精神工学研究所

がんばっている人へ、がんばりたい人へ

*

人生どん底から這い上がれない人、這い上がれる人の違いとは?「見れば納得」

   

一生這い上がれない人

自己啓発好きな人は一回は見たことがあると思います。

「コップ理論」

じつはコップ理論には、間違ったコップ理論と

正しいコップ理論があることがわかりました。

間違ったコップ理論を信じると、人生どん底から一生這い上がれない人になってしまいます。

 

1・コップの中身

 

ここにコップが一つあると考えてください。

その中に半分ほど、水が入っています。

多くの人は「もう半分しかない」と思います。

多くの人がそう思う中で、「まだ半分もある」と思う人がいます。

「まだ半分もある」と思う人のポジティブ思考こそが、人生がうまくいく秘訣だといいます。

これがいわゆる「コップ理論」です。

しかしこれはたんなるものの見方に過ぎなくて、「まだ半分もある」と思ってもそこから解決策が湧き出てくるわけではありません。

正しい「コップ理論」とは、正しい解決策がでてくるものです。

 

2・半分もいない

 

ある有名なラーメン屋コンサルタントが次のようなことを言っています。

「つぶれそうなお客のいないラーメン屋から相談を受ける時がよくあります。

そんな時、その店が潰れるか、つぶれないかはだいたいわかります。

その方法は、店主が『ある法則』に適うか、かなわないかで決まるのです」

『ある法則』を使うとつぶれないお店がわかるというのです。

それは正しいコップ理論と同じことを言っています。

繁盛していないお店ですから、客席には空席が目立ちます。

10席のうち、8席が空席だとしましょう。

つぶれるお店の店主は、空席の8席ばかりを見ているといいます。

それに対し、つぶれないお店の店主は後の2席を見ているというのです。

これだと普通のコップ理論と同じだと感じますが、じつは全く違います。

あなたはその違いがわかりますか?

つぶれるお店の店主

 

3・つぶれないお店の秘密

 

つぶれるお店の店主は、空席の8席ばかりを見ています。

しかし椅子ばかり見ていても、解決策がでてくるわけではありません。

あるラーメン屋の店主が言ったことばが、びっくりです。

「俺の店は作っている俺が言うのもなんだが、特別うまいわけでもない。

もしかしたらまずいかもしれない。

それなのに、特別安いわけでもない。

駅から近いとか、立地がいいわけでもない、むしろ立地が悪い方だろう。

そしてサービスがいいわけでもなく、かわいい店員がいるわけでもない。

こんなラーメン屋なのに、来てくれるお客さんがいる。

たしかに8席は空席だけど、それでも2席は埋まる。食べに来てくれるお客さんがいるんだ」

つまりこの店主は、ダメなラーメン屋なのにそれでも来てくれるお客さんを見ているわけです。

「それでも来てくれるお客さん」はいったいどういう理由でも自分のお店を選んでくれているんだろう、とその理由を探しているのです。

もしかしたら、自分の知らない自分の強みがあるのかも知れないと・・

これは埋まっている2席を見ているからそういう発想がでるのです。

誰もいない空席を見たって、でるのはため息ぐらいでしょう。

まとめ

 

真のコップ理論とは、

今来てくれているお客さんがどういう理由で来てくれているのかを、わかろうとすること

空席を見ても答えは出てきません。

空席はゼロだから、いくら掛け算をしても答えはゼロです。

「それでも来てくれるお客さん」はいったいどういう理由で来るのだろうと調べると、そこに解決策がある

他の問題でも応用できます。

 

読むべき記事

再現性100%!コンビニ・カフェの店員さんを彼女にする方法

コンビニ・カフェで出会ってしまったかわいい娘と知り合いになって、付き合える方法です。

100%!成功します。

ステップごとに説明します。

販売されている「お金儲けの方法」の正体をバラします。

お金儲けの秘密は全部、山口百恵に教わった!

 

 

※特別付録 年金が心配な方へ 無料または低コストで起業できる方法【しかも安全でかんたん】




すぐにお読みください(完全無料)

特別情報
髪の毛で悩む男性だけお読みください

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

 

このブログは深い内容をお伝えしているので、一通り読めば相当な力がつきます。
ただ記事数が多いので、全て読むのは大変です。

下記よりメールアドレスをご登録頂ければ、最新記事セミナーの優待案内をお知らせします。

不定期メルマガにご招待

 




 - メルマガ倉庫

  関連記事

「洗脳」を職業にしている業界 だからがっぽり儲かる?

読者の方から   ご感想いただきました。 「こんにちは! 日々興味深い …

年賀状欠礼のはがきで胸が痛くなる

12月になると、     年賀状欠礼のはがきが届きます。 そ …

日テレ24時間テレビ驚愕の逆転 なぜこんな寄付が可能に?

昨年は8億 今年は?     「愛は地球を救う」─その崇高な …

no image
元グラドルが赤裸々に「枕営業」実態暴露でフジに続け?

元グラビアアイドルの       小阪由佳という方 …

(第二回)日本はなぜ素晴らしい国なのか?誰も知らないその理由

日本の神社の宗教   「神道」には教義がないと言われています。 神主さ …

楽しく幸せに人生を過ごす方法

本当に日本は落ちぶれてしまった ご質問が届いております。 「いつも大変興味深くメ …

知らないと無理不幸から脱出する方法/人生で必ず遭遇する4つの仕組み

人は四種類 ※この記事は前回の続きです。 初回記事を読んでおくとさらによくわかり …

日経平均株価上昇はAIの仕業なのか?

日経平均株価が   バブル最高値に迫る勢いです。 なぜでしょうか? 日 …

ドラえもんの正体 なぜ国民的人気になったのか?

未来から送り込まれたロボット   ドラえもんは意外なマンガとじつは同じ …

テレビの選挙結果予想全滅!その原因は?

事前のテレビ予想 事前のテレビ予想は、与党は減 左派野党は躍進というものでした。 …