小泉進次郎農水大臣 財務省が総理大臣にしようとしている?
前農水省が
失言して更迭されたと思ったら、急に小泉進次郎が農水大臣になりました。
そしてコメ1キロ2000円をぶち上げて評価急上昇です。
テレビでその姿を見ない日がありません。
この裏には財務官僚が暗躍しています。
小泉進次郎を次期総理大臣にして、財務省の操り人形にしようとしているのだと言います。
1・高橋洋一氏
元財務官僚で経済評論家の高橋洋一氏によると、今回のコメ2000円随意契約は急に出てきたアイデアのように見えますが
実際はずっと前から財務官僚がお膳立てしていたということです。
じつは国が行う契約は一般競争入札が基本で、随意契約にしようとすると細かい規則がいっぱいあって素人には難しいそうです。
難しいというか、できないというべきだと言っています。
その難しいものが小泉農水大臣誕生して急にできたのは、財務官僚がずっと前から計画していたからだということです。
そしてそれを小泉進次郎の手柄だとアピールするために、テレビを総動員していますが、もちろんこれも財務省の手回しです。
こうやって小泉人気を復活させて、次期総理大臣にと目論んでいる財務省です。
2・お父さんは
小泉純一郎は小泉進次郎の父親ですが、彼が総理大臣の時に郵政民有化を行いました。
国営だった郵便事業が民営化されて、ゆうちょ銀行という金融機関と郵便事業株式会社という運送業に分割されたのです(保険会社もあります)。
これができたおかげで、それまで郵政省(現総務省)の管理下だった郵便貯金を銀行業にして財務省管理下にできたのです。
財務省は自分の権限が及ぶ巨大銀行ができたので、喜んだことでしょう。
財務省は高市早苗総理を絶対に阻止したい?
3・息子の新次郎は?
今回のコメ騒動で農協悪者論が広まりました。
小泉進次郎が農水大臣の次に総理大臣になったとしたら、農協改革を一番の事業とするかも知れません。
農協には巨大な金融部門がありますから、これを分離してJA貯金株式会社にできたならまたも財務省は大喜びです。
農水省管理下の金融機関が財務省管理になるのです。
財務省の目指すものはそこかも知れません。
テレビ新聞という旧メディアは財務省の犬となり下がっています。
小泉農水大臣ヨイショを毎日行っているのも、財務省がそうしろと命令しているからでしょう。
そうやってすべてを支配して次に財務官僚が目指すものはなんでしょうか?
まとめ
財務官僚がいつも目指しているのは消費税の増税です。
今、各政党が消費税減税を叫んでいることに危機感を募らせていることでしょう。
小泉進次郎の評判を挙げることで、次期選挙での自民党惨敗を避けて恩を売ろうとしていると思われます。
それができて無能な小泉総理を担ぐことができたなら、財務省万々歳でしょう。
※コメ価格が下がったからと言ってぬか喜び(コメだけに)
************************
おすすめ記事
「103万円の壁」つぶしをもくろむ財務省のスパイはこいつだ!
日本が韓国中国に追い抜かれ30年不況に陥ったのは財務省と日銀が悪いから
***************************
※メルマガのバックナンバー読みたい方は、メルマガ倉庫をご覧ください
※特別付録 年金が心配な方へ 無料または低コストで起業できる方法【しかも安全でかんたん】
すぐにお読みください(完全無料)
特別情報
髪の毛で悩む男性だけお読みください
下記よりメールアドレスをご登録頂ければ、最新記事やセミナーの優待案内をお知らせします。
不定期メルマガにご招待
失敗しないアプローチ術
関連記事
-
-
アンケート結果発表(宝くじの話)
恐ろしい宝くじ 新春企画、はぴさぷメルマガで取り上げてほしい話題を募集しました。 …
-
-
ビートたけし坂上忍上沼恵美子引退の本当の理由とは?
30年続いた 大御所がどんどんテレビから消え始めました。 まずは、ビートたけし( …
-
-
頭が悪くても金儲けが上手な人がいるのはなぜ?
競馬で大儲けした人がいます。 大穴を当てたわけではあ …
-
-
立憲民主党某議員、暴走に次ぐ暴走で起きること
恫喝 立憲民主党の小西洋之(ひろゆき)参議院議員がとんでもない暴言を吐いて、役職 …
-
-
TV局の醜い裏側 ジャニーズ醜聞を報じることができないシン・事情
赤裸々 ジャニーズ喜多川の醜い夜の顔を週刊文春が暴きました。 元ジャニーズJr. …
-
-
「歳のせいかな?」最近物忘れがひどいと感じる人に、治し方あります!
「あれ?今何をしようと していたんだっけ?」と一日に1回以上思う人は危険です。 …
-
-
ジェイソン・ステイサムがブチ切れた!日本ではびこる犯罪とは
ジェイソン・ステイサムの 最新映画の名 …
-
-
「103万円の壁」を打破する英雄になれるか?:玉木雄一郎と財務省との激闘
庶民の「希望の光」 今回の選挙で、国民 …
-
-
私が生涯一度だけ経験した「大事件」とは?
日本対アメリカ 今日2023年3月22日はワールドベースボールクラッシックの優勝 …
-
-
第二回たつき諒「私が見た未来」を信じる前にこれだけは読んでください
たつき諒という女性漫画家が 自分が見た予知夢が的中し …
- PREV
- かんたん 感嘆! 超簡単副業法 あっと驚きます
- NEXT
- ネットカジノ取り締まり強化の裏の理由とは?