精神工学研究所

がんばっている人へ、がんばりたい人へ

*

サンダーバードの話

   

イギリスで放送されていた

サンダーバードは、1965年から1966年にイギリスで放送されていた人形劇による1時間枠の特撮テレビ番組です。

日本でも放送され、大人気となりました。

特にテーマ曲は今でも耳にすることがある名曲です。

サンダーバードのテーマを聴くと、あのメカが目に浮かぶ人は多いことでしょう。

今日は、名作「サンダーバード」の秘密について書きます。

人気の高い2号

1・サンダーバードの内容

 

世界各地で発生した事故や災害で絶体絶命の危機に瀕した人々を、「国際救助隊」(IR-International Rescue)と名乗る秘密組織がスーパーメカを駆使して救助する活躍を描く物語です。

国際救助隊は、ジェフ・トレーシー国際救助隊総司令の下彼の五人の兄弟がサンダーバード各号に乗り込み世界中の事故災害から人々を救出する物語です。

ここの番組はスーパーマリオネーションと呼ばれる、精密なマリオネットを使う人形劇となっています。

なぜ人形を使ったのかというと、セットが人間が演じる場合の三分の一に大きさで済むためと聴いたことがあります。

しかし人形一人当たり三人で操作しなければならないことや、精密な人形を作るのに多大な手間がかかることを考えると果たして制作費が安くなったのかと思います。

見せ所は、サンダーバードという名称を持つ、ロケットやジェット飛行機のメカの描写です。

・サンダーバード1号

全長35メートル 超音速有人原子力ロケット機で気圏内を飛びます。

マッハ20の速度で飛び、地球上のあらゆる場所に60分以内に到着できるので事故現場に一番乗りして司令塔の役目をします。

・サンダーバード2号

全長76メートルの超音速有人原子力輸送機。

救助活動に必要な装備を輸送するための大型輸送機。

先行発進したサンダーバード1号等の指令により、カテゴリー別に必要装備、機材をあらかじめ搭載したコンテナポッドを発進時に適宜換装して救助活動を行います。

・サンダーバード3号

全長87メートルの国際救助隊の大気圏外救助活動を主な目的とする再使用型宇宙ロケット。

国際宇宙ステーションサンダーバード5号への補給活動も行います。

・サンダーバード4号

全長9メートルの水中救助のための潜航艇。

サンダーバード2号の4番コンテナポッドに格納されたまま現場水域まで輸送されます。

円谷英二とウルトラセブン

3・ウルトラセブンとの深い関係

 

テレビ番組ウルトラセブンは1967年にスタートしたので、1965年のサンダーバードの2年後です。

ウルトラセブンの製作総指揮の円谷英二は、サンダーバードに強く影響を受け、というか本作に嫉妬したと言われています。

サンダーバードでは1号2号3号の発進シークエンスが詳しく描かれ、秘密基地内でそれらのメカが動く様子とか搭乗員が乗り込む独特の仕組みが毎回描かれます。

それが非常にかっこいいのです。

円谷英二は1号2号3号の発進シークエンスに影響を受け、ウルトラ警備隊のメカ、ウルトラホーク1号2号3号の発進シークエンスをそれに負けないものにしようと言ったと伝わっています。

・ウルトラホーク1号 全長42メートル 

発進時は、格納庫からエレベーターによって水平移動し、二子山の山腹がスライドして姿を現した第4発進ゲートに到達すると、主力エンジンからジェットを噴射してそのままカタパルトから無滑走で離陸するという

