精神工学研究所

がんばっている人へ、がんばりたい人へ

*

吉野式記憶術の信憑性はどうなのか?/第11回覚えられない意外な理由とは?

      2021/06/27

吉野式記憶術の信憑性は

吉野邦明氏の覚えるための「正しい」工夫にあります。

今回は記憶術の意外な秘密、覚えられない仕組みです。

覚えられない理由がわかれば、かんたんに覚えられるようになります。

吉野氏は有名大卒なので、正しい受験勉強がわかります。

すごく役立つ記事です。

この記事であなたがわかること(目次)

1.吉野式記憶術の信憑性 記憶の4段階

2.吉野式記憶術の信憑性 覚えられない仕組み

3.吉野式記憶術の信憑性 記憶力に悪影響

私が書いています。

・長年の瞑想で自分の脳がどう動いているかわかる

・しかもリアルタイムでわかるようになった

・それを使って記憶術のウソほんとを書いている

 

1.吉野式記憶術の信憑性 記憶の4段階

吉野邦明氏の研究によれば、記憶には4段階の記憶、あるいは4種類の記憶があります。

1.エピソード記憶

2.意味記憶

3.プライミング記憶

4.手続き記憶

エピソード記憶とは、自分が行ったことの記憶です。

意味記憶とは、言葉や文字での記憶、本を読んで覚えた記憶を言います。

記憶術や受験勉強で覚えたいものはすべて意味記憶です。

しかし意味記憶は他の記憶に比べて、弱い記憶という欠点があります。

プライミング記憶は、特殊な記憶で次章で詳しく説明します。

手続き記憶は練習記憶とも言いますが、自転車に乗れるようになるとかの練習して習得した記憶を言います。

このうち、プライミング記憶の使い方を間違うと、覚えられない仕組みが出来上がるのです。

だからプライミング記憶は重要です。

 

2.吉野式記憶術の信憑性 覚えられない仕組み

プライミング記憶とはネットワークが造りだす記憶を言います。

私たちの脳では、神経ネットワークが広がっていて、ある意味が異なる意味とつながっています。

 

そういう仕組みで、私たちは関連で情報を記憶しています。

その結果、意外なものが意外な情報に繋がっていたりします。

この繋がりがひっぱり出す記憶を、プライミング記憶と言います。

例えば「数字を思い出してください」と言われた時、ラッキーとか白雪姫とか事前に言われると、「7」をどうしても思い浮かべてしまうようなものです。

ラッキーとか白雪姫とかが無意識で「7」と結合しているのが、プライミング記憶です。

このような働きは無意識であって、強力です。

なぜプライミング記憶が、私たちの記憶力に悪さをしてしまうのでしょうか?

 

3.吉野式記憶術の信憑性 記憶力に悪影響

 

プライミング記憶が、私たちの記憶力に悪さをしてしまうメカニズム

その理由は日本人の文化にあります。

私たちは謙遜の文化を持っています。

自信満々な言い方をする人を傲慢な人だと感じて、自分はそういう人になりたくないと思ってしまうのです。

その結果、謙遜の文化が生まれました。

「いえいえ、私なんかまだまだです」

「まだ、若輩者でして」

とか、そういうものの言い方を好むのが、日本人の特徴です。

そういう文化に染まった私たちですから、もし「あなた記憶術やってるんですね。すごいですね」などと言われても、次のように答えてしまうのです。

「いえいえ、私なんかまだまだです」

あるいは、謙遜しすぎて次のようにいう人も多いです。

「記憶術やってるんですけど、ぜんぜん覚えられないんです

しかし、こういう言い方をすると、プライミング記憶が発動してしまうのです。

「ぜんぜん覚えられない」という言葉に反応して、自分が全然覚えられなかった試験勉強とか、英単語の暗記とかの記憶を脳から引っ張り出してしまうのです。

謙遜は人間関係には美徳ですが、あなたの勉強には悪影響を及ぼすのです。

その原因は、プライミング記憶にあります。

あなたの能力を低く思うような言葉を発すると、無意識がプライミング記憶に作用して、それをさらに低くするような記憶を思い出してしまうのです。

だから、そういう言葉を使えば使うほど、あなたの能力は向上しません。

あなたの記憶力が悪くなってしまうのです。

最後に、そうならない方法を説明します。

 

吉野式記憶術の信憑性 まとめ

 

