フランスがオリンピック開会式でやらかした理由とは?
オリンピック開会式が
ひどいと全世界がブーイングです。
私は観ていないのでよく知りませんが、とにかくひどい内容だったそうです。
1・開会式こんな感じ
ちょっと小耳にはさんだ内容は・・・・
1.首無しのマリーアントワネット。
2.最後の晩餐のパロディの太ったおばさんのキリスト。
3.バスティーユ監獄
などがひどかったらしいです。
結局IOCが開会式の内容を謝罪し、動画を削除しました。
つまりIOCもひどかったと認めたわけです。
2・フランスなら当然
フランスと言えば芸術の都パリと言われて、久しいです。
そして「パリは芸術」という矜持を持つならば、今回のようなことが起きるのは必然です。
なぜなら芸術は平凡を嫌うからです。
「パリのオリンピックなのに開会式は平凡でつまらなかったね」と言われることをなによりも恐れるのです。
その結果、過激になることは避けられません。
パリ市ないしフランスというのは、日本で言えば「京都」みたいな感じだと思います。
ある意味で一番でないと気が済まない感じが、京都に似ています。
「誰にも似ていない」し、「ヨーロッパで一番」みたいなイメージを大事にするのだと思います。
それはあの国も歴史が関係しています。
3・フランスを造った国
フランスは人工的に造られた王国でした。
造ったのはローマ帝国です。
当時フランスやドイツのあったあたりは、ガリヤ地方と言われる荒野だったそうです。
ローマ帝国はその一帯を支配しようと、そこにいたフランク人にガリヤ地方の征服を命じます。
みごとそれに成功したフランク人にその国の支配権を与えたために、「フランク人の国」という「フランス」が誕生しました。
すなわち(フランス人の考えでは)ヨーロッパの正統とは、ギリシア⇒ローマ帝国であり、その正統を受け継いでいるのがフランスだというプライドがあるのです(多分)。
だからドイツやスペインは自分らより格下であり、北方の島国のイギリスなど蛮族にすぎないと感じているのです(多分)。
だからフランスは京都なのです。
日本では大和飛鳥のあった奈良の正統として、京都があるようなものです。
「東京なんて最近できた街でおじゃろ?」というプライドが、フランスとそっくりなのです。
それゆえに、フランスは平凡を嫌います。
そんなプライドの高いフランス人が「芸術性あふれる」開会式を演出すると、奇妙なものになるのは当然です。
まとめ
つまり高い芸術性とは、一般人には理解できないのです。
ピカソの絵のどこがいいのか、普通の人にはわからないのと同じです。
平凡を嫌うフランス人にはとっては、非難ごうごうの方が「してやったり」なのです。
********************
おすすめ記事
第一回ヨーロッパではなぜ戦争がなくならないのか?日本人にはわからない事情
ハロウインは本当はゾンビのお祭りだった?日本の異常性はあの会社のせい
(第一回)日本はなぜ素晴らしい国なのか?誰も知らないその理由
※メルマガのバックナンバー読みたい方は、メルマガ倉庫をご覧ください
※特別付録 年金が心配な方へ 無料または低コストで起業できる方法【しかも安全でかんたん】
すぐにお読みください(完全無料)
特別情報
髪の毛で悩む男性だけお読みください
下記よりメールアドレスをご登録頂ければ、最新記事やセミナーの優待案内をお知らせします。
不定期メルマガにご招待
失敗しないアプローチ術
関連記事
-
-
販売されている「お金儲けの方法」の正体をバラします。
「販売されている金儲けの方法」に本物は存在しない 前回の記事で「販 …
-
-
自民党総裁選 高市早苗候補落選の理由
2024年9月27日 自民党総裁選が行 …
-
-
日本人がガマンできないディズニーランドの秘密
経営難 読むと 東京ディズニーランドの秘密が わかります 東京ディズニーランド …
-
-
アンケート結果発表(天下国家について)
コロナ禍に対する意思決定戦略の仕方 新春企画、はぴさぷメルマガで取り上げてほしい …
-
-
なぜ恐竜絶滅後に稲が誕生したのか?
日本人に とって大切なお米の話です。 …
-
-
保育所の先生が一歳児を虐待していたという恐ろしい事件が明るみに
世も末だと思うような恐ろしい事件 が起きました。 あろうことか、保育所の職員が一 …
-
-
神田沙也加さん急死とよく似たアイドルの最期
窓から落ちた 神田沙也加さん(35)が …
-
-
第三回ヨーロッパではなぜ戦争がなくならないのか?日本人にはわからない事情
ゲルマン人の叶わぬ望み ロシアがウクライナに攻め入って一年半が過ぎ …
-
-
【知っとく情報!】かつて競馬には恐るべき八百長が行われていた!
元ヤクザで小説家の、安倍譲二 という方が競馬の八百長のやり方を著書の中でばらして …
-
-
あなたがお金儲けできるための重要なヒント お金には〇〇があった
以前も書きましたが重要なことなので、 切り口を変えて …
- PREV
- 米民主党大統領候補 カマラ・ハリスの黒歴史とは?
- NEXT
- トランプ大統領の選挙作戦の秘密