精神工学研究所

がんばっている人へ、がんばりたい人へ

*

新しいゴルフ動画創りました

   

ゴルフには

 

 

他のスポーツと違うところがあります。

野球やバレーボール、サッカーや最近人気の卓球やバスケットボールですが

その競技をやらない人でもプロの試合を見ることは多いと思います。

ところが、ゴルフの中継を見る人はゴルフをやっている人の割合が高いと思います。

このような状況がゴルフというスポーツをいびつなものにしています。

 

1・ゴルフのいびつなところ

 

ゴルフは上流社会のスポーツであるかのように昔から言われてきました。

特に日本ではその傾向が強く、昭和の時代にはゴルフにだけ特別な税金がかかっていました。

しかし本当の上流階級のスポーツとは、ポロとかヨット競技のように莫大なお金を持っていないとできないものだそうです。

それはともかく、日本ではゴルフに関して家元制度でもあるかの如く「プロの言うことが絶対正しい」みたいな信仰があると感じます。

 

そのためにプロがするようなスイングに一歩でも近づくことが唯一の正解であるという常識が支配しています。

これはゴルフにおいては当然のことのように思われますが、視点を変えると異常なことです。

それが一番現れるのが格闘技の世界で、格闘技とはいかに「相手の予想していない攻撃を仕掛けるか?」という戦いです。

ということは、昔の常識はすぐに使い物にならなくなります。

なぜなら昔の常識とは、相手が予想できるものでしかないからです。

そのため、特に格闘技の世界では日進月歩で技が磨かれています。

他の球技においても、そういうふうに進化していくことは普通に行われます。

しかしゴルフにおいては、これまでの常識から外れたことを行うと、「我流はダメだ」というお叱りを受けるのです。

 

 

2・それで儲けているのは?

 

ゴルフ界の常識の中で練習を行うということは、ある意味進歩の否定になります。

しかしゴルフは飛距離を求めたり、正確さを求める競技です。

技の習得に限界があり、プロのような体力のない者はすぐに成長が止まります。

それを補ってくれるのが、ゴルフクラブやボールです。

正しく言うと、「補ってくれる幻想を抱かせる」のが、最新のゴルフクラブやボールです。

つまりゴルフの世界では用品メーカーが莫大な利益を上げやすい構造になっています。

その構造を死守したいがために、「ゴルフの家元制度」は崩れることはなさそうです。

※我流は異端 というけなし文句

 

新しいゴルフ動画

【タイガーウッズ・スティンガー】100切りに絶対有利50ヤードアプローチ(超簡単)

********************

おすすめ記事

読むだけでうまくなる(かもしれない)ゴルフの話

平賀源内 本当はすごいゴルファーだった!

読むだけでゴルフのスコアが良くなる話

ゴルフがうまくなる話と、人生がうまく行き始める話

 

アンミカが嫌いな日本人

 

 

今だけ

【神】絶対願望実現できる!正しい目標設定の方法(誰でもできる)

あなたの中の気づけない恐怖心が願望実現を妨げています




 

 

※メルマガのバックナンバー読みたい方は、メルマガ倉庫をご覧ください

メルマガ倉庫

 

※特別付録 年金が心配な方へ 無料または低コストで起業できる方法【しかも安全でかんたん】




すぐにお読みください(完全無料)

特別情報
髪の毛で悩む男性だけお読みください

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

 

このブログは深い内容をお伝えしているので、一通り読めば相当な力がつきます。
ただ記事数が多いので、全て読むのは大変です。

下記よりメールアドレスをご登録頂ければ、最新記事セミナーの優待案内をお知らせします。

不定期メルマガにご招待

 




 

 

 - メルマガ倉庫

  関連記事

なぜジャパネットたかたは世界最大の通販アマゾンに勝てるのか?

シャキーン! トレイとトングを手にした女が、店内を物色しています。 彼女の眼は、 …

もうやめた方がいい。海産物・農産物の詐欺

言い換えれば詐欺 毎年恒例ですが、これは偽装です。 言い換えれば詐欺です。 1・ …

安倍晋三元首相が銃撃された!犯人の本当の犯行動機がわかった

2022年8月8日午前11時30分ごろ 安部元首相が選挙応援の演説中に銃撃され、 …

黒海艦隊旗艦「モスクワ」撃沈の裏にある本当の沈没理由とは?

プーチン大統領の面目丸つぶれの、 黒海艦隊旗艦「モスクワ」撃沈です。 何しろロシ …

大谷翔平、奇跡の特大ホームラン!日本人ファンの“行儀”に米国驚嘆

あの時、「奇跡」が起きた 世界野球ワールドボールクラシッックで、大谷翔平選手が特 …

新しい韓国大統領に期待してはいけないこれだけの理由

韓国大統領選挙は、     (当時)野党候補のユンソギュル氏 …

8月15日は終戦記念日 あの頃から変われない日本の新〇

朝日新聞   戦争に負けた日が、8月15日終戦記念日です。 80年近く …

超能力を獲得して不幸せになる話

気を感じとれる人 読むと 人生がうまくいかない 犯人がわかります 1・読者のご感 …

他人の心の中を一発で覗き見する方法とは?遠隔でも!

知っていると役に立ちます     あなたの目の前の人がどうい …

元ナンバーワンホストが明かす洗脳技術〇〇の秘密とは?

洗脳防止セミナーを 2016年の11月に、大阪で開催しました。 その時、講師兼お …