1.吉野式記憶術の信憑性 記憶の4段階

エピソード記憶とは、自分が行ったことの記憶

意味記憶とは、言葉や文字での記憶、本を読んで覚えた記憶

プライミング記憶は、特殊な記憶

手続き記憶は練習記憶とも言いますが、自転車に乗れるようになるとかの練習して習得した記憶

このうち、プライミング記憶の使い方を間違うと、覚えられない仕組みが出来上がる

2.吉野式記憶術の信憑性 覚えられない仕組み

謙遜して次のように言う

「記憶術やってるんですけど、ぜんぜん覚えられないんです」

こういう言い方をすると、プライミング記憶が発動してしまう

 

3.吉野式記憶術の信憑性 記憶力に悪影響

プライミング記憶が発動すると、「自己達成予言」になる

つまり口にした言葉が現実化するような現象が起きる

この場合は記憶力が悪い自分が「自己達成予言」になる

これを回避するには、独り言で「自分はすごい奴」という

あるいは「あなた記憶術やってるんですね。すごいですね」と言われた時

「昔は記憶力悪かったんですが徐々に改善しています」と言う

「改善しています」という「自己達成予言」が発生する

※現在進行形で成長している自分を言う

**************

テスト勉強や受験・資格試験に使える記憶術はこちらです。

メルマガ登録 無料!記憶術講座はこちらからご登録ください(精神工学研究所が初めての方)




—————————————————————————-

精神工学研究所不定期メルマガがすでに届いている方はこちらです。




 

不定期メルマガ読者のご感想はこちらです(アツイ感想があふれています!)

メルマガご感想

 

おすすめ記事

記憶術イメージ変換法は「女性」に変換しないと使えない真実/ノーベル賞理論でわかる

************************************************

精神工学研究所 山西 茂

筆者についてwatashi

長く建設会社に勤めながら瞑想行や神秘業を、科学的に研究する。

建設会社をリストラされたのを機に、中小建設業生き残り研究会を立ち上げ、建設会社の新規事業開発やマーケティングを研究する。

しかし、中小建設業生き残り研究会のDVDの売れ行きに悩み、瞑想中の啓示により変性意識開発のDVDを製作・販売する。

ネット事業に活路を見出し、瞑想による願望実現のホントとウソの研究にシフトしていく。

宗教色を排した、科学的瞑想の研究を勧める。

25年以上の瞑想の結果、自分の脳がどういう機構で動いているのかをリアルタイムで観察できる技術を身に着ける

それを使って記憶術などを分析、これまでの記憶術講師が知らないことを発見した。

脳科学の研究を40年、書籍代は1237万円を超えた

四国の山中に在住、時々東京や大阪でセミナーを開催。

 

 - 記憶術

  関連記事

第二回記憶術場所法を否定するのはなぜなのか?「頭のいい人」が使わない理由

「頭のいい人」が記憶術場所法を使わない理由 を書きました。 あなたは記憶術を覚え …

ゴルゴ式記憶術 詐欺と疑う人がいる理由 東京大学脳科学教授の理論で解説

ゴルゴ式記憶術は詐欺ではありませんが、 瞬間記憶術の一種です。 これは写真記憶と …

吉野式記憶術の信憑性はどうなのか?/第九回物語の秘密

吉野式記憶術の信憑性は 吉野邦明氏の覚えるための「正しい」工夫にあります。 この …

【記憶術】記憶術世界大会で優勝した記憶術なら誰にでも効果があるのか?

記憶術世界大会で優勝する ほどの記憶術の腕前なら、誰でも暗記の天才になれると思い …

十三回目記憶術方法4回連続日本一の池田義博さんの本を超える方法

記憶術の方法 記憶にも種類があります。 プライミング記憶と言う、メンタリストダイ …

東京カルチャーセンターみたいな記憶術・教室・セミナーって試験に使えるの?

東京カルチャーセンターみたいな記憶術教室 誤解される方が多いのですが、東京カルチ …

大野式記憶術の信憑性はどうなのだろうか?不安な気持ちのままでいつまでも決断できない方へ

大野式記憶術の信憑性はどうなの? ネットで大野式記憶術を見たけど怪しそう? 記憶 …

大野式記憶術 信憑性は?アフィリエイト記事の実態/詐欺業者に40万円騙された私が暴露する

大野式記憶術 信憑性が あるかどうかを見つけるのは難しいです。 あなたは検索して …

記憶術 セミナー 無料を謳い客を集める団体がありますが、注意が必要です。

記憶術セミナー 無料と言いながら、 じつは無料なのは説明会だけだということがあり …

高額な記憶術講座ですが本当にそれだけの効果があるのか?とお悩みの方へ/ノーベル賞受賞カーネマン理論で解説

記憶術は本当に効果があるのか? 結論から言うと、人により効果がある人とない人がい …