精神工学研究所

がんばっている人へ、がんばりたい人へ

*

驚異のAIチャットGTPの得意なこと苦手なこと、できないこと

      2023/04/04

東京大学よりもレベルが高い!

最近話題のチャットGTPには、できないことないのでしょうか?

このAIには逸話があります。

「2023年1月24日、ペンシルバニア大学ウォートン・スクールのChristian Terwiesch教授が同AIにMBAの最終試験を受験させたことを報じた。

その試験結果は、同AIがB-からB程度の評価を得て見事合格した」

この大学、東京大学よりもレベルが高いと言われています。

いったいどんだけすごいんだ!って思いますよね。

弱点はないのでしょうか?

テレビドラマのAIロボット

 

 

1・得意なのはこれ

 

やはり数学みたいな決まりきった問題を解くのは得意です。

「連続する3つの自然数がある。小さいほうの2数の積の3倍は、大きいほうの2数の積の2倍より50大きい。

この3つの自然数を求めよ」

これをやらせると、ほんの数秒で答えを出しました。

『この問題を解くには、次の手順に従います。

「小さいほうの2数の積の3倍」と「大きいほうの2数の積の2倍」の関係を式で表す。

式を変形して、連続する3つの自然数に関する式を導く。

連続する自然数を表す変数を設定し、式を解いて答えを求める。

手順1:
小さいほうの2数をa, a+1とすると、
小さいほうの2数の積の3倍は 3a(a+1) となる。
大きいほうの2数をa+1, a+2とすると、
大きいほうの2数の積の2倍は 2(a+1)(a+2) となる。

手順2:
3a(a+1) = 2(a+1)(a+2) + 50
3a^2 + 3a = 2a^2 + 6a + 100
a^2 – 3a – 100 = 0

手順3:
連続する自然数を表す変数をnとすると、
a = n
a+1 = n+1
a+2 = n+2

式a^2 – 3a – 100 = 0に変数nを代入して解くと、

n^2 – 3n – 100 = 0

(n – 10)(n + 7) = 0

n = 10 or n = -7

nは自然数であるから、n = 10となる。

よって、連続する自然数は、10, 11, 12となる。

従って、答えは10, 11, 12となります』

数学は超得意でしょう。

将棋も得意

 

2・苦手なもの

 

次は国語です。

「2023年早春の俳句を詠んで」

『風に乗せ

梅の香りや

春の訪れ』

梅は春の季語なので、下の句に春が入っているのはあまり良くないと思います。

国語より数学が得意なのでしょう。

お手本 手折らるる人に薫るや梅の花 / 加賀千代女

AIには女の情念は難しい

次に私は下のリクエストをしました。

「面白いジョークを考えて」

『こちらのジョークはいかがでしょうか?

「犬が英語を話せたら、どんな言葉を話すと思いますか?」

「わん・とゥー・スリー!(1, 2, 3!)」』

「面白くないのでもう一回」

『こちらのジョークはいかがでしょうか?

「なぜ電球は口で回すと点灯するのか知っていますか?」

「なぜですか?」

「それは、電球が口からの熱を感知して、自動で点灯するようになっているからです!」

※注:これはただの冗談であり、実際には電球は口で回しても点灯しませんので、決して試してはいけません』

面白くないのはアメリカ人向けなのかと思い、質問を詳しくしてみました。

「日本人が面白いと思うジョークは?」

『日本人が面白いと思うジョークには、多様な種類がありますが、ここでは一例を紹介します。

「仏壇屋さんに人が入っていくと、仏壇屋さんは出ていく。」

このジョークは、言葉遊びを利用したものです。

日本語で「入っていく」は「入る」、「出ていく」は「出る」という動詞が使われますが、これを続けて言葉遊びをすることで、意外な結末を生み出しています。

また、日本の伝統文化である仏壇という題材も、笑いの要素として重要な役割を果たしています』

「ちょっと何言ってるか、わからない」という感じです。

他にも日本人向けジョークを聞いてみたら、「相撲取りが・・・」みたいな面白くないものでした。

日本人向けということで、仏壇とか相撲とか入れているみたいですけど、ぜんぜん笑えません。

つまりこいつは、感情を理解するレベルではないということでしょう。

日本人向けジョークの達人?

 

3・できないこと

 

エゴサーチしてみました。

「徳島県山西茂は?」

すると面白い答えが・・・・

『申し訳ありませんが、徳島県に「山西茂(やまにし・しげる)」という地名や人物名は存在しません。

もし何か特定の情報や文脈がある場合は、もう少し詳しい情報を提供していただければ、お答えできるかもしれません』

やればできるじゃないか!チャットGPT

このジョークが一番面白い!

今は昔ペッパー君

 

 

まとめ

 

それでこれを言ってみました。

「チャットGPTどんだけすごいんだと思ってやってみたら、まだまだみたいですね。」

その答えは?

『ありがとうございます。

私たちは、常に性能や機能の向上を目指し、さらなる進化を遂げるよう取り組んでいます。

AIの技術は、まだまだ進化していく余地がありますが、皆様のお役に立てるよう、より高度な機能や精度を追求してまいります。

何かご質問やご要望があれば、お気軽にお聞きください。』

謙虚です。

 

読むべき記事

個人で使えるAI(人工知能)ChatGPTが日本に与える衝撃

2022年11月にOpenAIという企業がリリースしたアプリが、ChatGPTです。

使い方は簡単

ChatGPTに対して、日本語で質問をするだけで本格的AIがあなたの困りごとや難問にすらすらと答えてくれます。

「普通の質問」に対し普通に答えてくれるところが、人工知能という響きの持つサイエンティフィックな近寄りがたさを吹き飛ばします」

 
特別情報
髪の毛で悩む男性だけお読みください

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

 

このブログは深い内容をお伝えしているので、一通り読めば相当な力がつきます。
ただ記事数が多いので、全て読むのは大変です。

下記よりメールアドレスをご登録頂ければ、最新記事セミナーの優待案内をお知らせします。

不定期メルマガにご招待

 




 - メルマガ倉庫

  関連記事

谷村新司さんを始め今年亡くなった芸能人

2023年10月に   アリスの谷村新司さん、ダンシングオールナイトで …

ぜひ読んでください!あなたが幸せになれない原因がわかります

この記事はかんたんで短いですが、     それゆえ本質を衝い …

新興宗教の洗脳の手口

新興宗教の洗脳の手口を ほんの少し知っているか知らないかで、洗脳されるかどうかが …

あなたは大丈夫?「虫」を使った新型空き巣のコワい手口

「玄関前にクワガタがいた」 そんな写真をフェイスブックを乗せた女性。 じつはクワ …

中居正広事件が引き起こす 2025年から始まる「異変」とは?

中居正広さんが       フジテレビの女子アナに …

親に甘えられなかった人はこうなってしまう!

アダルトチルドレン     本来、親に甘えられなかった人がア …

蟹人間ではなぜダメなのか?

カニ人間とは何でしょうか? ショッカーの改造人間ではありません。 蟹は人間と骨格 …

モナリザを盗んだ男「パブロ・ピカソ」最後の大どんでん返し

あるはずの絵が無い 1911年の夏、『モナリザ』のスケッチに来た画家がルーブルの …

ドラえもんの正体 なぜ国民的人気になったのか?

未来から送り込まれたロボット   ドラえもんは意外なマンガとじつは同じ …

東京大停電の恐怖!この解決方法を言わないのは陰謀?

3月22日の春の寒波で関東・東北の電力需給が ぎりぎりになりました。 23日も継 …