第二回40年前の冤罪事件日野町事件再審確定の理由
2023/04/04
「検察の手口」
あなたも冤罪に巻き込まれかねません、知っておいた方がいい内容だと思います。
冤罪に巻き込まれないためには「検察の手口」を知っておくことです。
滋賀県日野町で1984年、酒店経営の女性(当時69)が殺害され金庫が奪われた「日野町事件」。
無期懲役が確定し服役中に阪原弘元受刑者について、再審が行われることになりました。
驚くことにこの受刑者はすでに死亡しているということです。
2023年2月27日、大阪高裁は27日、再審の開始を認めた大津地裁の決定を支持し、検察側の即時抗告を棄却しました。
いったいなぜ今頃になって、再審が決まったのでしょうか?
1・再審の日野町事件とは?
ウイキペディアより
「1984年12月29日に滋賀県蒲生郡日野町の自営業の女性が消息を絶ち、翌年1月18日に他殺体となって発見された強盗殺人事件。
1984年12月29日 – 酒屋の女性経営者A(当時69歳)が行方不明となる。
1985年1月18日 – 日野町内の宅地造成地でAの遺体発見。死因は絞殺だった。
1985年4月28日 – 石原山の山中にてAの金庫が発見。
1988年3月9日より、酒屋の立ち飲み常連客であった阪原 弘(当時53歳)が警察の事情聴取を受け、同月11日、犯行を自白して翌日に強盗殺人罪で逮捕。
だが裁判では自白を強要されたとして一転無罪を主張。
裁判の問題点
阪原の自白には、秘密の暴露が一切無い。
阪原は警察に手で被害者の首を締めたと自供しているが、遺体には舌骨右大角部の骨折および右顔面の損傷があり、鑑定では直接手で締めたのではなく紐などを使って締めたという結果が出ている。
次々と浮かぶ疑問に対して、大津地裁は「逮捕に至るまで3年間が経過したことによる記憶違いである」と主張したのみで、それ以上に阪原が犯人だという決定的な証拠が皆無であること」
あなたも冤罪になる可能性が
2・検察のやり方
殺人のような凶悪事件の場合、お金が目当てのケースは意外に少ないのです。
ほとんどが顔見知りの、感情的になっての衝動的な犯行です。
お金が絡んだ殺人事件は、窃盗に入った家で家人に見つかって、強盗殺人になる場合でしょう。
つまり殺人事件というのは、基本的なバリエーションはあまり多くありません。
これを起訴する検察は、以前捜査したもののバリエーションからその事件に合うものを選んで、それで犯人像と犯行の様子を想像すると思われます。
そしてその「犯人像と犯行の様子」に合致する人物を選び出すのです。
日野町事件でそのような人物だったのが、阪原 弘さんだったのでしょう。
検察は自分らが思い描いた犯行に、容疑者の自供を合わせようと誘導するので、その誘導に乗ってしまうと冤罪になりがちで危険です。
私の経験から、検察のやり方の一端を垣間見ることができます。
10年ほど前に私は交通事故を起こして、検察官の聴取を受けたことがあります。
信号を見落としてしまい赤信号で交差点に入って、バイクと接触事故を起こしたのです。
事故現場は愛媛県の新居浜市というところで、私の住んでいる場所と県が違います。
私は新居浜警察署に呼ばれて警察で事情聴取を受けました。
その後、地元の徳島の検察から呼び出されて、徳島で事情聴取を受けることになりました。
その際の調書は、新居浜警察が作成したものでした。
つまりこの時点で、私を担当する検察官は現場の様子を知らない可能性が高いと思われます。
検察官に「なぜ事故を起こしたのか?」と問われた私は、「新居浜を中途半端に知っていたからだ」と答えました。
「もし私が新居浜に初めて行ったのであれば、どこに信号があるか知らないから注意深く走ったと思われます。
逆に新居浜をよく知っていたなら、どこに信号があるかよく知っているので見落とす可能性は少ないはずです。
今回、信号に気づけなかったのは新居浜を中途半端に知っていたからです」と言いました。
まだ若い検察官は、その場は納得した感じでした。
しかし数日たってから電話がかかってきて、もう一度取り調べしたいから今すぐ来いというのです。
こっちは犯罪者になりそうという弱みがあるし、自営業で時間に融通が利くので行きました。
しかし会社員だったらそうはいかなかったと思います。
