第二次世界大戦の戦闘機 見に行ってきました
日本軍の名機と呼ばれた
戦闘機紫電改を見に行ってきました。
日本海軍の戦闘機には最後に「電」の文字が入っています。
ゼロ戦は戦争初期の設計だから入っていませんが、他のは「電」の文字が入っています。
紫電改は紫電の改良型だから、紫電改と呼ばれます。
1・どこにある?
最近知ったのですが、愛媛県と高知県の県境にある町、愛南町に紫電改があるというので行ってきました。
この飛行機は海に沈んでいたものが1979年に旧城辺町(現愛南町)の久良湾から引き揚げられた機体が保存・展示されています。
愛南町の紫電改は国内に唯一残る本物の機体で、オリジナルの部分を残すことに注意が払われた修復などが評価を受けました。
紫電改展示館の説明によると紫電改を製造していた川西航空機(現新明和工業)の工場でできるだけ当時の姿を残したまま復元されたそうです。
2・本物はどんな感じ
私が子供のころは男の子向け漫画に、第二次世界大戦の飛行機ものがいくつもありました。
ゼロ戦はやととか、あかつき戦闘隊とか、戦場まんがシリーズ(松本零士)などです。
その中にちばてつや先生の紫電改のタカがあり、紫電改はこれで有名になりました。
全長9.34メートルの機体は想像していたより大きかったです。
紫電改の特徴として戦闘中に失速を防ぐ機構として、翼面積を自動で広くできる装置が積んでありました。
これは当時どこの国の戦闘機にもない紫電改だけが持つものでした。
以下ウイキペディア
「米技術雑誌『ポピュラーメカニクス』では、米空軍の試験で紫電改のマグネトーを米製に替え、100オクタン燃料を使って空軍で飛行した結果、速力はどの米戦闘機にも劣らず、機銃威力は一番強いと紹介された。
1951年(昭和26年)に来日した米空軍将校団の中にアメリカで紫電改をテストした中佐がおり「ライトフィールドで紫電改に乗って、米空軍の戦闘機と空戦演習をやってみた。
どの米戦闘機も紫電改に勝てなかった。
ともかくこの飛行機は、戦場ではうるさい存在であった」と評した」
3・日本を守ったパイロットたち
ゼロ戦は第二次世界大戦初期に活躍した戦闘機です。
紫電改は本土決戦にそなえて戦争末期に登場した戦闘機です。
この飛行機を駈って多くの米軍機を撃墜したパイロットですが、展示館の資料によれば多くの方が戦死されています。
そしてその年齢が皆20歳ぐらいでした。
なぜそんなに若かったかというと、ベテランパイロットはほとんど戦死されていたからだということでした。
展示されている紫電改もそういう若い命とともに海に沈んでいた機体です。
まとめ
アメリカ軍に褒められた紫電改ですが、引き上げられた雄姿をみると少しかなしいです。
「英国のブランフォード社『原色航空機百科』(K.マンソン著)では「太平洋戦線に出現した日本機中、最もすばらしいもののひとつであった」と高く評価されている」
動画
************************
おすすめ記事
【お得情報!】あの女性芸能人(美女)がギャンブルで勝つ方法を伝授!誰?
***************************
※メルマガのバックナンバー読みたい方は、メルマガ倉庫をご覧ください
※特別付録 年金が心配な方へ 無料または低コストで起業できる方法【しかも安全でかんたん】
すぐにお読みください(完全無料)
特別情報
髪の毛で悩む男性だけお読みください
下記よりメールアドレスをご登録頂ければ、最新記事やセミナーの優待案内をお知らせします。
不定期メルマガにご招待
失敗しないアプローチ術
関連記事
-
-
昨年のNHK紅白歌合戦、不評の理由
LGBTQなどの観点から 昨年の紅白歌合戦の視聴率が …
-
-
社民党の恐ろしいおぞましい歴史とは?
昔は社会党と 名乗ってい …
-
-
あなたがラーメン屋を始めるとしてどのくらいお金が儲かるのか?
「夢」だけでお店を出そうとする 脱サラ …
-
-
日本人はなぜ英語が下手なのか?本当に下手なのか?
日本人はどうして英語が 読者の方からご質問いただきました。 「日本人はどうして英 …
-
-
日本で報道されないアメリカの恐ろしい事件(日本に来るかも?)
日本在住のアメリカ人 と話す機会がありました。 彼に …
-
-
2025年に確実に変わること 100%!
100%当たる予言 なんて言っていいの …
-
-
奈良県知事が異様な韓国芸能押しで、ハニトラか?の噂
奈良県で 大変なことが起きています。 奈良県と言えば …
-
-
お金の正体が猿を使った大学の実験で明らかに、これを知らないと貧乏になる原則!
アメリカのエモリー大学で、猿にお金を与える実験を & …
-
-
モナリザを盗んだ男「パブロ・ピカソ」最後の大どんでん返し
あるはずの絵が無い 1911年の夏、『モナリザ』のスケッチに来た画家がルーブルの …
-
-
自殺する男の心の中とは?
五月は精神病の季節 読むと 死にたいほどツラい人の 深層心理がわかります 五月は …