知らないと危険!あなたの運を決める三つの原因
あなたの運を決めているものは、5つです。
ひとつは「確率」。
確率については他のところに書きましたので、そちらをお読みください。
後の4つは、
0.遺伝
1.人間関係
2.親の影響
3.ブラックスワン(これも確率がらみではあります)
ひとつひとつ説明します。
遺伝は変えられない
0・遺伝
生まれつき頭のいい人、身体能力に優れた人、美貌に恵まれた人がいます。
これを持たないで生まれた人が、持った人になれる方法はありません。
美容整形などで一部可能ですが、基本的に無理です。
大谷翔平選手を見れば、優れた遺伝子を持った人は生まれつき強運に恵まれた人だと実感させられます。
次は人間関係
1・人間関係
人生は初期にどういう人に出会えたかで、大きく左右されると言っても反論する人は少ないと思います。
小学校・中学校・高校時代の友人から精神的な影響を大きく受けるものです。
就職の時にも人間関係が大きく変わりますので、この時も人間関係の影響を受けます。
人の性格を決めるものが、遺伝と生まれてからの周囲の影響であるとして、普通の遺伝子を持って生まれたとしましょう。
しかし、子供時代に付き合う人が「悪い人」だった場合、転落人生を歩むようになることが多いです。
一クラスに40人ぐらいの生徒がいたとすると、その中に一人くらいは不良予備軍のような子供がいるものです。
何かのはずみでそのような子供と付き合いだすと、悪に染まるのは早いのです。
この反対は、あまりありません。
非常に優れた性質を持つ子供と仲良くなったとしても、悪に染まるのと同じぐらいの影響を受けるかというと、そういうことは少ないです。
悪貨は良貨を駆逐する、というのはよく知られた経済学の法則ですが、これは経済以外にも成り立つことが多いと感じます。
もしあなたが子供時代に、あまり質の良くない友人がいて、その人に大きな影響を受けているなら何とかして直さないと一生苦労します。
どういう影響を受けているかというのは、不良と呼ばれる人の素行を観察すると自分が受けた影響がわかります。
不良たちは、あまりバリエーションがないので、自分が受けた影響がすぐにわかります。
次は親の影響
2・親の影響
親の影響というのは、どちらかというと裕福な家庭に育った(しかし親の愛情が薄い)子供の方が、問題が大きくなる傾向があります。
なぜかというと、貧乏だからだとか、親が薄情な人だったというのは、子供にもすぐにそれと理解できるからです。
自分が受けた親からの悪い影響が、どの部分であるかをかんたんに理解できるからです。
しかし裕福な家庭に育った人の場合、一見すると何不自由なく育ったように思うので、親からの悪い影響を自覚することが難しくなるものです。
特に「自分は親からの愛情が不足している」と潜在意識で感じている時は、それを顕在意識で認めることが困難になります。
なぜかと言うとそれを認めるということは、「親に愛されなかったみじめな自分」を自覚しなければならないからです。
しかも家庭は裕福で、望むものは買い与えられていたので、それをもって親からの愛情の証拠だと自分を誤魔化すことができます。
それゆえ、ますます「自分は親からの愛情が不足していた」と認めることが難しくなるのです。
この感じ方が性格を歪めてしまうことは、本当に多いものです。
本人が正しく自分を認識できないので、他人に対しても同じような感じ方をしてしまいます。
その結果、良い人を悪く感じたり、悪い人にすごい好感を抱いたりする人になります。
良家の娘さんがヤクザの情婦になったりするのがこの例です。
さらに本人は、自分のそんなおかしな感性が、おかしなことだという自覚がないのです。
こういう人が、1.で言ったような悪い友人に染まると、友人のいいように利用されたり、悪ぶったりするのがカッコイイと思ったりするのです。
裕福な家庭に育った(しかし親の愛情が薄い)子供は、成長して中年以降に人生がとても孤独になったりすることが多いものです。
このような親からの影響で運が悪くなることは多いのですが、これはむしろ「運」というより「ゆがんだ性格」が悪さをすると言った方がいいかも知れません。
三つめはブラックスワン
3.ブラックスワン
ブラックスワンとは、絶対起きるはずがないと思われたことが、起きることを言います。