検察庁の出張所に行くと検察官は前回と同じことを尋ねました。
私は同じことを答えました。
どうもこの検察官は私の「中途半端に知っていたから事故になった」というのが気に入らなかったようです。
もしかしたら、信号があるのを知っていたが無視したという言質を引き出したかったのかもしれません。
あるいは上司に、そういう言葉を言わせろと命じられたのかもしれません。
つまりこの時でも、検察には私に「信号があるのを知っていたが無視した」という犯行イメージがあって、それに合った調書を取らせようとした可能性があると思います。
あなたも冤罪になる可能性が
3・検察との戦い方
競艇で八百長事件を起こした西川という元選手がいます。
この人はやくざの幹部に育てられたという、ある種筋金入りの人で、警察や検察の内情に詳しい人です。
八百長で捕まった時、次のように言っています。
「二人いる検事のうち、女検事が困って退席するともう一人が言った。
「なんとか話してやれよ」
これも打ちあわせ通りの懐柔策だろう。
いったん決めたシナリオにすべた当てはめていく検察方式は今も昔も変わらない」
「検察官は何も信用できない。すべては裁判という舞台演劇のためのシナリオの一環なのだから・・・」
検察官は競艇そのものに詳しくなく、付け焼刃の競艇知識で八百長のシナリオを描いてそれを押し付けてきたと言っています。
これは日野町事件や他の冤罪になった事件に共通するものです。
だからもしあなたが冤罪で警察や検察の取り調べを受ける羽目になったら、次のことを覚えておかないと身に覚えのない懲役を食らう可能性が高くなります。
検察官は傲慢・高圧的
まとめ
警察や検察の取り調べ戦い方
・長期戦を覚悟すること
・拘留される長期戦のために銀行の引き落としなど準備を整えること
・検察は向こうの想像したシナリオ通りに運ぼうとするので、そのシナリオがどういうものか想像すること
・記録を残すこと
・弁護士を呼んで、弁護士が来るまで何も言わないこと
向こうは無抵抗な者を犯罪者に仕立てようとする「悪意の集団」です。
だから徹底的に戦わないとひどい目に遭います。
・突発性難聴になったふりをして筆談でないと応じない姿勢を見せる
とか、向こうの慣れていない土俵で勝負するようにすることです。
そして拘留できるのは何日間とか、法律知識で武装することも大切です。
読むべき記事
スシローで湯飲みをぺろぺろ
読者の方からご質問いただきました。
「先生、SNSに動画を発信するってどんな気持ちなんですか?
メルマガに取り上げていただけたら幸いです。
いたずら動画を発信する若者の心理です。
よろしくお願いします」
特別情報
髪の毛で悩む男性だけお読みください
下記よりメールアドレスをご登録頂ければ、最新記事やセミナーの優待案内をお知らせします。
不定期メルマガにご招待
関連記事
-
-
現代人がこころの不調に悩むのはこれが原因かも?
21世紀になって ますます心の不調を訴 …
-
-
寒くなると起きる あの恐ろしい「病い」と治し方
寒くなると起きるのは? 冷え性・肩こり・腰痛そしてひざの痛み。 私 …
-
-
中山美穂さん本当の死因?あなたも危ない
美人で元アイドル 女優で歌手の中山美穂 …
-
-
モナリザを盗んだ男「パブロ・ピカソ」最後の大どんでん返し
あるはずの絵が無い 1911年の夏、『モナリザ』のスケッチに来た画家がルーブルの …
-
-
衆院選公約 教育をどうする?
各党の公約の中に 「教育の無償化」が見 …
-
-
小林製薬の紅麹健康被害 あの業界を直撃する?
小林製薬が製造した紅麹 を摂っていた人に腎臓障害が出 …
-
-
ロシアのウクライナ侵攻で怖ろしいことが日経平均に起こります
2022年2月24日ロシアがウクライナに 攻め込みました。 テレビ新聞はウクライ …
-
-
厳選メルマガ「他人の心を読めれば人生思い通りに!」
人の心の癖 本日のメルマガを読めば 人生のお宝が手に …
-
-
春です!背が低くても顔がよくなくても女性にモテる方法
古代中国のお金持ちになる方法 として有名な本がありま …
-
-
女性コンパニオンと混浴する44回TOKAI社長イランとの関係?
9月に22歳の女性がヒジャブの着用をめぐって 逮捕された後に急死した事件が起きま …