精神工学研究所

がんばっている人へ、がんばりたい人へ

*

他人の心の中を一発で覗き見する方法とは?遠隔でも!

      2024/01/09

知っていると役に立ちます

 

 

あなたの目の前の人がどういう考え方をする人なのかは、○○を見れば一発でわかります。

占いでもよく使われる、アレです。

これを知っていると役に立ちます。

キャバクラでのつかみにも使えます。

 

 

1・文字占い

 

 

占いでもよく使われる、アレとは文字の形です。

なぜなら文字の形には、その人の幼少期の過ごし方が現れるからです。

考えてください。

あなたが文字を覚えた頃って、幼稚園児くらいの時期だったはずです。

そしてその頃の子供には、親や先生の影響がものすごく大きかったはずです。

そういう時期に習ったのが文字の書き方ですから、その人の心が反映するのは当然ですね。

ここであなたにお願いがあります。

自分の名前を「ひらがな」で書いていただけませんか?

その文字を見れば、あなたの心がわかります。

 

 

 

 

 

2・角張った文字

 

 

 

例えばやまにしの、「や」の文字ですがヤのような感じで右上の丸い部分を角張った感じに描く人がいます。

こういう人が極端になると、金釘文字と呼ばれるカクカクした線ばかりの文字を描くようになります。(描くなのか?書くなのか?)

なぜこういう感じに描くようになったのか?深層心理を考えてみましょう。

文字を覚えた頃って、幼稚園児くらいの時期だったはずです。

親や先生の影響がものすごく大きかった時期ですね。

子供は普通に書くと、丸っこい文字になることがほとんどです。

そういう人がなぜカクカクした線になったかというと、親から指摘されたためと考えると八割以上は当たっています。

 

つまり、

「ほら、ここが丸っこいとなんて書いてあるのかわからないでしょ!「や」か「か」か、わからないじゃない」みたいな指摘をされたのです。

そこで思いっきり「や」を強調した結果、ヤのような感じに書くようになったのです。

つまり、丸い部分が角張った感じに描く人は、親や先生にそうするように強要されたからなのです。

当然、長男長女に多い文字の書き方です。

 

 

 

 

 

3・丸い文字

 

 

先ほども言いましたが、子供は普通に書くと、丸っこい文字になることがほとんどです。

指の動かし方として、丸い線を書く方が角を描くより動かしやすいからです。

例えば昔習った英語の筆記体なんかは、丸い線ばかりです。あの方が早く書けます。

子供は普通に書くと丸っこい文字になるですが、それがそのまま育ったのが、丸い文字を描く人です。

つまりこういう人の心象世界には、親や先生の影響がありません。

子供っぽい、自由な心の持ち主です。

しかし一方でわがままだったり、人の心に無頓着だったりする傾向があります。

マイペースなのです、なぜなら心が子供で「自分の世界の中に生きている傾向」があるからです。

 

 

 

 

**********

簡単に言うと、この二種類です。

角張った文字の人は、親や先生の影響、つまり他人に支配された子供時代だった人です。

丸い文字の人は、子供のまま大人になったマイペースな人です。

ちなみに頭の回転が速い人は、子供っぽい丸い文字を描くことが多いです。

頭の回転に文字の書く速度をあわせようとするために、丸い文字になります。

逆に人の目を意識した人の文字は、角がきちんとした文字になります。

こちらは書くのが遅くなりますが、速度より見た目を重視する傾向が強いからです。

速さより正確さを重視することが当然と思う性格になっていきます。

イライラさせる人はこうして生まれます。

 

 

大きな文字を描く人は一見おおらかなようですが、おそらく母親の影響が強かった人でしょう。

鬼滅の刃の、煉獄杏寿郎さんはマジックで書いたような大きな太い文字を描くイメージがあります。

煉獄杏寿郎さんは、母親の影響が強かった人です。

逆に小さく細い線で書く人は、弱々しい人ではありません。

マイペースで自分ひとりでいるのが好きな人です。

こういう人は、他人に読ませようとする意識がないので、自分だけが判ればいいと思っています。

 

 

 

まとめ

 

 

角張った文字は、親の影響が強かった人

きれいな文字とはどちらかというと、角張った文字に属します。

昔の女性は一様に文字がきれいでしたが、それは美しい字を書きなさいと親や先生に強要されることが多かったせいです。

今はそれが無くなりつつあります。

丸っこい文字の人は性格が穏やかで付き合いやすい人です。

しかしその心の奥には、他人の心を無視できるという子供じみた残酷さがあります。

 

 

※角張った文字を書く男は、マザコン

 

 

 

関連情報

お金の正体が猿を使った大学の実験で明らかに、これを知らないと貧乏になる原則!

おすすめ記事

倒産?ジャニーズ事務所はこの先? テレビが報じない新事情

TV局の醜い裏側 ジャニーズ醜聞を報じることができないシン・事情

ホリエモンとNHK党立花孝志が暴露!NHKの金脈は〇ポーツだった!

 

2023年 に「予言した」記事ですが、ほぼこの通りなったと・・・・

ジャニーズ事務所と大島珠奈との共通点とは?

2023年5月23日に書きました

 

 

新しい必読記事特別付録

今だけ

【神】絶対願望実現できる!正しい目標設定の方法(誰でもできる)

あなたの中の気づけない恐怖心が願望実現を妨げています




 

 

※メルマガのバックナンバー読みたい方は、メルマガ倉庫をご覧ください

メルマガ倉庫

 

※特別付録 年金が心配な方へ 無料または低コストで起業できる方法【しかも安全でかんたん】




すぐにお読みください(完全無料)

特別情報
髪の毛で悩む男性だけお読みください

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

 

このブログは深い内容をお伝えしているので、一通り読めば相当な力がつきます。
ただ記事数が多いので、全て読むのは大変です。

下記よりメールアドレスをご登録頂ければ、最新記事セミナーの優待案内をお知らせします。

不定期メルマガにご招待

 




 

 - メルマガ倉庫

  関連記事

これはホント?日本人の六割が○○はいらないと答えた

もういらない     日本生命の調査で「不要」との回答が6割 …

2億円詐欺 “持続化給付金”言わず勧誘か リーダーの男松江大樹逮捕

ドバイから帰国して逮捕された、 松江大樹容疑者(31)。 持続化給付金をだまし取 …

日本で報道されないアメリカの恐ろしい事件(日本に来るかも?)

日本在住のアメリカ人     と話す機会がありました。 彼に …

知らないと不幸になる!人生で必ず遭遇する4つの仕組み

「こんなはずでは!」と後悔       ※この記事 …

昭和のマンガが破天荒だった話

「男一匹ガキ大将」   本宮ひろし先生の大人気漫画でした。 この漫画に …

あなたにはありますか?復習したい心・復讐を忘れたい心

オタキング   岡田斗司夫先生の動画に面白いものがありました。 一般の …

二大怪獣東京決戦? 紅いきつねと緑のタヌキ

東京都知事選が迫ってきて     今の関心事は現知事である小 …

騙される人の特徴、これがわかるともうだまされません

ネットや週刊誌で時々見かける     のが「心理テスト」です …

「あの国」への旅行はこれだけ危険という理由

2024年の年末に       韓国で痛ましい航空 …

岸田首相 政治倫理審査会でわかったとんでもない問題点

裏金問題の追及のために     政治倫理審査会というのが国会 …