例えば知床観光船事故のようなものは、まさにブラックスワンだと言えるでしょう。
運の悪い人には、ブラックスワンが襲いかかるという感じです。
しかし、ブラックスワンに襲われるかどうかは確率の話になるので、どのような人でもこれに遭う可能性はあります。
そうであっても、日ごろの心がけで最悪の事態は避けることができたり、未然に防ぐことができます。
それにはどうしたらいいかというと、常にブラックスワンが起きないかと気を配ることです。
ブラックスワンが起きたとき、どうしたらサバイバルできるか、日ごろから考えることです。
それともうひとつ大事なことが・・・
知床観光船事故のような事態になった時、岬に向かう船内で「これは波が高くて危険だ」と感じることができたかということです。
そして危険だと感じたとき、ただちに船長に直談判して港に引き返すように言うことができたかと想像することは大切です。
船長に直談判して港に引き返すように言うような人物は、面倒を起こす乗客と同じです。
そういう破廉恥な人物だと思われたくないと感じて、言うべき時に言うべきことを言えないと命を失います。
日本人は集団の中で自分を強く打ち出すのが苦手な人が多いですが、ブラックスワン的事態ではこれが命取りになります。
ここぞという場面では、他人に何と言われようと自分のわがままを無理に通すことができないと、ブラックスワンが予想出来ても命を落とします。
ブラックスワンに遭わないためには、ゴルゴ13のように常に周りに(敵がいないかと)気を配る姿勢が必要です。
ブラックスワンに遭わないためには、「心はスパイ」でなければならないのです。
なぜ死ななかったのか?の答え
まとめ
あなたの運を決める三つの原因は
1.人間関係
2.親の影響
3.ブラックスワン
このうち、人間関係と親の影響はあなたの性格に大きな影響を与えています。
そして人間関係と親の影響は、互いに密接な関係があります。
また影響に関しては、良い影響より悪い影響を受けることの方が圧倒的に多いものです。
暴力団関係者になった人の人生を見ると、悪い友人が出来たことが原因であることがとても多いものです。
ブラックスワン的事態が起きたときは、他人の意見に流されることは危険です。
日本人は集団の中で自分を強く打ち出すのが苦手な人が多いですが、ブラックスワン的事態ではこれが命取りになります。
関連情報(運と確率)
特別情報
髪の毛で悩む男性だけお読みください
下記よりメールアドレスをご登録頂ければ、最新記事やセミナーの優待案内をお知らせします。
不定期メルマガにご招待
関連記事
-
-
闇が深い?北朝鮮金正男暗殺の深層とは?
北朝鮮金正恩氏の兄 2017年2月に書いたメルマガですが、興味深いです。 昨日の …
-
-
国連事務総長、ロシア核戦争警告「可能性が高い」発言の怖ろしい理由
プーチン大統領の本意がわからない という人が大勢います。 彼を理解できないという …
-
-
安倍晋三元首相銃撃犯と統一教会の関係とは?
2022年8月8日午前11時30分ごろ 安部元首相が選挙応援の演説中に銃撃され、 …
-
-
騙されやすい人の特徴№1
あなたの思うような人ではない 騙されやすい人の特徴№1は、あなたの思うような人で …
-
-
有名俳優の反乱 有名俳優とは誰?
香川照之さん 「人間よ、昆虫に学べ!」カマキリ先生の熱い昆虫授業 昆虫マニアとし …
-
-
日本人の100%が解けなかった問題あなたにも絶対解けません
日本人が解けない問題があります。 なぜ解けないのかという理由を知ると、あなたは怒 …
-
-
宗教のマインドコントロールの実態と解き方
スピリチュアルで有名な芸能人 を私は批判した文章をネットにあげてい …
-
-
難しいクイズ(友達に質問しよう)鏡はなぜ左右は逆転するのに
左右は逆転する上下は変わらない 読者の方からご質問をいただきました。 「鏡はなぜ …
-
-
なぜ旧共産主義国家は戦争をやりたがるのか?
ウクライナ侵攻したロシアはもちろん、 尖閣諸島・台湾に魔の手を伸ばす中国 ひっき …
-
-
第五回新興宗教の洗脳の手口(自民党がハマった方法)
本日は非常に強力な方法です。 その名は「返報性の法則」。 この方法がなぜ強力かと …