人間に代わってロボットが労働する時代はこない
近年、AIやロボットの
進化が大きく取り上げられています。
「近い将来、人間は働かなくてよくなり、すべてロボットがやってくれる」 そんな夢のような話を信じている人も少なくありません。
しかし現実はまったく違います。
ロボットが人間の代わりに労働を担う未来は来ないと断言できます。
なぜなら「エネルギー効率」が決定的に違うからです。

1・ロボットの仕組みは意外に効率が悪い
ロボットはモーターと電池で動きます。
最新のリチウムイオン電池であっても、すぐに電力を使い果たし、長時間の稼働は不可能です。
例えば、人間が8時間働くのと同じだけの動作をロボットで再現しようとすれば、莫大な電力を必要とします。
しかも、モーターは動作のたびに熱を持ち、摩擦や損耗が避けられません。
つまり「燃費が悪い」のです。
反論のある人もいると思います。
例えば「トヨタを始め現在も多くの工場でロボットが稼働しているではないか?」という疑問があるでしょう。
それについては最後にお答えします。

2・人間の体は究極の省エネシステム
一方で人間は、ご飯一杯(約240kcal)で数時間にわたり肉体労働ができます。
この効率は、ロボットには到底まねできません。
体内の酵素反応は、ほぼ無駄なくエネルギーをATP(生体エネルギー通貨)に変換し、必要な部位だけで消費します。
つまり「エネルギーを使う場所を的確に選ぶ」ことができるのです。
さらに、人間の筋肉は自己修復機能を持ち、エネルギーさえあれば長期間にわたり稼働し続けられます。
これほど高効率で持続的な労働力は、人工物では実現できていません。

3・ロボットが人間を超えるためには
ロボットが人間に代わる未来があるとすれば、それは **エネルギー革命** が起きたときだけです。
・小型で無限に近いエネルギー源
・摩擦も損耗もない駆動機構
・自己修復と自己複製の能力
これらを兼ね備えなければ、人間の「ご飯を食べて働く」システムには勝てません。
これが「未来の」ロボット

まとめ
「AIやロボットが人間の仕事を奪う」という言説は多くあります。
しかしそれは「頭脳労働の一部を肩代わりする」だけであって、肉体労働を含む総合的な労働力としては、人間に遠く及ばないのです。
人間の身体は、地球上で最も効率よくエネルギーを労働に変換する仕組み。
その事実を直視すれば、「ロボットが人間に完全に取って代わる時代」は幻想であると分かるでしょう。
「トヨタを始め現在も多くの工場でロボットが稼働しているではないか?」という疑問ですが、現在のロボットの効率でもなんとかなっているのは理由があります。
その理由とは「電気代が安い」からです。
もし、今 労働者が行っている工場の作業をすべてロボットに変えるならば、電気の需要が莫大になって電気代が高騰します。
その結果、これなら人間の方が安いよね!となるのです。
そもそもロボットの方が安くつくなら、現在トヨタが工場の期間工を募集していることが説明できないではないのでしょうか?
********************
おすすめ記事
【お得情報!】あの女性芸能人(美女)がギャンブルで勝つ方法を伝授!誰?
***************************
※メルマガのバックナンバー読みたい方は、メルマガ倉庫をご覧ください
※特別付録 年金が心配な方へ 無料または低コストで起業できる方法【しかも安全でかんたん】
すぐにお読みください(完全無料)
特別情報
髪の毛で悩む男性だけお読みください
下記よりメールアドレスをご登録頂ければ、最新記事やセミナーの優待案内をお知らせします。
不定期メルマガにご招待
失敗しないアプローチ術
関連記事
-
-
【七転八倒!】こんなことになるなんて 叫んだのはどこの議員?
自民党高市総裁との 縁談に右往左往して …
-
-
簡単にできる副業の知恵 精神工学研究所はぴさぷメルマガ
起業するとき 私の経験では「オリジナル …
-
-
○○い人を、怪獣を使って攻撃して人生をスカッとさせる方法
ナメゴンを使う 今日の話はある怪獣を使って、実在の人物を攻撃するというとんでもな …
-
-
わずか3か月と10日で「人生が変わる」方法
専門家に相談 人生が変わるためには「あ …
-
-
○○を刺激するだけで仲良くなれる方法とは?
刺激するだけ 読者の方からいただいたメールです。 「私は、営業職をしています。 …
-
-
【危険】韓国統一教会の浸透する手口がわかりました
安部元首相の暗殺(2022年7月8日)から 続々と統一教会と日本の政治とのズブズ …
-
-
あなたの周りにいる危険な「聴く耳」とは?やっかいな奴
「謎の質問」 以前、次のようなご質問をいただきました …
-
-
アメリカの恥ずかしい話 その後のライト兄弟
ちょっとした小ネタを知っていると 雑談の時、盛り上がります。 あな …
-
-
衆議院選挙・共産立民が大躍進120議席以上か?なぜ共産党支持者が増えたのか
驚くべき数字 読売新聞社は10月31日投開票の衆院選について世論調査を行いました …
-
-
ビッグモーター不正事件はマイナンバーカードの構図と同じ
「ビッグモーター事件」の過熱 ビッグモーターという中古車販売会社の …
- PREV
- 【びっくり!】自民党総裁選の結果はもう出ている
- NEXT
- これでわかった 日銀は庶民の敵
