精神工学研究所

がんばっている人へ、がんばりたい人へ

*

ガクトの秘密が暴露されました、暴露したのはホリエモン

      2022/06/26

堀江貴文さんがガクトと

組んで、テレビ番組に出演した時の話です。

番組は「芸能人格付けチェック」。

ガクトはあの番組で連勝を続けています、その実力は本物なのか?

それともヤラセなのかと論争になるほどです。

堀江貴文さんがその真相を語っています。

 

1・有名楽器

 

まず第一問で「どちらがストラディバリウスでしょうか?」という問題がでました。

全然自信がない堀江さんはガクトにどうしたらいいですか?と聞きました。

するとガクトは、

「堀江さん、ストラディバリウスは音圧がすごいですから、ウーファーみたいなのがストラディバリウスです」

と言いました。

そこで堀江さんが二つの楽器、AとBを聴いたところ確かにBの方はすごい音圧でした。

しかしすごく下手に聞こえるのです。

すごい迷ったあげく、堀江さんはうまい方、つまりAが正解だと思いAにしました。

しかし正解はB。

もちろんガクトは正解です。

不正解でしたがこの時ホリエモンは、ガクトの推理の方法がなんとなくわかった気がしたのでした。

ストラディバリウスを弾く下手な人

 

2・盆栽

 

もう一問冷凍トリュフはどちらかという問題でも堀江さんは外してしまいました。

それで最後の問題は何とか頑張ろうと思ったのでした。

最後の問題は「盆栽」でした。

盆栽のことなんかまったくわからない堀江さんはここでもガクトにやり方を尋ねました。

そうしたら

「盆栽の名前が全てです」と答えました。

それで出てきたのが、もっこりした平たい松の盆栽と、枯れ木に少し枝が出ているような松の盆栽でした。

司会の浜ちゃんが言うには、ひとつはうん百万の盆栽で、もうひとつは和菓子職人が作ったにせものだそうです。

作り物にしか見えない盆栽

堀江さんは「盆栽のタイトルが全てです」いうのを信じようとしました。

そうなるともっこりした平たい松の盆栽の方になります。

ちなみにうん百万の盆栽の名前は「雲海」でした。

枯れ枝で「雲海」はないよね、と思ったのですが、もっこりした平たい松の盆栽はどうみても作り物に見えるのです。

和菓子職人の作ったのがこっちにみえてしまうのです。

決められない堀江さんは、両方の盆栽をよく見ました。

するともっこりした方に一か所だけ、枯れ枝のようなものが見えました。

「和菓子職人が作ったのだとしたらわざわざ枯れ枝をつけないだろう」と思い、作り物にしか見えないもっこりの方を正解にしました。

そこで正解を見ると、果たして「もっこりの方」がうん百万の盆栽でした。

この時堀江さんは、ガクトの秘密がわかりました。

ガクトのやり方は鑑定団のやり方

 

3・ガクトのやり方

 

ガクトのやり方とは普通の推理ではなく、メタ推理だと結論付けています。

同時にこの番組のいやらしい部分も併せてわかりました。

まず普通の推理とメタ推理の違いです。

音楽や楽器の専門家であればストラディバリウスと普通のバイオリンの違いを、音色とか音階の正しさとかで当てるのだと思います。

ところがこの番組ではそれでは当たりにくいように小細工がしてあるのです。

どういうことかというと、ストラディバリウスを演奏する人は下手な人で、対抗する普通の楽器を弾く人はめっちゃうまい人にやらせているのです。

しずかちゃんにストラディバリウスを弾かせて、普通の方は葉加瀬太郎が弾くようなものです。

だからちょっと聴くと普通の楽器の方がいい楽器に聴こえてしまうのです。

しかし「音圧」という普通、楽器の要素に関係ないと思われるものに注目すると、正解がわかるのです。

つまりこれはなんでも鑑定団で古い掛け軸を鑑定するときに、押してあるハンコ(落款)が正しいかどうかで判定して、絵がうまいとかは無視するやり方と同じです。

あるいは有名な焼き物とかであれば、それが入っている箱に書かれた文字なんかで判定するものです。

つまり普通の推理は、美術品そのものの価値を目利きする方法です。

それに対しメタ推理は、その美術品を取り巻く周辺情報から正解を割り出す方法なのです。

※メタ推理は周辺情報から正解を割り出す方法

盆栽のクイズでいうと、正解が和菓子としか思えないもので不正解にするように仕向けていたのです。

それにひっかかないようにするには、盆栽の名前という意外な部分に注目すればいいのです。

堀江さんのガクトに対する推理は、ガクトはメタ推理を駆使しているからガチで当てている、ということになりました。

メタ認知という新しい世界

 

まとめ

 

しかしそうであっても謎が一つ残ります。

ガクトはそういう方法、メタ推理を使えばテレビの罠を見抜くことができると、誰から教わったのでしょうか?

その疑問をメタ推理してみましょう。

そうすると、ガクトがメタ推理を使うことをテレビ局の関係者から聞き出した(のではないか)という疑惑が残ります。

つまり「ガクトの不敗神話はヤラセ」という疑惑は払しょくされないのです。

※メタ推理をもう一段メタ推理してみよう

関連記事

超能力で相手の考えていることを読めると、人間関係で苦労することがありません【超能力獲得方法】
 
特別情報
髪の毛で悩む男性だけお読みください

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

 

このブログは深い内容をお伝えしているので、一通り読めば相当な力がつきます。
ただ記事数が多いので、全て読むのは大変です。

下記よりメールアドレスをご登録頂ければ、最新記事セミナーの優待案内をお知らせします。

不定期メルマガにご招待

 




 - メルマガ倉庫

  関連記事

人生をめっちゃ楽しく生きる方法とは?

コロナ禍の時を       思い出してください。 …

空前の「円安」政府がすべき政策は何か?

長らく続いた円高で1ドル100円で換算すればいい と思っていた方も多いのではない …

地方局アナが政治的発言で凹叩きされた。どこの地方?

徳島県です 徳島県の四国放送は2021年12月23日、特定の政党や政治家を誹謗中 …

宇宙に関する話

科学ネタです。 宇宙に関する話なのですが、私は子供時代、天体観測ファンだったので …

元白鵬宮城野親方の失敗 弟子力士廃業の理由とは?

相撲に関する     闇があります。 元白鵬関はモンゴル人で …

中国の気球に対する謎、第三次世界大戦に発展するか?

アメリカ上空で発見された気球 2023年2月4日に中国製の気球が領空侵犯していた …

NHKは人をバカにする、二つの意味で

人をバカにするには   「人をあなどりさげすむ」という意味の、人をバカ …

【第二回】読むだけでうまくなるゴルフの話

ゴルフをしない人にも   ためになる話があるので、最後までお読みくださ …

なぜ?発達障害児は津軽弁を喋らない。驚くべき理由

『自閉症は津軽弁を話さない』(福村出版) で注目を集める研究者、松本敏治氏。 「 …

新型コロナ日本以外で再拡大が始まった?

感染急増 BBCの記事です。 事実ならば、怖ろしいことです。 また世界が混乱に戻 …