精神工学研究所

がんばっている人へ、がんばりたい人へ

*

なぜ高市早苗候補立が強いのか?

   

自民党総裁選が

 

 

熱を帯びてきています。

さて、現在世界中で左派勢力は力を落とし

右派候補が選挙でえらばれる傾向が強くなっています。

なぜでしょうか?

その裏には、「もう後戻りしない」現象が潜んでいるからでした。

 

 

 

1・右と左って?

 

左派とか革新系とか言いますが、これらは程度の違いはあれ基本的に共産革命を目指す集団です。

そして共産革命(共産主義)とは何かというと、自由経済主義(資本主義)の影です。

イギリスで産業革命が起きた時、それはすぐに資本主義の誕生になりました。

しかし工場労働者の劣悪な職場環境に心を痛めたマルクスは、共産主義を発明したと言われています。

つまり資本主義が無ければ、共産主義はなかったのです。

共産主義が台頭した時、多くの人々が「これは理想の社会だ!」と称賛したらしいです。

しかしソビエト連邦や中華人民共和国は、軍備に走りスパイを西側諸国に送り込み、共産党の上層部は腐敗するという「理想の社会」とは程遠いものでした。

そうでありながら、現在でも共産主義に対し「理想の社会だ!」と称賛する人たちは存在します。

存在しますがこういう人には特徴があります。

まず1970年代に流行ったヒッピーのような服装を好み、スーツなどは着ず、自国の国家体制に対し非常に批判的です。

いつも不機嫌な顔をしていて、どちらかというと痩せている人が多いという印象があります。

 

 

 

2・左派を信奉する人

 

つまり左派的な人とは深層心理に「反抗したい気持ち」がある人だと考えると納得できます。

その「反抗したい気持ち」は幼少期の親との葛藤体験がもたらしたものがほとんどです。

つまり共産主義国家が理想の国に見えるのは、心の奥に「怒り」があって「理想の国」ならその怒りが消えると深層心理で思っている人なのです。

原動力が「怒り」なのでとてもエネルギッシュです。

すなわちデモとか、〇〇の反対運動に対し、心の炎を燃やせる人なのです。

原動力が「怒り」なのでとてもエネルギッシュだから、そういう不満がない人はとても敵いません。

共産党を応援する人を見ると、普通の人から見たら狂信的にも見えるのはそういう事情です。

だから政治的な問題に対して異常なぐらいのエネルギーを持っています。

 

さて新聞テレビのマスコミは基本的に政府をあげつらうスタンスです。

そういうやり方の方がウケるからで、結果的にマスコミは左派的になります。

そういうマスコミに心の奥に「怒り」がある人物が入社すると、とても活動的になります。

怒りが原動力で、心の炎を燃やせる人だからです。

こういう構造で左派的な集団(共産主義を目指す人たち)とマスコミは非常に親和性が高いのです。

かつてマスコミが北朝鮮を地上の楽園ともてはやしたのはこの理由があったからです。

しかし現在、左派的なるものが急速に力を落としつつあります。

なぜでしょうか?

 

 

3・お手軽

 

20世紀において左派的な集団(共産主義を目指す人たち)が力を持っていたのは次の理由です。

・マスコミが左派の応援団だから

・異常にエネルギッシュな集団だから

・右派的な人は基本のほほんとしていたから

 

つまりデモだとか裁判だとか、めんどくさいことであっても左派的な人はエネルギッシュに政治活動を起こせる強みがありました。

そのエネルギーのせいで少々嘘くさいことも隠しおおせることができたという事情もあります。

ところが現在はスマホでYouTubeを見ると、様々な情報を一気に知ることができます。

動画の下には「いいね!」や「よくない」などの投稿欄があり、それを見ると正しい情報なのかどうかある程度見分けることができます。

そしてYouTubeの仕組みとして、「いいね!」と「よくない」の比率や視聴時間の長さなどのデータで、おすすめにするかどうか決められます。

つまり左派的な集団がどれほどいいことを言っても、それがウソだと見抜かれると「ウソだということを指摘する動画」が生まれてウソは駆逐されるのです。

共産主義的な集団が得意であったウソやデマがかんたんに見抜かれるのが、ネット世界です。

その見抜かれる仕組みは、「いいね!」や「よくない」をぽちっとする視聴者が造っています。

 

 

 

まとめ

 

「いいね!」や「よくない」をぽちっとする視聴者に中に、正しい情報を巧みに伝える人がいます。

そういう人には「いいね!」がたくさん与えられます。

ということは! 「いいね!」や「よくない」をぽちっとする行為は、政治活動なのです。

左派的な人はこれまで非常にエネルギッシュな活動で、それで保守(右派的)が負けていました。

保守(右派的)な人はデモを計画するとか、デモに参加するというのはハードルが高かったのです。

しかし「ぽちっとする」だけで強力な政治活動になるので、左派の嘘がどんどんバレるようになりました。

マスコミの造る幻想も嘘だとわかるようになりました。

これが左派が落ちぶれていく原因になっています。

********************

おすすめ記事

河野太郎はなぜ総理大臣になれないのか?

岸田自民党のダメなところ

プーチンのソビエト回帰願望の恐ろしさ

習近平は悪人の中の悪人 2024年中国は攻めてくるのか?

 

アンミカが嫌いな日本人

 

※メルマガのバックナンバー読みたい方は、メルマガ倉庫をご覧ください

メルマガ倉庫

 

※特別付録 年金が心配な方へ 無料または低コストで起業できる方法【しかも安全でかんたん】




すぐにお読みください(完全無料)

特別情報
髪の毛で悩む男性だけお読みください

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

 

このブログは深い内容をお伝えしているので、一通り読めば相当な力がつきます。
ただ記事数が多いので、全て読むのは大変です。

下記よりメールアドレスをご登録頂ければ、最新記事セミナーの優待案内をお知らせします。

不定期メルマガにご招待

 




 

 

失敗しないアプローチ術

 

 - メルマガ倉庫

  関連記事

昭和のマンガが破天荒だった話

「男一匹ガキ大将」   本宮ひろし先生の大人気漫画でした。 この漫画に …

山口県阿武町が24歳の男性に誤って4630万円を振り込んだ問題

2022年5月18日午後、男性の弁護士が取材に応じ、 「本人は今資産もない」「少 …

蓮舫のダメな理由

気分が悪くなる 本日の記事を読むと気分が悪くなる人もいますが、 真実を書きます。 …

不安でたまらない心理を解消できる三つの方法

また、不安が湧いてきました       読者の方か …

誰でもなる可能性のある恐ろしい病。痴呆症の話

感じたこと 以前、我が家に痴呆症が進行しつつある老人がいました。 その時の経験か …

もしかしたらこの株でがっぽり? 見るだけでも見ていってください

世の中に大きな変化が!       ある時、特定の …

なぜオールドメディアは立花孝志を理解できないのか?

なぜ若者はNHK党の「迷惑街宣とデマ」を支持したのか     …

年収1000万円はウソじゃなかった!けど耐えられない職業(知らないとまずいことに)

「誰でもかんたんになれる」 とだまされて、ひどい職業についたと嘆く人がいます。 …

またやらかしたNHK党こんどは「質の悪い子どもを増やしてはダメ」発言

NHKの『日曜討論』に出演した NHK党立花党首が問題発言をして、ネット上では賛 …

神田沙也加さん急死とよく似たアイドルの最期

窓から落ちた       神田沙也加さん(35)が …