サンダーバード2号を意識した設定になっています。

・ウルトラホーク2号 全長62メートル

マッハ5で飛行する、ロケットのような形状をした宇宙戦闘艇であり宇宙ステーションV3とのドッキングできるため補給船としても使われます。

ということでサンダーバード3号と酷似しています。

ウルトラホークには3号もありますが3号は1号と同じ大気圏内を飛ぶジェット機です。

であるならそれがウルトラホーク2号になるのが自然だと思われますが、それだとサンダーバード3号の設定とあまりにも似るのでロケットが2号になったと思われます。

・ウルトラホーク3号 全長19.5メートル

多用途戦闘攻撃機。

サンダーバード1号は地下から発射されるのですがその発射口は、ふだんプールで隠され発射時にはプール自体が横にスライドして発射口が現れます。

対して、ウルトラホーク3号は滝の内側に発進システムがあり、発進時には滝の水を突き破って出てくる演出がされています。

円谷英二はどうしてもサンダーバードと同じものにしたかったらしく、これらは水つながりになっています。

3・サンダーバードの非凡なことろ

 

イギリスの製作したSFドラマなのですが主人公の一人であり、司令官のジェフ・トレーシーはカンザス州の農園生まれという設定です。

つまりアメリカ人なのです。

アメリカとイギリスの国力を冷静に考えると、世界中で活躍できる国際救助隊がアメリカ人家族という設定には納得できます。

イギリスがアメリカの本家とはいえ、自分の国が二番という設定にしているのは画期的です。

また多くのSF活劇がなんらかの敵を設定してそれらと戦うという構図になっています。

同じスーパーマリオネーションの、キャプテンスカーレットもミステロンという敵役がいます。

しかしサンダーバードは、ほとんどが世界で起きた事故災害に出動して、見事救出するという「敵のいない活劇」になっています。

これは幼いころサンダーバードの活躍を見た世界中の子供の心に、助け合うことの大切さを埋め込んだのではないでしょうか?

ウクライナ戦争

 

まとめ

 

円谷英二が嫉妬するほど、サンダーバード各号の活躍はかっこよかったです。

東北関東大震災やトルコイラン大地震で救助活動に従事した人の中には、幼いころ見たサンダーバードの活躍が影響を受けた人がいるのかも知れません。

幼いころサンダーバードの活躍を見た世界中の子供の心に、助け合うことの大切さを埋め込んだと信じたい

 

読むべき記事

昔、SF映画はこうやって造られていた

 
特別情報
髪の毛で悩む男性だけお読みください

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

 

このブログは深い内容をお伝えしているので、一通り読めば相当な力がつきます。
ただ記事数が多いので、全て読むのは大変です。

下記よりメールアドレスをご登録頂ければ、最新記事セミナーの優待案内をお知らせします。

不定期メルマガにご招待

 


 

 - メルマガ倉庫

  関連記事

2023年賀状

  バーチャル初詣

年収1千万になる三つの方法、どれが一番楽?驚きのアレだった

NHK党党首の立花孝志氏が、 実際に行ったことのある年収1千万になれる三つの方法 …

【オウム真理教】テレビ局が巨大組織にした!マスコミの罪

宗教テロ       オウム真理教という日本史上類 …

ご質問頂きました 埼玉・郵便局人質立てこもり事件 86歳男の犯行

記事に関してご質問が届きました。   元の記事 埼玉・郵便局人質立てこ …

本当にあった面白い話 あの島田紳助が一気にモテるようになった秘密?

女性タレントを       クイズヘキサゴンで次々 …

北九州で起きた女子中学生通り魔事件の奇妙なこととは?

北九州市で       塾帰りの中学生がマクドナル …

なぜアメリカはイスラエルを支援し、イスラムを警戒するのか?

知られざる宗教と政治の深層       アメリカ大 …

韓国はダメな国だが、ますますダメになる理由が面白い

どっちつかず   韓国の経済がひどいありさまだという報道が続いています …

韓国軍用艦レーダー照射事件が防衛相会談で話題になった!

レーダー照射事件とは?     2018年(平成30年)12 …

あなたは経験していませんか?「空気が一変する瞬間」

あれほど仲の良かった恋人が 「昨日までのあれはいったいなんだったんだ?」 そうい …