマプラなら「無料」で観えます。
********************
おすすめ記事
「放火殺人なんかで人生を終わらせたくない!」そう思う人はお読みください
こんな女と結婚すると人生が終わる話と、そこから逆転できる方法
新しい必読記事(特別付録)
今だけ
【神】絶対願望実現できる!正しい目標設定の方法(誰でもできる)
あなたの中の気づけない恐怖心が願望実現を妨げています
※メルマガのバックナンバー読みたい方は、メルマガ倉庫をご覧ください
※特別付録 年金が心配な方へ 無料または低コストで起業できる方法【しかも安全でかんたん】
すぐにお読みください(完全無料)
特別情報
髪の毛で悩む男性だけお読みください
下記よりメールアドレスをご登録頂ければ、最新記事やセミナーの優待案内をお知らせします。
不定期メルマガにご招待
関連記事
-
-
日本人がダメになりつつあるのは、なぜか?
日本人がこんなにダメになったのは、 デジタル社会になったからだという指摘がありま …
-
-
2023年賀状
バーチャル初詣
-
-
トランプ大統領誕生 なぜ各国はひれ伏すのか?恐ろしい理由
2025年1月20日 ついにトランプ大統領の就任式が …
-
-
アンケート結果発表(未来予測の話)
予測は当たるのか? 新春企画、はぴさぷメルマガで取り上げてほしい話題を募集しまし …
-
-
残り97%の脳を使う方法とは?
激変! 読むと あなたの脳の使い方が激変します。 簡単に言うと 【頭をよくする】 …
-
-
大谷翔平記者会見 人の命より大事なのか?NHKの暴走
2024年に起きた 大谷翔平選手通訳の巨額ギャンブル …
-
-
アンケート結果発表(宝くじの話)
恐ろしい宝くじ 新春企画、はぴさぷメルマガで取り上げてほしい話題を募集しました。 …
-
-
北九州で起きた女子中学生通り魔事件の奇妙なこととは?
北九州市で 塾帰りの中学生がマクドナル …
-
-
愚かな大統領を選んだ愚かな韓国国民の実態
2024年12月7日夕方 逆クーデターを仕掛けたユン …
-
-
なぜ急に「夫婦別姓」? 裏にある恐ろしい企みとは
読者の方から ご質問いただきました。 「山西先生、こ …
- PREV
- アニメ「サザエさん」が不倫する夫を増やす元凶だった!
- NEXT
- 昭和のマンガが破天荒だった話